最終更新:

34
Comment

【4920526】2018東京一工46(29)

投稿者: 2018   (ID:5BdtcDHgGTc) 投稿日時:2018年 03月 10日 20:45

東大13(8)
京大4(1)
一橋15(11)
東工大14(11)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5137805】 投稿者: 保護者  (ID:OzeG04NurKk) 投稿日時:2018年 10月 06日 09:19

    親が医者という生徒が多いことから、医学部志望者は多いです。

    何が何でも東大を目指させたいのであれば桐朋はお勧しません。そもそも学校が、そういう進路指導をしていません。親に迷惑をかけないように現役で一定以上の国立に行けとは言うようですが、東大受験レベルの生徒に東大を受けさせる指導はしていない。ただ、上にも書いたように、学校は生徒が具体的に東大も志望できるレベルには引き上げる必要があるとは考えています。

    また東大を目指す生徒はクラスに何人もいるようなので、切磋琢磨する環境はあるようですよ。

  2. 【5147233】 投稿者: 桐朋ファン  (ID:2nnjpXkYWSQ) 投稿日時:2018年 10月 13日 11:03

    ありがとうございました。
    昨日桐朋中の入試問題(国語のみ)を拝見しましたが、長文読解、記述式の回答など、良問で有名な麻布に近いイメージがありました。
    理科の入試問題は見ていませんが、中学受験鉄人会の学校別入試分析本では、桐朋は理科が4教科の入試問題のうち、一番難しいとありました。前に書き込みさせて頂きましたが、学校説明会で理科教官準備室の廊下の壁一面に貼られた動物昆虫魚のアップ写真と過去の恐竜展ポスターが思い起こされ、なる程なあ、と感じました。息子が恐竜大好きにつき、差し支えない範囲で理科の先生のこと教えていただけると、息子にも桐朋推しできるので、宜しくお願い申し上げます。

  3. 【5192676】 投稿者: 78期生保護者  (ID:zOFcE5JWTMw) 投稿日時:2018年 11月 17日 21:21

    https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/jyuken/information/CO029051/20181001-OYT8T50109.html

    読売オンライン記事掲載。
    偏差値の高い学校に入学して欲しいのは、自ら考え行動出来るイノベーティブな人間力を身に付けて欲しいからではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す