最終更新:

689
Comment

【6082607】攻玉社の質問ありましたらお気軽にどうぞ

投稿者: 生徒A   (ID:xP8qvd61oQo) 投稿日時:2020年 11月 08日 23:11

現在攻玉社高校に通ってる者です。学校説明会とかでは聞けないような質問等なんでも答えられる範囲で答えていきたいです。
ちなみに国際学級出身者なので、一般入試の勉強法などには答えられません...

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7443368】 投稿者: もっと上手い嘘をつきましょう  (ID:P0P1n4JnZCc) 投稿日時:2024年 04月 05日 13:46

    母親の携帯でLINEアカウントを作ったって話が本当なら、かなりヤバい系だと思います。校則を守る云々以前に、子離れ親離れが出来ていないのでは。

    因みに、そんな超生真面目な息子さんは、やはり理IIでしたか?

  2. 【7443395】 投稿者: れいじー  (ID:HpoEzFgJgNk) 投稿日時:2024年 04月 05日 14:23

    これからお世話になります。
    バッグについては私も疑問に思っていましたが
    2月の説明会、物品購入の際には肩掛け?バッグのみの購入で
    リュックの方は購入できません、入学後にというような話でしたが
    やはり入学後の購入必須なのですね。
    助かりました。

  3. 【7444031】 投稿者: 学食  (ID:GmKW5AyZxzI) 投稿日時:2024年 04月 06日 10:29

    新一年生です。これからお世話になります。学食について質問なのですが、生徒数に対してとても狭い印象でした。
    基本お弁当持参ですが、ラーメン大好きな息子なので、学食のラーメンが食べたいと言っています。
    在校生の皆さんは学食をどのように利用していますか?

  4. 【7445229】 投稿者: うちの場合  (ID:d8FVOczE3kc) 投稿日時:2024年 04月 07日 22:31

    部活の朝練で朝が早い曜日のみ、弁当は作らずに学食を利用しています。
    混んでも食いっぱぐれた事は一度も無いそうなで、大丈夫でしょう。
    但し、念の為、おにぎり等を持たせるなど、リスクヘッジをしながら最初はトライした方が良いかもしれません。

  5. 【7445823】 投稿者: 学食  (ID:2vvK/HbX0ec) 投稿日時:2024年 04月 08日 19:45

    安心しました(*^^*)念のため学食利用する日はおにぎり持っていかせます。学食利用するのが楽しみだそうです。ありがとうございました。

  6. 【7445932】 投稿者: 新入生  (ID:r.XWTMg/0hk) 投稿日時:2024年 04月 08日 22:16

    入学式の持ち物や服装が書いてある紙は配られましたか?
    家中探しているのですが見当たりません。
    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
    よろしくお願い致します。

  7. 【7445985】 投稿者: 同じく新入生です  (ID:dNtCWU6p92c) 投稿日時:2024年 04月 08日 23:35

    もうご覧になっていないかもしれませんが…
    ・制服
    ・通学用指定バッグ
    ・筆記用具
    だそうです。
    我が家でもそのような書面は見当たらず、身一つで行けばいいのかな?と思っていたのですが、心配性な息子が電話で問い合わせました。
    明日はあいにくの空模様になりそうですが楽しみですね。

  8. 【7445991】 投稿者: 新入生  (ID:SHev78j/7/w) 投稿日時:2024年 04月 08日 23:53

    同じく新入生様
    ご返信いただきまして誠にありがとうございます。
    明日の持ち物がわからないことに気付いたのが遅く、途方にくれておりました。
    助けてくださった優しいお母様と自立した立派な御子息と同級生になれることを嬉しく思います。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す