最終更新:

8
Comment

【2075586】英会話の特別講習について教えてください。

投稿者: 新入生の母   (ID:7MgAi0vteq6) 投稿日時:2011年 03月 28日 16:08

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

4月からこの暖かい雰囲気の学校に入学することになりました。
新入生の母です。
宜しくお願いします。

今まで、やっていた英会話の教室を、続けるかどうするかと考えています。
(受験前の一年は休んだため、この2.3月の様子ではで全く忘れてしまったようです。)

中2から英会話が始まるとありますが、
それとは別に希望制で英会話特別講習が前期後期各15回程度と夏休み最初にもあると読みました。
それはどのようなものでしょうか?
いつ行われますか?
有料ですか?

また、通常の英語の授業は、進度は速いのでしょうか?
宿題大変ですか?
ほかの教科も含め大変ならば手が回らないかとも思いますし、、。
また、学校の授業で身につくのであればわざわざ英会話教室に通わなくてもよいかとも考えています。

また、英語の教材はなんでしょうか?
先日、ほかの方からの質問の回答に紹介されたホームページにいったのですがうまく見れなかったので質問させていただきます。

投稿など慣れていないので失礼があったらすみません。

         

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2075606】 投稿者: たんぽぽ  (ID:GSdW8R25Wkg) 投稿日時:2011年 03月 28日 16:29

    新入生の母さま

    今度中学3年に進級致します。英会話ですが、学校の修行で身につくレベルではないかなと正直
    思っております。我が子は週1で英会話教室に通っておりますが、学校の英会話の授業の方が
    ゆっくりしているようです。中学生男子にもなると話すこと自体おっくうなのか、積極的に参加する生徒さん、
    そうでない生徒さんと分かれるようです。

    英会話特別講習はプリントすら見せてくれなかったので実は知らないのですが、
    夏の講習(中2から希望者対象)では英会話のレッスンもあります。1教科¥3,000程度です。

    英語の授業では、Birdlandという教科書を使っています。他の学校と比べたことはないですが、
    自分自身の学生時代@30年前に比較して進度が早い&単語数が多いという印象は受けました。
    宿題は、これは英語に限ったことではないですが毎日勉強すればさほど大変ではないと思います。
    朝早く学校に行ったり、放課後の時間をうまく使って息子はこなしているようです。
    宿題や提出物もテストの点数での部分点になりますから、まじめにコツコツが肝要です。

    息子の様子を見ると、部活の無い日に英会話を入れておりますが、宿題などは遅滞なくこなしているし
    勉強が大変だから英会話やめるともいわないので、趣味の範囲でなら続けてもよいかと思います。

    お子さんの意向や、通学への慣れも含めて検討されてはいかがでしょうか。

  2. 【2075707】 投稿者: 新入生の母  (ID:7MgAi0vteq6) 投稿日時:2011年 03月 28日 18:11

    たんぽぽさま

    ありがとうございます。

    外国人と話す機会(アウトプットの機会にもなりますし)をという程度だったのですが学校の授業を受けていれば英会話教室に通わなくとも身につくということですよね?

    ほかの教科も含め夏休み以外にも講習(希望制)があるかと思うのですが放課後にあるのですか?
    こちらも有料でしょうか?

  3. 【2075835】 投稿者: 新入生の母  (ID:7MgAi0vteq6) 投稿日時:2011年 03月 28日 20:18

    たんぽぽ様

    ごめんなさい。
    意味をとり違えたでしょうか?

    >英会話ですが、学校の修行で身につくレベルではないかなと正直
    思っております。我が子は週1で英会話教室に通っておりますが、学校の英会話の授業の方が
    ゆっくりしているようです。

    というのは外の英会話教室は学校に通っていれば身につく程度の内容。
    という意味かと思っていたのですが、

    反対の解釈で、適当な言葉が見つかりませんが
    {学校の域を出ない。}という意味だったのでしょうか?

  4. 【2076326】 投稿者: たんぽぽ  (ID:GSdW8R25Wkg) 投稿日時:2011年 03月 29日 09:02

    新入生の母さま

    すいません、かなりadvancedな内容を期待されていたのかと勝手に思い違いをしておりました。
    英会話は週1ですが、先生もゆっくり話してくださり、最初は単語力の不足もあってなかなか
    会話になりにくかったようですが、一年もすると慣れてくるようです。

    英会話教室との比較は、息子に聞くところ、学校の方が話す速度などゆっくりしていて
    みんながわかる内容だと言っておりました。
    うまく返答になっておりませんが、息子の言い方を借りれば積極的に授業に参加すれば
    よいアウトプットの機会になるようです。

    >ほかの教科も含め夏休み以外にも講習(希望制)があるかと思うのですが放課後にあるのですか?
    >こちらも有料でしょうか?

    夏休み以外の講習については、英語、数学の補習は行われているようですが、こちらについてはくわしくは存じません。
    英語のレッスンテストや数学の小テストなどで一定のレベルに達していないと補習対象になるようです。

    中学生にもなると学校のことをあまり話さなくなるので何が起こっているのか断片的にしかつかめていないと
    言いますか・・・。

  5. 【2076364】 投稿者: 新入生の母  (ID:7MgAi0vteq6) 投稿日時:2011年 03月 29日 09:34

    たんぽぽ様
    ありがとうございます。

    自分が学生時代、あまり真面目に英語に取り組まなかったので仕方ないのですが、話せないので、子供は話せたらと思っています。

    質問としては、学校で英語の授業と英会話の授業を受けていたら、話せるようになりそうでしょうか。

    あえて英会話教室に通う必要はないのか。
    やはり外部の英会話教室に行かせたほうがよいのか。というものです。

    >学校の修行で身につくレベルではないか
    とはどんな意味でしょうか?

    わかりにくい質問で申し訳ないです。

    たんぽぽ様はどんな目的でお子様を、通わせていらしゃいますか?

  6. 【2076428】 投稿者: ぴーた  (ID:C6JdGD0QX/A) 投稿日時:2011年 03月 29日 10:43

    4月から中3です。
    少しだけ補足を。

    中2になると通常の英語の授業の中に、
    英会話の授業も週1回あります。
    基本は、日本語禁止で、ゲームなどをするそうです。

    その他に英会話の特別授業が通常授業終了後の7~8時限に
    10日あります。
    日にちはランダムに決められており、1万円だったと思います。
    前期と後期に分かれていて、息子は前期だけ参加しました。
    部活動を優先する生徒が多いために参加人数は少なかったようです。
    息子も・・・。

    また。夏期講習の中に英会話もあり、選択できます。

    たんぽぽ様のおしゃっているように授業レベルは、どれも
    高いものではないようです。

    ですが、これから新しい生活が始まりますね。
    6月には、部活動も加わります。
    部活動によって、登下校の時間も大きく変わりますので、
    塾や、習い事はそれから考えられてはいかがでしょうか。

    いろいろと不安もあるでしょうが、大丈夫ですよ。
    皆でお待ちしています。

  7. 【2076436】 投稿者: たんぽぽ  (ID:GSdW8R25Wkg) 投稿日時:2011年 03月 29日 10:52

    新入生の母さま

    私ども夫婦が息子を英会話に通わせているのは「耳が慣れればよい」というかなり緩い動機です。
    共稼ぎですが、どちらも仕事で英語を使う機会があるので、生の英語に抵抗が無いようにと思い
    通わせておりますが、やはり主体は学校で学ぶ文法や講読の基礎であり、授業は決しておろそかにしない
    ように、とは伝えております。

    私個人の考えですが、外国語を話すということは、文法や語彙の基礎があれば結構どうにかなると
    思っており、むしろ社会に出て必要なことは「自分で何を考え口にするか」と言うことになるでしょう。
    おそらく望まれているのは旅行者英会話ではなく、学業やビジネスで必要とされる語学力という
    ことですよね。そうなりますと、社内を見ていても、カタカナ英語の発音でも、専門知識の高いかたは
    立派にビジネスの場で仕切りますから、基礎があれば後発的に力はつくのではと思っております。

    とはいえ、私どもの世代に比べ生の英語に触れる機会は多くなっているので、学校の授業なり、
    英会話学校なりで慣れて行くのは良いことだと思います。
    授業にまじめに取り組んでいれば、ペラペラに、とまでは言いませんが話すコツはつかめるのだと
    思っております。
    息子に聞くと、一年取り組んで、先生の言うこともわかりやすくなったし、自分でもスラスラは出なくても
    知っている言葉で会話をする感覚はつかんだようです。

    >学校の修行で身につくレベルではないか
    授業、ですね。失礼しました。仏教の学校なので修行なんて書くと何か
    意味がありそうな感じですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す