最終更新:

13
Comment

【2674548】算数が苦手

投稿者: チャレンジ   (ID:Tx8NppsnjN6) 投稿日時:2012年 09月 05日 13:01

先日のNの結果では偏差値63の小6を持つ者です。こちらを志望しておりますが、算数が55、国社が得意、理科は60前後で大問形式の駒東はチャレンジかと考えております。
本番まで再度基礎固めと国社で何とか稼ぐイメージですが、効果的な対策のアドバイス頂けると大変有難いです。
因みに、関東外在住につき、小規模塾です。
何かと不利な環境ですが、本人も地道に頑張っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2674628】 投稿者: るるど  (ID:Pt8f9fPevDE) 投稿日時:2012年 09月 05日 13:54

    算数55じゃココは無理なんじゃないかしら。
    国社理68とかで入ったとしても、すごく苦労しそうですよね。
    せめて60位のところを目標にした方がいいのではないでしょうか。

  2. 【2674849】 投稿者: シーサー  (ID:P5KJH9crIVM) 投稿日時:2012年 09月 05日 17:49

    実際、駒東はギリギリまで開成狙いで、6年秋頃ここに決断された方が多かったかと。
    算数の基礎固めは当然、開成の過去問研究も当然。だってほとんどのライバルたちが既習なのだから。
    行ってもいい併願校から、1月中に合格を頂いておく、手堅い作戦をお勧めします。

  3. 【2674993】 投稿者: スレ主です。  (ID:0dxPrCQesog) 投稿日時:2012年 09月 05日 19:51

    確かにそうですね。
    我が家なりに頑張ってみます。
    後は、結果が全てですので、真摯に受け止めるまでですね。

  4. 【2675120】 投稿者: 池尻は近いです。  (ID:bMk5kzJsaDk) 投稿日時:2012年 09月 05日 21:26

    ヨコです、すみません。


    うちは逆で、理算は65くらいですが、国社が50前半です。バランスが悪いのは幼いこともあるかなと
    思っています。算数ばかりやりたがります。理科は、家では特になにもしていないようです。


    こちらの学校は精神的に大人っぽいお子さんが多く、それは入試の国語にもあらわれていると聞きました。
    うちのは特に国語は物語文、社会は公民が苦手です。


    実際に通われているかたで、国語・社会の公民(時事問題)は微妙だったけど...というかたのお話が聞きたいです。
    よろしくおねがいいたします。

  5. 【2675172】 投稿者: あまり気にせずに  (ID:0h.hQJeGHnQ) 投稿日時:2012年 09月 05日 22:05

    スレ主様、ネガティブなコメントは、あまり気になさらずに。
    入ってみると、算数が得意なお子様も 国語が得意なお子様もどちらもいらっしゃいますよ。

    今の時期 は、偏差値ばかりを気にするのではなく、どういう問題で落としているかを見極めることが大切だと思います。

    計算間違いが多い場合、どういうパターンの間違いをしやすいのかを見極めてその間違いをしない努力をするのが有効。
    勘違いが多くて落としている場合は、焦りやすいか、演習不足かもしれません。
    基礎がわかっていない場合は苦手分野の基礎からかためていきましょう。

     どの教科も読解力と記述力が必要な試験だと思いますので、意外と国語が得意なのは有利かもしれません。

    息子は、この時期は理科だけでしたが、後半算数が伸びて受験の頃には一番出来る教科になりました。算数が苦手というっても、今点数が取れていない分、伸びしろはたっぷりあると思います。 

    池尻は近いです様。精神的に大人が多いかというと、どうでしょうか。あまり特別ではなく、普通ではないかと思います。一年生は毎年小学生かとおもうほど廊下でのびのびと友だち同士であそんでいます。近くを通ると皆かわいらしいです。

     息子はこの時期、国語の記述が全くダメでしたが、受験前にはどうにか記述らしくなってきました。例年の出題傾向からみると物語文は頑張った方が良いと思います。

    算数にしろ国語にしろ、各教科の足切りはないはずです。合計点で合否が分かれるのですから、ネガティブに考えずポジティブにいきましょう。

  6. 【2675336】 投稿者: 得手不得手  (ID:UuyvatUEPSY) 投稿日時:2012年 09月 06日 01:02

    算数はやればやるほど成績が上がる科目だと思います。
    最後の最後まであきらめずに頑張ってください。
    我が子も直前期は算数ばかりやっていました。


    国語の物語文も苦手でしたが、どういうわけか今はご縁をいただきお世話になっています。
    入学してみれば、そういうお子さん多いです。
    精神論になりますが、どうしてもこの学校に行きたい、そのためにはこれをやらねば…と思えば、苦手科目も頑張れるものです。

    今月は文化祭もあります。
    くじけそうな時にはどうぞ学校に足を運んでみて、志望校への気持ちを再確認して頑張ってください。

  7. 【2675405】 投稿者: 補足  (ID:E6qzAy8dsaQ) 投稿日時:2012年 09月 06日 07:00

    駒東には開成狙いからの変更が多いとは実感できません。統計を取ったわけではないですが、むしろ開成狙いの方は、別の学校に方向転換の方が多いのではないでしょうか。駒東の偏差値では、満足できない方の方が多そうです。

    最初から駒東という子の方が多く目につきます。 ネットで あまりよく書かれない学校ですから、どちらかというと子供が自分の目で見た結果、学校そのものが気に入って最初から駒東に入りたいと思っていた方が多いようにも思います。
     お隣の学校と併願でこちらにいらしたと仰る方もたまにありますが、そういうお子様もものびのびとおおらかに駒東になじんで生活していらっしゃるように思います。子どもたちに共通した おっとりした空気が感じられる学校だと思います。

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す