最終更新:

606
Comment

【3366081】フリートーク

投稿者: FREE   (ID:8tgfCJDqyGA) 投稿日時:2014年 04月 23日 23:16

巣鴨学園についてテーマを限定せずに、語り合いましょう。学校の行事、教育内容などお気軽に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 76

  1. 【3381989】 投稿者: ふじお  (ID:aMiPHIq.tlo) 投稿日時:2014年 05月 10日 00:04

    誰か呼んだ?

  2. 【3383084】 投稿者: 鴨次郎  (ID:3Ksn.6NZs8k) 投稿日時:2014年 05月 11日 01:13

    新聞のコラムを書き写す宿題が無駄だという意見がある。確かに漫然と写すだけでは、無駄かもしれない。ただ、しっかりと文章を読み解きながら書き写せば効果は大きい。作文の力も向上するはずだ。その効果は3つあると考えられる。

    最も細かい話から始めよう。それは語彙。表現力。平たく言ってしまえば、気の利いた言い回しだ。こういう言い回しがあるのかと思ったら、パクってしまえばいい。どんどん日常会話に使い、読書感想文などの宿題でも活用すれば、血となり肉となるだろう。

    2番目は文章の構成。典型的な起承転結のパターンも多い。ただ、いろいろある。導入部では、平易な話題を取り上げて、読者を引きつけるという技巧もある。いわゆる「つかみ」の部分。「最近、○○が流行っているらしい」といった書き出しだ。そこから導入部に関連づけながら、本題に入る。政治、経済の固い内容の場合もある。ただ、いきなり固い話題では、読んでもらえないから、導入部に工夫をする。

    この手のパターンの場合は「オチ」が必要。当然、導入部に戻って、導入部の話題に関連づけて、話をまとめる。導入部・本題・オチという3つのパーツで構成する文章だ。ただ、漫然と書き写すのではなく、どういう文章構成になっているのかを考えながら、写せば効果は大きい。当然、自分が感想文の宿題をこなすときにも活用すべきである。

    最後は最も大きな話。なぜ、新聞のコラムが、そのテーマを扱っているのかを考えることが大切。ニュースを扱う新聞のコラムだから、時宜を得たものである場合が多い。いわゆる「アジェンダの設定」という話だ。今、何を世の中に訴えかけるのか。何を問いかけるのか。その意図を読み解くことである。こうした点を読み解きながら新聞のコラムを書き写せば、少なくとも作文が苦手ということにはならないだろう。

  3. 【3383191】 投稿者: ↑  (ID:qFZ.NyEnTrM) 投稿日時:2014年 05月 11日 08:11

    先生いつも書き込みご苦労さまです。

    宿題の意義をお伝え下さいましてありがとうございます。

    受験に必要ない世界史は、確か社会人になってから活きてくるんでしたよね。

  4. 【3383724】 投稿者: コピー代  (ID:KfRaqXNg2s.) 投稿日時:2014年 05月 11日 17:41

    本校と浮間それぞれのコピー代を教えて下さい。
    分かる人よろしくお願いします。

  5. 【3383788】 投稿者: フリートーキング  (ID:y9TrnngNOZ6) 投稿日時:2014年 05月 11日 18:41

    変な名前の人が徘徊していますが、皆さん、スルーでお願いします。

  6. 【3395408】 投稿者: また  (ID:xcu2.uVQNz.) 投稿日時:2014年 05月 22日 14:32

    戻ってきたね。心の闇を抱えた人。

  7. 【3395916】 投稿者: 巣鴨愛  (ID:VH5IIIaJdNY) 投稿日時:2014年 05月 22日 23:03

    へんな書き込みをする人が出て来たらわたしは登場します!! そして愛を説きます! みんな巣鴨が好きでたまらないと思います!その気持ちを思い出して下さい!

  8. 【3396258】 投稿者: 別スレ  (ID:8xUqpLgWg/s) 投稿日時:2014年 05月 23日 11:03

    別スレは結構、あれている感じですね。少人数でやっていると思うが、ほどほどに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す