最終更新:

16
Comment

【204830】いつも慶応の理社がとれません!

投稿者: マロンケーキ   (ID:BOHXDlJCmlU) 投稿日時:2005年 10月 24日 19:15

  慶応見学後、息子は、「普通部にどうしても挑戦したい!」っと言い出し、急に慶応の問題をやりだしました。算数は75点、国語65から、70点、理科50点、社会50点位を過去問でとれているようです。 サピのクラスは、大規模校で上から4から5つめです。
 偏差値は、サピで56だったと思います。サピの偏差値表では、普通部は、かなり上の方に位置していて、880名の受験生に170名の合格者らしく、急に志望校変更する息子をただ、不安に感じています。2日間で、普通部過去問を終え、明日から、中等部の過去問をし、次に藤沢等と張り切っているのですが。。。。。。。。。。。。。。。。心配です。
 
 昨年上の子で失敗しているので、なかなか、上の学校を挑戦することに、戸惑ってしまいます。 合格されたかたは、過去問でどれ位とられていたのでしょうか??やはり、60位の偏差値がないと、記念受験で終わってしまうのでしょうか????

 もう受験迄時間がないのですが、慶応理科、社会の対策をもし教えていただけたら大変嬉しいです。あと3ヶ月しかないです。 さらに、全く、合格の自身もなく、ただただ、慶応入学だけを夢見て頑張っているようです。先輩方にアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾普通部に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【204971】 投稿者: 重信  (ID:oWpqKXP07T6) 投稿日時:2005年 10月 24日 20:56

    そんなにあわてなくても慶応でしたら大学から
    入れば大丈夫ですよ。

  2. 【204998】 投稿者: 命日はお墓参り  (ID:IV.WtuQ8xrQ) 投稿日時:2005年 10月 24日 21:34

    ・・・と言うか、息子さんの事を知らない方ばかりの掲示板で「記念受験で終わってしまうのでしょうか?」と訊かれてもだれも「そう」とも「ちがう」ともお返事できないと思います。受けたいならば受けさせればいいではないですか、ここまで勉強してきたのは御本人ですから。親は黙って併願校対策ををがっちりやればいいんです。

    ここでこの時期に甘い言葉を期待するのは虫が良すぎます。

  3. 【205020】 投稿者: ふー  (ID:VFTYdS4AAZU) 投稿日時:2005年 10月 24日 21:40

    なんだか意地悪な保護者のいる学校ですね。
    特に理科は傾向が他校と全然違いますね。社会と算数は基本的なものが多いと思います。
    早稲田アカデミーの都立大校に相談してみてはいかがでしょう。
    九月から本格的に普通部専門の対策をやっています。今後は日曜の特訓に加え、正月特訓や直前講習もあります。そこで対策はみっちりやるはずです。
    正式な入室はもう受け付けていないと思いますが、成績によっては途中であっても入れるでしょう。ただし、ここのテストを受けても上位で入室できないとなるとやはり難しいと思います。傾向に合わせたテストなので、可能性の判定はかなり当たるはずですよ。
    偏差値としてはサピで56ならば合格圏内ではないでしょうか。

  4. 【205095】 投稿者: あれ?  (ID:mgxOTBl0qyY) 投稿日時:2005年 10月 24日 23:03

    もしかして、駒子さんではありませんか?
    完全に慶應志望に切り替えられるのですか?

    サピに通われていらっしゃるのなら、土特やSSを慶應に変えられれば
    理社に関しても適切な対策をしていただけると思います。
    現に、理科に関しては慶應志望者のための小テストを毎週している様ですよ。

    サピの偏差値表ではたしか慶應は54です。
    急に切り替えられて過去問でそれほど取れていらっしゃるなら
    かなり相性が良く、また大変優秀なお子さんなのですね。
    うらやましいです。

  5. 【205312】 投稿者: 柿  (ID:Ncprcb8shwM) 投稿日時:2005年 10月 25日 08:48

    普通部は、あまりくせがないので大丈夫なのでは?
    問題は湘南藤沢の算数です。
    授業後、藤沢の算数の特別授業が設けられるほどです。
    理科も授業前の図鑑授業などがあったと思いますので
    塾に相談され、対策していけば大丈夫だと思います。
    ただ、偏差値は案外的をついているので
    もう少しアップしておいた方が安心かと・・。

  6. 【205366】 投稿者: マロンケーキ  (ID:BOHXDlJCmlU) 投稿日時:2005年 10月 25日 09:42

     
     普通部受験を決心したのなら、「何割とれたらいい。」等と質問する私が馬鹿でした。
     合格するには、特に普通部の問題では高得点をとるしかないのです。

     もう時間もないし、他校の過去問を解いていた息子ですが、自分で決心したんだから、自分でのりきるしかないのですね。急変更の第一志望ですが、息子は、普通部に心を打たれ、普通部対策に燃えていますから、「もう、今さら遅いよ!」っとは、言わずに、おいしいものでもこしらえて、3ヶ月、影ながら支えていけたらと思います。こんな形での受験で全く期待できない合格発表が、今からとても恐ろしいのですが。。。。。。。。。。。。。

     でも、もし教えていただけるのなら、普通部を見事に合格された先輩がた、秘訣を教えていただけましたら、とても嬉しいです!宜しくお願い致します!!


     

     

  7. 【205709】 投稿者: まだ3ヶ月  (ID:D5UT1C9e3Vg) 投稿日時:2005年 10月 25日 16:40

    うちの子供は、社会が苦手かつ2年間の中学受験の勉強
    時間でしたので、5年のときに放っておいた地理と理科の生物、
    地学等の暗記分野には苦労しました。今頃社会は地理の山地、山脈が
    まだ曖昧な状態でした。理科も植物が全然ダメでした。
    社会と理科の全分野の基本的知識の整理が終わったのは12月下
    旬位でした。それでも何とか合格しました。
    慶應普通部の社会、理科は普段からの観察力等が
    要求される良問が出題されます。基本的知識のアウトプットで得点できる
    部分以外の問題については、あまり過去問に固執する
    必要はないと思います。先生方が次々と良問を考えて出題されています。
    普通部の基本的知識のアウトプットで解答できる以外の問題の対策は、
    塾の普通部対策に任せて、得点しやすい問題で取りこぼしをしないことです。
    3ヶ月あれば、いろいろな事ができます。頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す