最終更新:

28
Comment

【1628943】携帯電話について

投稿者: 入学します   (ID:MHGY/C6UCLc) 投稿日時:2010年 02月 22日 01:56

慶應普通部に入学が決まりまして、今日説明会に参加してまいりました。

部長先生のお話では、携帯電話は禁止ということでしたが、塾に通っているころから
ずっと携帯電話は持たせていましたし、公衆電話が極端に少なくなった今、携帯電話
がないと心配でたまりません。
電車が事故で遅れたり、災害に巻き込まれることもありますよね。
もちろん授業中とかにいじっていてはいけないのはわかります。

緊急のために、カバンの奥に電源を切っていれておいてはだめでしょうか??
持ち物検査等はあるのでしょうか?

在校生の方はどうされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾普通部に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1629013】 投稿者: 厳しいようですが  (ID:lm9ym1DmANM) 投稿日時:2010年 02月 22日 07:36

    私立なのですからその学校に通うことを決めた時点で学校の規則に従うべきです。
    従えないなら入学を辞退すべきでしょう。
    私立では「ばれなければ良い」という考えは嫌われます。
    電車が事故で遅れても学校側でもその情報は把握していますし「遅延証明書」をもらっていけば何ら問題はありません。
    困った事が起こっても子供なりに対処できるようになっていくはずです。そう導くのが親でしょう。

  2. 【1629015】 投稿者: ば◯親  (ID:NJKo7BMM/86) 投稿日時:2010年 02月 22日 07:42

    禁止は禁止。

    緊急事態が心配ならずっと家に置いておけば?

    そんな事ネットの掲示板で聞くなんて、ありえないおばかぶり。

  3. 【1629027】 投稿者: しつけ  (ID:0SPR.6cqwFU) 投稿日時:2010年 02月 22日 08:08

     検査がなければ隠して持たせるのですか。
     見つからなければ万引きしても良いですか。
     上手くやればカンニングしてでも良い点数を採って来いと言いますか。


     そういうことです。よくお考え下さいませ。

  4. 【1629029】 投稿者: フルーツジュース  (ID:*0) 投稿日時:2010年 02月 22日 08:14

    ご入学おめでとうございます。 

    娘の通う学校でも携帯電話は禁止されています。 

    しかし、入学ガイダンスでは、電源を切って巾着のようなものに入れて担任に預けてる形は了解を得ています。届け出が必要でしたが。 

    学校から帰る際は、事務所前にある公衆電話から帰るCallをして、電車途中で何時に乗ったよとメールがはいります。 

    携帯電話はなくてはならない実用品になった今日、規則を守りながら安心材料にしたらよいと思います。 
    入学されてから詳細をお子さんに説明があると思いますよ。

  5. 【1629053】 投稿者: 入学してから  (ID:K9xnGUxHhrQ) 投稿日時:2010年 02月 22日 08:31

    子供達にも説明がありますよ
    今から気を揉むことはありません
    入学すれば実際の様子もわかってきますから

  6. 【1629081】 投稿者: まったく  (ID:4yrqY7mQYdM) 投稿日時:2010年 02月 22日 08:51

    携帯電話を持たせていないと心配でたまらないなんて・・・。しかもこっそり持たせようなんて・・・。もう一度ご自身のお考えを振り返ってください。恥ずかしいと思いませんか?入学なさると普通部の考え方がよく分かると思います。

  7. 【1629082】 投稿者: 在校生の親です  (ID:ChXl2AvHJj.) 投稿日時:2010年 02月 22日 08:53

    スレ主さん、禁止は禁止です。

    入学する学校の規則は守りましょう。
    携帯電話禁止がご家庭として受け入れられないということなら、入学を辞退したほうが良いと思います。

    >公衆電話が極端に少なくなった今、携帯電話がないと心配でたまりません。
    とのことですが、大丈夫ですよ。
    電車の遅延は学校も把握していますし、うちの息子を含め子供達は利用する駅の公衆電話のある場所をちゃんと知っています。

    不測の事態やトラブルを考え始めると次々と不安になりますが、たくましく対処できるように成長する機会ととらえましょうよ。

    普通部に入学なさると決めたら規則は守る、当然守る。という姿勢を息子さんに示してあげてください。
    他校に比べて厳しめの規則に直面する度に「ちょっと厳しいわよね~、なんとかならないかしら」なんてやりとりをしていると、息子さんが普通部生活を楽しめないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す