最終更新:

233
Comment

【1102374】東大なぜ減った?

投稿者: 東大なぜ減った?   (ID:4Ka4dH3.G6E) 投稿日時:2008年 11月 26日 02:26

2002年63名をピークに、
2003年40
2004年48
2005年40
2006年29
2007年26
2008年22


全盛期の1/3とは。
この凋落傾向は武蔵と一にするところがあります。
どうして、こんなに実績の悪い学校になってしまたのでしょうか?


入学者のレベルが下がった?
振興勢力に今まで確保していたレベルの子供たちを持っていかれてる?


やっていることが古い?
校舎を立て直すお金がない?


かつての開成の滑り止めとしては、
海城とは比べ物にならない凋落ぶりです。


厳しいだけ厳しくて、結果が伴わないなら、
その厳しさはなんだろうか?
負け惜しみは聞きたくない。
冷静な分析ができる方のみお返事を。


2日巣鴨にするか、渋幕にするか迷っています。
どうしても東大合格者数が増える材料・兆候がない。まったく。
説明できる方、お返事頂戴できれば幸いです。
できないんだろうなぁ。
2日は渋幕でいこうかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 24 / 30

  1. 【1670746】 投稿者: まだまし  (ID:fcAJx1/xyXw) 投稿日時:2010年 03月 24日 18:08

    巣鴨は根性がある。武蔵よりは、まだまし。
    城北地区では、巣鴨のほうが、武蔵より実力あり。

  2. 【1671846】 投稿者: アナクロさんへ  (ID:e06B9IBG3qc) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:46

    根性で東大は受かりません。ww

  3. 【1671852】 投稿者: 通りすがり  (ID:FvP.PgXSurQ) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:55

    東大30人以上、国医40人以上は欲しいところだ。 個人の努力の問題はわかるがやはり全体としてのモチベーションも大切だ。 何とかしたいものだ。

  4. 【1685918】 投稿者: ヒント  (ID:HYIlLMMiWHQ) 投稿日時:2010年 04月 08日 10:14

    来年(2011年)は少し盛り返しそうですね。


    高校卒業年   中学入学年 中学入試偏差値  東大合格者数
     2002年      1996年       61         63名
     2003年      1997年       57         40名
     2004年      1998年       59         48名
     2005年      1999年       57         40名
     2006年      2000年       55         29名
     2007年      2001年       54         26名
     2008年      2002年       54         22名
     2009年      2003年       54          22名
     2010年      2004年       54          16名
     2011年      2005年       57
     2012年      2006年       55
     2013年      2007年       55

    (結果偏差値は四谷大塚)

  5. 【1687350】 投稿者: 素朴な質問です  (ID:s2Ak8tuOQT6) 投稿日時:2010年 04月 09日 15:32

    2011年は、どうして結果偏差値が少し高かったのですか?

  6. 【1687925】 投稿者: 2005年  (ID:keALoRoUEhI) 投稿日時:2010年 04月 10日 03:24

    2005年中学受験組の偏差値は多くの学校(とくに偏差値60以下の学校)で上昇している。
    ゆとり教育への反発、景気がちょっとよくなったため

    よって巣鴨だけのことではない。桐朋同様、凋落がとまらない。

    武蔵 東大進学者
    2005 34
    2006 30
    2007 26
    2008 18
    2009 20
    2010 24

    武蔵は凋落に歯止めがかかったかんじ。

  7. 【1689265】 投稿者: 過去の偏差値との関係でしょう  (ID:pIYgHW7O2Cw) 投稿日時:2010年 04月 11日 15:32

    武蔵は6,7年前頃から中学受験の偏差値が下げ止まっています。
    それがそのまま直に東大合格者数に響いているのだと思います。
    巣鴨の場合、6年前の中学受験の入学者がここ2,30年では学力が歴代最下層で、5年前から少しずつ再度難易度が上昇しています。
    そこから計算すれば来年以降の東大合格者数は増える可能性が高いです。
    特に巣鴨の場合は良くも悪くも中学の偏差値と東大合格者数はかなり密接に連動しています。

  8. 【1691531】 投稿者: 現役ガモ生  (ID:mFJ7FmQicJo) 投稿日時:2010年 04月 13日 15:58

    実際は来年以降もかなり厳しそうですよ…
    武蔵は第一志望で行く学校ですが、
    巣鴨は第一志望に不合格になったおこぼれで成り立つ学校ですから、
    偏差値の低下でおこぼれが海城や桐朋などの滑り止めに流れています。
    実際、うちの学年もきつそうです。
    英検二級合格者も今年度の先輩方と比較するとかなり少ないそうですし…

    武蔵みたいに学校自体に魅力がある学校と、巣鴨のように一度失敗した人間がリベンジのために更正する
    通う学校と一概にまとめるのはいかがなものでしょうか?

    ただ、先輩方の話を聞いてみると結局は学校ではなく本人の努力次第らしいですから
    自分の力だけで頑張るのが一番大事なんだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す