最終更新:

48
Comment

【2915884】偏差値56、これでいいの?

投稿者: 桐の友   (ID:btg50.bmsuw) 投稿日時:2013年 03月 31日 13:09

日能研の結果偏差値を見たところ、56にまで落ちていてショックです。
来年度から偏差値下落世代に突入するといわれていますが、今年の入学世代が卒業するころには、今の半分の進学実績も残せないのではないでしょうか。

東大に過度にこだわるつもりはありません。桐朋らしさは失ってほしくない。
でも、入学者のレベルは下がる一方。入試改革の声をあげてほしいです。

・2月1日オンリーの入試から、複数回入試に
・小学校からの内部進学を厳しく
・高校入試が本当に必要なのか議論


桐朋の教育を変えるのではなく、入試を変えれば、持ち直すと信じています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2916794】 投稿者: いいんですよ  (ID:1hgDKIaeac2) 投稿日時:2013年 04月 01日 10:09

    きっと。
    このようなスレを立てても、また他のスレのように桐朋の魅力を語られるだけです。
    確かに時流が戻ってくれば、また上昇していきます。
    何年後かはわかりませんが、孫の世代になりますかね…。

  2. 【2930226】 投稿者: ちなみに  (ID:DaeOPbJCS82) 投稿日時:2013年 04月 13日 15:35

     サピックスでは偏差値45です。
     巣鴨、城北、中大附属、法政よりも下。帝京に迫られています。
     もはやこの流れが変わるとは考えにくいので、やはり日能研やら
    早稲アカから来るお子さんが頼みなのでしょうか。
     

     
     

  3. 【2931825】 投稿者: いいんですよ  (ID:KetZOFE0i7g) 投稿日時:2013年 04月 15日 10:30

    桐朋近隣の日能研に通っていますが、先日の面談では桐朋の「と」の字も説明がありませんでした。
    こちらの志望校に桐朋が入っているにもかかわらずです。
    90分の通学時間は当たり前ですと都心の学校を勧められました。

  4. 【2932001】 投稿者: 中学保護者  (ID:xiUhmKUe4qw) 投稿日時:2013年 04月 15日 13:20

    とてもいい学校だと思いますけどね。他の進学校の内情を知らないので比較はできませんが。少なくとも、英語、数学、国語のカリキュラムはよく練られて素晴らしいと思います。私の出身の国立大学付属とは雲泥の差。大学入試は英数国がメインですから、ここまでやってくれて学力が上がらないのなら、それは本人の資質と努力の問題でしょう。通学時間が長いのは本当に嫌になりますよ。私も学生時代片道90分かかって通っていましたが毎日気分が重かったです。必ず電車で座って行けたらまだいいですが。近いのが一番。

  5. 【2932024】 投稿者: 帝京大学中&穎明館  (ID:SrJAYPlVyjg) 投稿日時:2013年 04月 15日 13:37

    この二つは多摩地区でほんとうにがんばっているとおもう。遅くに開花する
    おこさんというか、中学までまったりとさせて高校でどう勉強させるのだろうって
    不思議におもいます。桐朋よりは完全に格下ではありますががんばって
    桐朋にいって下のほうで深海魚になるよりのびのび勉強して東大、国立
    早慶あたりを余裕でねらったほうがいいのかも。

    実際に知り合いのお子さんが桐朋の繰り上げ合格をいただいたのですが
    もう学校にお金を払ったのと、制服採寸をすませたので親に、勉強するなら
    どっちでも一緒だよねといわれ桐朋にいきませんでした。子供も
    桐朋で苦しむよりいいと従い、普通に勉強。国立大、慶應、他合格し
    しっかり実績をだしました。いまでは家庭教師をしてよいこの受験のお手伝いをしています。

  6. 【2932319】 投稿者: 中二保護者  (ID:dz29FCGkmMI) 投稿日時:2013年 04月 15日 18:18

    学校のカリキュラムは素晴らしいと思います。お子様を別々の私学3校に通わせた友人も言ってました。

    あとはそこへ通う生徒の資質と努力次第・・・。「中学保護者様」の仰る通りだと思います。

    我が家は「30分以内」なので無理なく楽しく通学しています。

    ご近所に頴明館に通われて某国立大学に入学されたお子様がいらっしゃいます。お母様は「本当に頴明館に通わせて良かった。充分に子供の力を引き出して貰った。」と仰ってました。(桐朋はご縁がなかったそうですが)

  7. 【2989085】 投稿者: これが原因  (ID:SNAFRoRS3lU) 投稿日時:2013年 06月 01日 13:00

    桐朋凋落の最大の原因は、最近の高学歴層の親が家を買う時に、
    多摩地区の戸建より、23区のマンションを買うようになったから。

    これが決定的。

  8. 【2989682】 投稿者: 桐朋ガンバレ  (ID:g4P76WKRYaY) 投稿日時:2013年 06月 01日 22:38

    国立市在住で桐朋と同じ自由系の中高一貫校に通う高校生の父親です。桐朋は多摩地区の伝統校で卒業生に尊敬できる友人知人がおり、息子の進学先に考えたのですが、学校を訪問し他校と比較すると物足りなく感じて、早々に候補から外しました。息子の塾の友人も成績上位者で桐朋を受験したのはごく僅かで、息子も含め1時間かけて通学する学校を選びました。桐朋は伝統や校風、教育環境等、多摩地区では圧倒的な優れたコンテンツを活かしきれておらず、またアピールしきれていないのではないでしょうか。地元の名門校の復活を願ってやみません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す