最終更新:

139
Comment

【798603】開成の教育の特徴は?

投稿者: 5年生の親   (ID:2UVOvqBpq0Q) 投稿日時:2007年 12月 25日 22:38

高い偏差値や東大合格者数実績から考えて、開成はたいへん優れた学校だと
推測しております。学校説明会でも話を聞いて魅力を感じていますが、
正直なところ、その教育内容の特徴や在籍する意義を十分には理解できておりません。
そのため、開成をめざすかどうかという点で少し迷いが残っています。


そこで、開成の教育の特徴をお教えいただきたいと考え、スレッドを作成しました。
皆様の(お子様の)在籍経験や見聞されたことをお教えくださいますようお願いします。


たとえば、海城の場合は社会科の論文作成に特徴があるようです。
個人的には、そのような取り組みに共感でき、魅力を感じています。
きっと開成にも何かそのような特徴があるに違いないと推察しております。
それらの点を含め、他の学校にはない優れた特徴があれば、ぜひご紹介ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 18

  1. 【994104】 投稿者: 一母親  (ID:sDO8Gh3r.fE) 投稿日時:2008年 08月 01日 14:45

    橙様、丁寧なご返信ありがとうございます。


    お母様方も400人いれば400色の考えがあると思いますので、あまりここで私一人
    の考えを頑固に主張したくはないのですが、やはり時代は動いていますので、あまりに
    「伝統」にこだわり過ぎて、時代に乗り遅れる学校になってほしくないんだけどなあと
    いう気持ちもあります。今は過保護な親への対応を嫌でも迫られる時代なんじゃないかと。


    「母親は子離れしろ」とはよく言われますが、あまり「父親は子離れしろ」とは言われ
    ませんよね?今はかなり過保護過干渉な父親も多いと思うのですが。やはり開成では
    伝統的に「女は引っ込んでろ」みたいな風潮がありはしませんか?またそういう校風で
    育ってしまったばかりに、社会に出てから苦労したことはありませんか?


    もしそうなら、女性の一種である母親とも上手につきあうコツを身に着けさせた方が
    いいのではないかと思うのですが。昔の日本なら「引っ込んでろ」の一言ですみました
    けど、今は時代が違うと思うので。無理やり引き離せば子離れ親離れするとも思えない
    んですよね。


    私は何十年も前に開成の運動会を見たことがあるので、雰囲気の違いを感じているの
    ですが、昔は本当に男くさかったですよね。でも今の生徒さん達は爽やかで都会的で
    優しそう・・・と感じます。それはそれで、将来フェミニストの愛妻家になるんじゃ
    ないかなと好ましく思っている私なんですが、どうでしょうか?


    すみません。しつこくて。

  2. 【994113】 投稿者: もう  (ID:2/zSZxggjTU) 投稿日時:2008年 08月 01日 15:02

    開成じゃなくても子どもが高校生くらいになれば、
    母親の出る幕はないと私は思うんですけどね。

  3. 【994151】 投稿者: 一母親  (ID:sDO8Gh3r.fE) 投稿日時:2008年 08月 01日 16:23

    もう様


    あのですね、いきなりそういう喧嘩売るみたいな言い方はよくないと思うんですよ。
    わかってほしい事は丁寧に説明する、納得いくまで話し合う、そういう姿勢って
    大事じゃありませんか?


    下宿生活している生徒さんもいるかもしれませんが、大抵は自宅から通っている
    んですよね?そうしたら「出る幕」も何も、毎日家では嫌でも顔を合わせるわけで、
    何も無理に険悪な関係になる必要もないじゃありませんか。


    それに、高校卒業してからも親子は一生つきあうんです。「開成の校風」は一生の
    親子関係を保証してくれるわけでもないのに、そこまで押し付けなくても・・・・。


    母親は役をもらえない「黒子」ですが、実は全幕に出ている存在じゃないでしょうか?
    「出る幕がない」ことはないと思います。見ていない事にするのがお約束ですが、黒子の
    動き方について相談する事は大事だと思います。

  4. 【994199】 投稿者: 在校生母  (ID:HngDnlQlP.I) 投稿日時:2008年 08月 01日 17:28

    一母親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    おっしゃることはほんとうにごもっともなんですけど、
    ちょっとPCの前を離れられたほうがよいかも…。
    熱くなり過ぎると、大事なことが見えにくくなりますよ。

  5. 【994209】 投稿者: 一母親  (ID:sDO8Gh3r.fE) 投稿日時:2008年 08月 01日 17:57

    在校生母さま、そうですね。ありがとうございます。では。

  6. 【994220】 投稿者: もう  (ID:2/zSZxggjTU) 投稿日時:2008年 08月 01日 18:13

    私は母親の出る幕はない、と思って高校生の息子に接している
    のでそう書いただけです。
    成績とか進路とかにも、口出さないし、
    あと人間関係のトラブルもなるべく
    自力で解決させたい。
    そのほうが息子にとっていいんじゃないかと思ってます。

  7. 【994237】 投稿者: 一母親  (ID:sDO8Gh3r.fE) 投稿日時:2008年 08月 01日 18:46

    もう様


    私へのご返信だと思ったので再び出てまいりました。皆さま失礼お許し下さい。


    >成績とか進路とかにも、口出さないし、
    >あと人間関係のトラブルもなるべく
    >自力で解決させたい。
    >そのほうが息子にとっていいんじゃないかと思ってます。


    この部分は私もほぼ同じ考えです。
    お母様達の集まりでは「どこの予備校がいいか」とか「東大生の母は
    いかにして我が子を導き、サポートしたか」という話、よく出ますけどね。


    私も不安は不安ですけど、勉強はもう本人の力で行ける所が実力適正校だと
    思うことにしています。(と言っていてこの先考えが変わったらごめんなさい。
    そんな事では駄目、とアドバイスして下さるお母様もいらっしゃるので。)


    ただ、母親の出る幕が全くないとは思いません。
    学校も何かあれば親を呼び出しますし、無遅刻無欠席のお子さんの表彰の時には
    親も表彰してくださるのですから。

  8. 【994253】 投稿者: 何年も前から見てたけど  (ID:47gfC/xvpG6) 投稿日時:2008年 08月 01日 19:07

    一母親様」

    本当に無遅刻無欠席のお子さんの表彰の時には親も表彰してくださるのでしょうか?
    あの学校がそんな事するとは、とても思えません。
    都市伝説なのでは・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す