最終更新:

4
Comment

【51505】高校生主体ですか?

投稿者: 教えて下さい   (ID:UWN24IvZAek) 投稿日時:2005年 03月 02日 17:00

こちらは、中高一貫校として、先輩が後輩の面倒をよくみるということで、クラブ活動、生徒会活動、運動会など中高いっしょに行っていると聞きました。
運動会の見学もさせていただきましたが、どうも、高校生が主になっていて、中学校1・2年生はおまけのように感じてしまったんです。
(午後から見学したせいかもしれませんが)
実際、友人の中学在校生のお子さんは、しらけているように見えてしまったのです。
(ごめんなさい。)
クラブや生徒会においても長は高校生のようですし、中学生がリーダーシップを取って、中学生だけで活躍する場がないのでは?と感じています。
これが、6年一貫の駒東の良さと言われてしまえばそれまでなんですが、小学校6年生の時には、最高学年として学校を引っ張ってきたお子さんたちにとって物足りなくはないですか?
そのことがどうしても気になっておりますが、在校生の友人にも聞けずにいます。
失礼な質問とは思いますが、在校生の方のご意見や、実際の様子を教えていただきたく思っております。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【51555】 投稿者: 中3です  (ID:BlRywz7isRg) 投稿日時:2005年 03月 02日 18:08

    確かに、おっしゃる通り体育祭は高3主体ですね。しかし、中1には中1なりの分担があるので
    決しておまけだ、という意識をもつことはないと思います。
    しかし、現実として、体育祭を楽しんでない人も少なからずいますが、運動が好きな人は楽しんでいるようです。
    小6が小学校を先導するのと、中高一貫を先導するとでは、当然大きな隔たりがあります。もの足りないと思える余裕は実際ないのではないかと思われますね。しかし、クラスの議長や、中2で中学副行政委員長などにも立候補できるので、そのような点に不満を持つ人はいませんよ。

  2. 【52529】 投稿者: 教えてください  (ID:UWN24IvZAek) 投稿日時:2005年 03月 03日 22:21

    中3です さま

    教えていただきありがとうございます。
    安心しました。
    今年も学校説明会などに伺い、もっと駒東のことを知りたいと思っております。
    また、色々と教えてくださいませ。

  3. 【2219592】 投稿者: より成熟した  (ID:is8PeNkDidM) 投稿日時:2011年 07月 29日 12:36

      普通の公立中学のように「中3の先輩」でなく、より成熟した大人に近い「高3」の指導力、統率力、計画力、交渉力に身近に接し学ぶ機会となることの価値は高い。

       一貫校の魅力のひとつでもある。

  4. 【2219944】 投稿者: 先輩  (ID:TP3DrunuBg.) 投稿日時:2011年 07月 29日 18:20

    運動会でリーダーの高校3年も、入学したときは、おまけでした。
    おまけでも、それなりの役割があって、結束・団結を学ぶのです。
    先輩をみて、経験を積んで、高校3年になるのです。
    大学受験への分岐点の運動会だから、燃えるのです。

    クラブ活動は、チームのスポーツでも、個人競技でも、手とり足とりの指導ではなく、個人の精進です。指導を仰ぐことを期待するより、いかにそのクラブが好きかです。自分に合うか合わないか、精進できるかどうか、です。その精進ぶりで、指導がついてくるという感じですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す