最終更新:

606
Comment

【3366081】フリートーク

投稿者: FREE   (ID:8tgfCJDqyGA) 投稿日時:2014年 04月 23日 23:16

巣鴨学園についてテーマを限定せずに、語り合いましょう。学校の行事、教育内容などお気軽に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 67 / 76

  1. 【3947754】 投稿者: 共通点  (ID:MWIqdTAg8ak) 投稿日時:2016年 01月 04日 16:11

    武蔵と巣鴨の共通点:鉄緑会の指定校から外されたこと

  2. 【3947768】 投稿者: チラシ  (ID:2yigrfeg3t.) 投稿日時:2016年 01月 04日 16:30

    こういう投稿を見ると塾の経営に関係ある人かなと思う。

    入学手続きの時も鉄さん校門前で配ってるよね。
    巣鴨の先生は塾をすすめないしね。
    巣鴨でも鉄に通ってる方いますけど皆が皆、成績良いわけではありませんよ。
    鉄だけが塾ではないです。

  3. 【3948209】 投稿者: 永久保存  (ID:As7SZxODyhg) 投稿日時:2016年 01月 05日 00:02

    5NsQ9RMnKus 様

    いくつもの永久保存に値する書込み、ありがとうございます。

    武蔵と巣鴨は文化が違いますが、中高6年間における人格形成教育に関しては、共通点が多くありますね。

  4. 【3949190】 投稿者: 啓蟄  (ID:OIuS7TqR6cs) 投稿日時:2016年 01月 05日 22:19

    なんとなくアラシが蠢き始める季節

  5. 【3950144】 投稿者: でも  (ID:kR9Hf7rkFxY) 投稿日時:2016年 01月 06日 21:33

    退学の心配を煽る必死のネガティブキャンペーンというものは、どこか健気な感じがする。そもそも進学校なんてものは、上位の成績者になれないと、東大などの難関大学の入学試験に対応できない。一部の超優良進学校なら中位の成績でも十分に東大合格圏かもしれないが、そんな学校は都内で1、2校。大半の進学校の場合、大学入試での結果を求めるのならば、上位の成績のまま、走り抜ける必要がある。入学する前から本当に退学の心配をしないといけないような人は、志望校のランクを下げるべき。それがネガキャンを必死に展開している学校の狙いでもあるので、そういう学校を是非受験してあげるべきであろう。

  6. 【3950478】 投稿者: 情報公開請求  (ID:j.hm8cyi34M) 投稿日時:2016年 01月 07日 05:35

    ネガキャンじゃなくて、隠し続けている重要情報開示請求
    辻褄の合わない御都合主義の過大宣伝への批判
    40人もの退学や過半の浪人などを隠蔽し続けていることへの開示請求
    →公正なる情報開示請求でしかない

  7. 【3950749】 投稿者: 鴨親(仮称)改め、鴨脚  (ID:5NsQ9RMnKus) 投稿日時:2016年 01月 07日 11:55

    As7SZxODyhg様
    いつも、ありがとうございます。

    以下、少し前のものですが、『中学受験わかばナビ ニュース紹介』というブログ記事からの引用です。
    http://blog.livedoor.jp/wakabanavi01/archives/77602.html

    『公立中の校長でつくる東京都中学校長会が05年に発表した調査では、私立中から公立への転入者数は02年度が259人(入学者の0・35%)、03年度331人(0・45%)、04年度は年度途中で359人(0・48%)と2年連続で増えていた。同校長会は当時、「安易な退学処分の自粛」を東京私立中学高等学校協会に申し入れたが、私立側は「必要とされる場合に限って転学している」と反論。両者の関係はぎくしゃくし、以来、統計を公表しない紳士協定が出来上がった。現在、最新の統計は非公表だが、「退学して公立に転入する生徒は、傾向として増えている」(都中学校長会)という。』

    退学の統計は、紳士協定で非公表になっているんですね。
    一私学の意思によるものではなく、東京の私立中学高等学校全体の判断ということなのでしょう。

    ところで、この記事には他に、興味深い内容の箇所があります。

    『私立中も新入生を学校になじませようと、さまざまな試みをしている。』として、巣鴨中学の事例が書かれているんです。
    以下、記事を引用します。

    『巣鴨中学(東京都豊島区)は、入学前の2月、新入生を集め英数国の宿題を出す。「受験勉強で得たのは知識ではなく、勉強癖。机に向かう習慣を続けてほしい」と堀内不二夫校長は語る。子どもたちはできる子に囲まれ、今までは「お山の大将」にすぎなかったことを悟る。進級基準に達しなければ落第する。1学年では到達度を確かめる小テストをひんぱんに行う。』
    (蛇足)巣鴨の宿題には英数国の他、「入学式までに校歌を覚えてくる」というものがあります。学校制定品購入時(だったか?)にDVDが配られます。家で観ていると、親も校歌を覚えてしまいます。

    他に、足立学園中学と渋谷教育学園渋谷中学の試みも紹介されているのですが、渋渋は巣鴨と対照的です。
    以下、抜粋します。

    『 「成績悪化や素行不良で退学させることはない」というのは、渋谷教育学園渋谷中学(渋谷区)だ。(中略)田村哲夫校長は語る。「自由だからこそ、やる気が出るのです」』

    巣鴨には、成績や出席日数などの進級規定があります。
    一方、渋渋のように、成績や素行が悪くても退学させない学校もあります。
    基準となるところが違うので、単純に「巣鴨は退学が多くてけしからん」とは言えないのではないでしょうか。

    自由にさせるとやる気を出す子。
    ある程度危機感を募らせないとやる気を出さない子…。
    どちらが良い悪いではなく、あとはお子様の性格などから、「どういう校風だとうちの子は伸びるのか」という判断になるものと思います。

    また、「うちの子が退学になるかもしれない」という観点がある一方、「成績や素行の悪い子が同級生としていつまでも在学し続けているかもしれない」という観点もあります。

    このあたりを総合的に考えて、志望校を決める必要があるのではないでしょうか。
    親御さんの好き嫌いではなく、ぜひともお子様の適性を優先してあげてください。

  8. 【3951384】 投稿者: ターゲット授業レベル  (ID:kalWPciUvOg) 投稿日時:2016年 01月 07日 23:21

    素行はともかく、成績が悪い子が同級生としていつまでも在学し続けていることに懸念を感じる親はいるのだろうか?

    中学の時に成績が悪くとも、高校で花が咲く子もいるんだけどな。上位をターゲットにした授業を展開すれば、中位はともかく下位はついていけないだろう。それは東大合格数を増やすにはいいかもしれないが、退学者を生む構図ができている気がする。自分のレベルにあった学校を選べというのはその通りだが、あった学校を選んだとしても、中位をターゲットにした授業を展開されないと話にならない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す