最終更新:

10
Comment

【3176967】数学舘について

投稿者: 中1保護者   (ID:bBGNzy4VeWw) 投稿日時:2013年 11月 15日 11:18

数学舘というところから、ダイレクト・メールが届きました。
皆さまのご家庭にも、届きましたか?

少し興味があるのですが、既に受講されているご家庭がありましたら、感想など聞かせていただけないでしょうか。

電話で問い合わせても、おそらく良いことしか言わないでしょうから、実際に受講されている(された)方のご意見をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3177798】 投稿者: 鴨父10  (ID:grUYShHDOtM) 投稿日時:2013年 11月 16日 04:06

    あら、あら、そんなセールスに惑わされていては
    いけないと思います。 高3までに、電話セールスを
    含めて100~200が来ますよ。 そんなのを
    一つ一つ検討していますと、お子さんが情緒不安定に
    なってしましますよ。

    まだ中1なら、学校の勉強に重点を置くことがベストです!

  2. 【3177872】 投稿者: 鴨父  (ID:5c3ag8Rm5aU) 投稿日時:2013年 11月 16日 08:12

    鴨父10様に同じ

    学校の勉強を完璧に出来るように頑張って下さい。
    今年の高校1年生ベネッセの模試では、数学は数学クラスの平均偏差値82、学校全体の平均偏差値69だったと思います。学校の勉強がきちんと出来れば数学クラス平均レベルで十分東大に合格出来る数学力は身に付くと思います。偏差値については模試の種類によって変わってきますから簡単な模試(偏差値が出易い)の偏差値だとご認識下さい(駿台や河合塾とは偏差値が違います)。
    巣鴨の勉強は、校長先生曰く「授業料に100円を付けて返してくれる授業」ですから学校の授業に注力すべきだと思います。

  3. 【3178097】 投稿者: 中1保護者  (ID:bBGNzy4VeWw) 投稿日時:2013年 11月 16日 12:55

    鴨父10様 鴨父様
    早速のアドバイス、ありがとうございます。

    私も全く同感です。
    巣鴨での勉強をしっかり身に付ければ、大学受験の下地は万全だと思います。

    今回のDMに興味を持ったのは、実は愚息のほうです。
    現在の成績は、平均やや下くらい。
    入学以来、少し下降ぎみです。

    数学舘は、ある程度レベル以上の各中学校に特化した、過去約20年間の定期テストのデータベースを持っているそうです。

    各学校独自の授業内容や諸先生のキーポイントを基礎データとして作製した、その中学専用の「学校別問題集」や「プレテスト(模試)」を解いて添削するという通信教育を行っているとのこと。

    要するに、学校別定期試験対策ということのようです。

    数学舘という名前ですが、英・国・理・社その他、様々な教科を扱っているとのこと。

    愚息に言わせると、DMに書かれていた巣鴨中1年生2学期期末テストの出題範囲が、かなりピンポイントで正確に書かれていたそうで、定期テスト前の自主学習方法が確立しきれていない愚息は、そうした点から興味を持ったようです。

    「(数学舘が対象としている中学校ならば)学校の授業内容で十分に志望大学に合格できる。(塾などに通わなくても)学校中心の自主学習で十分。そのための家庭学習・学習整理用の教材である」
    というのが売り文句。

    愚息が珍しく自発的に興味を持ったものですし、この売り文句も私の価値観に合っているものですから、どんなものだろうかと思った次第です。

  4. 【3178146】 投稿者: 卒業生の親  (ID:IS2dfTIzFPE) 投稿日時:2013年 11月 16日 13:53

    そこはですね、巣鴨の定期試験等の過去問を持っており、FAX添削というかたちで
    すすめます。

    定期試験前は、会社へいけば質問の時間を作ってくれます。


    FAX添削なので、さぼってしまえばそれまでです。
    あと、費用は決して安くない。


    それよりも、巣鴨の数学のテキストを繰り返し解きなおすほうが断然おすすめです。

  5. 【3178342】 投稿者: 試行錯誤  (ID:rxpMUpTDJfg) 投稿日時:2013年 11月 16日 18:00

    附属でないのに、目先の順位や点数だけあげても余り意味がないのでは?

    それよりも、中一ならば自分の勉強のスタイルを試行錯誤しながら見つける事です。
    すると、ポイントが自ずと見えてくるはずです。
    失敗出来るのが、一貫の良いところ。

    遠回りでも、塾に頼らず自ら考えて学ぶと後々楽です。

  6. 【3178715】 投稿者: 鴨父10  (ID:grUYShHDOtM) 投稿日時:2013年 11月 17日 00:35

    鴨父様、卒業生の親様、及び試行錯誤様の結論に同感です。

    小生の息子の時代にも、このような姑息な熟があると理解して
    おりましたが、それが「数学館」だったのですね。「巣鴨の
    定期試験等の過去問を持って」、「授業内容や諸先生のキーポイントを
    基礎データとして作製した」教材で商売しているとは!

    「数学館」は、どのようにして、巣鴨の定期試験、授業内容、及び
    諸先生のキーポイントなどを集めているのだろうか? 合法的とは
    思えないが。 巣鴨は、定期試験、授業内容、及び諸先生のキーポイントを、
    一般開示 及び 販売はしていないはずである。 著作権法に抵触する可能性が
    大である。 仮に、定期試験を合法的に取得したとしても、その試験を
    ベースにして類似の問題を作り商売することは、著作権法違反である。

     また、「数学館」は、いかにして、巣鴨生の氏名や住所を取得して、
    郵便物を配布しているのだろうか? この取得方法や利用法用も合法的とは
    思えない。

     こんな姑息な塾の商売に加担して、姑息な方法で「目先の順位や点数だけ
    あげても余り意味がない。」 試行錯誤様のおっしゃる通りです! 巣鴨精神に
    反しますね。 こんな方法で目先の成績をあげるクセをつけますと、社会に出て
    からトンデモナイ人間になりますね。

  7. 【3179720】 投稿者: 中1保護者  (ID:bBGNzy4VeWw) 投稿日時:2013年 11月 18日 06:53

    スレ主です。
    皆さま、たくさんのご意見、本当にありがとうございます。

    定期テストの後、学校から順位の表と一緒に勉強についてのアドバイスをいただきます。
    それを億劫がらずにこなせばよいと思うのですが、どうも安易な方法に流れてしまうようです。

    おそらく最低限の勉強しかしておらず、注意するとすぐに言い訳をするような愚息が、珍しく自分から関心を持った教材だったものですから、つい興味がわいてしまいました。

    この教材に関心を持った一番のポイントは、日本史にあったようです。

    先の中間テストで赤点だった愚息。

    愚息のクラスをはじめ大半のクラスの日本史を担当されているI伏先生からは、「今年の1年は史上最悪」とまで言われてしまいました。
    地道にノートを取ったり、暗記したりすることをしない生徒が多いようです。(愚息もこの一人)

    I伏先生から、「去年とほとんど同じ問題なのに去年の1年生よりこんなに悪いとは…」というような話があったそうで、それを聞いた愚息がたまたまこのDMを見て、

    去年と同じ問題→日本史の過去問を入手→覚える範囲が限定される…

    と考えたようです。

    まったく。
    いかに勉強を省略化するかというところに知恵を働かすのではなく、もっと違うところで頭を使ってほしいものです。


    皆さまからのアドバイスをかいつまんで愚息に話したところ、「うん」と小さく返事し、結局この教材はやらないことになりました。
    真意が伝わり、きちんと勉強するようになるか、はなはだ疑問ではありますが…。


    あらためて、アドバイスをくださった方々にお礼申し上げます。

    他にも勉強方法など、ご意見がありましたらぜひご教授ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す