最終更新:

38
Comment

【28001】関西からの希軍団

投稿者: 西の刺客は?   (ID:HpkFdvVMDa6) 投稿日時:2005年 02月 01日 14:40

今年受験だった方、お疲れさまでした。明日以降も試験に臨まれると思いますが、お体に気を付け
て、実力を発揮されてくださいね。

さて、関西板の方で少々話題になっていました希学園の関東受験ツアー、本当だとしたら、対象は
今日の開成だと思うのですが、本当だったのでしょうか?何か見かけた方はレスお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【31278】 投稿者: う〜ん  (ID:HAKi6q0Rtdg) 投稿日時:2005年 02月 05日 19:24

    私も関西出身ですが東大寺は成りあがり校としてのイメージしかありませんね。
    少なくとも東大寺が甲陽より上と思っている関西人は皆無と思います。
    渋幕が武蔵よりも上と考えるようなものですから。
    今後、関西も入試日が統一されますので、そうなると東大寺の偏差値は劇的に下がると思います。
    ついでに言っておくと京都では洛南よりも洛星の方が格段に評価が高いです。
    理由は色々ありますが、過去の経緯を調べれば誰でも納得できると思います。

  2. 【31357】 投稿者: STOP  (ID:d9ccm4OnB1Q) 投稿日時:2005年 02月 05日 21:15

    学校比較の話題はとかく荒れます。
    昔話患者やデータマニアの乱戦を煽りたい意図が見え見えです。
    迷惑ですので、2ちゃんねるあたりでお願います。

  3. 【31497】 投稿者: 成り上がり?  (ID:RvjdNTrwzL6) 投稿日時:2005年 02月 06日 01:11

    う〜ん さんへ:

    東大寺は進学高を目指すというより、次元がもっと高いな。
    -------------------------------------------------------
     ───────────────────────────────────────
     ■題名 : Re:東大寺学園について
     ■名前 : 思うが侭に
     ■日付 : 04/8/25(水) 22:13
     -------------------------------------------------------------------------
    ▼正直言ってさん:
    >東大寺は元々定時制高校でしたし、
    >やはり成り上がりの部類ではないでしょうか?
    >少なくとも私はそう思っていました。

    勉学への意欲が旺盛なのに経済的状況で進学できない時代。
    東大寺が夜間学校を設立したのは、大正末期でした。先生は東大寺僧で境内舎を利用した寺子屋学校。これが言われている金鐘中学(定時制学校)です。
    目線を日本の実態に合わせ、国家安泰を願う東大寺ならではの設立理念がそこに伺われます。上層階級層の教育に絞った資産家子弟学校やキリスト教系学校とは異なり、国内実状から発した立派な出目の学校です。
    戦後、旧制中学のような男子だけの中学校を創って欲しいと、市民が東大寺に願い出て、設立したのが金鐘中学校舎を昼間使用した青々中学です。青々中学からは、朝日新聞奈良版に連載されていた高校人国記に詳しく書かれています。http://mytown.asahi.com/nara/news01.asp?c=2&kiji=458
    青々中学、東大寺学園は初めから優秀な生徒を世に輩出していたようです。
    それは、東大寺の僧(学僧であり高僧)がどのような教育を指導したか判りませんが、ともかく東大寺の僧に教育を受けるなど贅沢ですよね。
    入学時に「本校は生徒を子供でなく、人格人として対します。」ということを言われ、大きな器(信頼して放任する)だな、と思ったものでした。多感な時期を友と楽しみ、悩み、自問自答している息子が頼もしく思えるようになりました。
    実感していますのは、進学実績がチョボチョボになっても、生き残れる学校だと思います。進学実績<教育環境が定着している学校と思います。進学実績は個人の問題であり、知育は環境(学校風土、友人)ですから・・。

  4. 【31633】 投稿者: 一応  (ID:k9E4p1KxU3w) 投稿日時:2005年 02月 06日 10:21

    日能研2004の合格者第二期、公開模試偏差値
    ※小数点以下は四捨五入、共学校は男女別、()内は合格者数

    72 灘72.1(32)


    68 東大寺68.3(53)
    67 甲陽66.8(50) 洛南66.6(併願11)

    64 洛南64.2(専願11)
    63 大阪星光63.2(26) 西大和62.9(81) 
    62 洛星61.8(45)

  5. 【31773】 投稿者: STOP  (ID:eylRoIn3ghU) 投稿日時:2005年 02月 06日 14:00

    案の定、大正末期の話とか、データコピペが続きそうなので再度。

    -------------------------------------------------------
    > 学校比較の話題はとかく荒れます。
    > 昔話患者やデータマニアの乱戦を煽りたい意図が見え見えです。
    > 迷惑ですので、2ちゃんねるあたりでお願います。

    ここは「開成」の掲示板です。
    関係ない話は別の場所でお願いします。

  6. 【31786】 投稿者: コピペ  (ID:M59M2J.PvN6) 投稿日時:2005年 02月 06日 14:20

    <東大寺学園>
    元夜間高校で昭和40年代初頭までは奈良の底辺私立高校だった。
    仏教式スパルタ教育で生徒をビシビシ鍛え始め進学校化した。
    かつては生徒に座禅まで強要するほど厳しい校則の学校として有名だった。
    現在では進学校化しているが昔から関西に住んでいる人からは敬遠されている。
    類似校としては京都の洛南がある。
    ここもかつては荒れた不良学校だったが、スパルタ教育で進学校化した経緯がある。
    関西では戦後すぐに進学校化したグループ(灘、甲陽学院、洛星、六甲など)と
    新興進学校のグループ(洛南、東大寺、星光、西大和、清風南海)に分かれる。
    後者のグループは進学校ではあるが名門校の仲間入りは出来ない悲しい現実がある。
    特に昔から関西に住んでいて、これらの学校の昔の姿を知る人からは敬遠されている。

    手元に昭和30年代〜昭和40年代の東大、京大、阪大の実績があるが、
    東大寺や洛南の実績は灘・甲陽学院・洛星などと比べると悲惨なものである。
    このスレの主旨とは違うので公開は控えるが。

  7. 【31926】 投稿者: 結局  (ID:gWQ23Ka92QQ) 投稿日時:2005年 02月 06日 18:00

    希からは14人でした。(HPより)
    受験者数は不明。

  8. 【31929】 投稿者: 御三家から繰り上げが波及  (ID:OHfpPMPV/Jg) 投稿日時:2005年 02月 06日 18:07

    御三家から繰り上げが波及
    2005年02月06日 15:32 -事情通  -

    --------------------------------------------------------------------------------

    【返信】 【引用返信】 【管理者通知】



    希学園



    開成中 14名
    桜蔭中 5名
    筑波大学附属駒場中 1名
    雙葉中 1名合格
    聖光学院中 1名
    巣鴨中 1名
    浅野中 1名
    サレジオ学院中 1名
    豊島岡女子学園中 1名
    暁星中 1名
    桐蔭学園中等教育 1名



あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す