最終更新:

473
Comment

【3646615】立教新座

投稿者: 本日試験   (ID:mue51vmpVNE) 投稿日時:2015年 01月 25日 16:16

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

2023年度卒業式

3月14日に高等学校、15日に中学校の卒業式が執り行われ、それぞれ325名と202名が新...続きを読む

今日試験ありました。皆さんいかがでしたでしょうか?
6割はとれていると考えますが、全体的に簡単だったのか、難しかったのかよくわかりません。

本校には下見をしなかったので初めて訪れましたが、綺麗なな校舎でした。子供の新座に対する印象は概ね良好です。

東京在住なので2月に本命校を受験しますが、新座も非常に良い中学だと思いました。

皆さんはいかがでしたか?立教関連はあまり注目されていないのか、スレが少ないですね。以上

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6272216】 投稿者: 何か  (ID:d7h/xjT2uI2) 投稿日時:2021年 03月 23日 14:19

    軽い…

  2. 【6273851】 投稿者: スレ主  (ID:ApdDkYi4iPY) 投稿日時:2021年 03月 24日 19:46

    軽そうで実は4月早々の英語の試験、結構心配してる、、、。
    現在はアルバイトやって暇潰しています。
    良い出会いがたくさんあればいいなとか良いことだけ考えるようにしたい。

  3. 【6295358】 投稿者: スレ主  (ID:ApdDkYi4iPY) 投稿日時:2021年 04月 11日 02:53

    大学の授業スタートしました。
    んーーー、女性が多い。

  4. 【6295697】 投稿者: 2022受験生です  (ID:2smIWFDYUTk) 投稿日時:2021年 04月 11日 11:26

    自由な校風に惹かれ(ぎちぎちした校風には親子共に耐えられない自信があり)、今年度受験を考えています。
    2点ほどお教え下さい。

    ①息子には国立大学理系に行って欲しいと考えています。入学当初からそんな生徒、いますか?
    例えば、先生方に「立教大学目指す気も無いのに、どうして来たの?」と思われちゃうとか。附属校の受験予定はこちらだけで、併願には進学校を受験予定です。とにかく国立大学理系が最終目標です。附属校というものが良くわかってなくて…すみません。

    ②自力で大学受験対策しなければいけなくなるのは覚悟していますが、卒論というのは、外部受験生は免除されるのでしょうか?正直、高3の夏にそんな余裕はないと思いまして。

    どうぞよろしくお願いします。

  5. 【6297646】 投稿者: スレ主  (ID:ApdDkYi4iPY) 投稿日時:2021年 04月 13日 01:57

    下記参照願います。

    ①息子には国立大学理系に行って欲しいと考えています。入学当初からそんな生徒、いますか?

    → 基本早慶落ちの生徒が多いです。その時点で大学付属志望の考えの人が多かったということになります。国立理系に行く前提の人は、付属ではなく中高一貫私立の方がいいと思います。付属に来てしまうとどうしても最悪付属推薦という思考がよぎるのでぶれます。

    ②自力で大学受験対策しなければいけなくなるのは覚悟していますが、卒論というのは、外部受験生は免除されるのでしょうか?正直、高3の夏にそんな余裕はないと思いまして。

    → 卒論は免除されないですが、外部受験生が不利にならないように卒論のテーマが志望校の過去問研究みたいな内容になってます。

    あとは、塾通いは必須なので立教新座のそれなりに高い学費払って、塾の費用も払って、外部受験前提で通う意義があるのかと考えた場合ないような気がします。

    一方、お金に余裕があって、塾通いも厭わない、仕方なく立教新座に通っている、必ず大学受験でリベンジするという生徒には外部受験クラスに通う意義はあると思います。

  6. 【6297976】 投稿者: 2022受験生です  (ID:CsTuZVr9vMs) 投稿日時:2021年 04月 13日 10:38

    スレ主さま

    大変参考になるお話、ありがとうございます。
    こちらで相談できて本当に良かったです。
    当方、根っからの庶民のため、進学にかんしてはガツガツしているほうだと思います。附属校の雰囲気に合わないかなぁ、とは薄々思ってはいました。

    >お金に余裕があって、塾通いも厭わない、仕方なく立教新座に通っている、必ず大学受験でリベンジするという生徒には外部受験クラスに通う意義はあると思います。

    お金には余裕ないですが、こちらの学校に不本意で通うという事にはならないし(目がくらむようなステキな学校です)、結果楽しすぎちゃって、塾に行くもヤル気スイッチ発動せず…という事になりそうな予感です。
    進学校だと自由と進学の両立は難しいですし…もう一度よーく息子と話しってみます。
    ありがとうございました。
    楽しい大学生活を!

  7. 【6301011】 投稿者: ああ  (ID:PadA43zIAvQ) 投稿日時:2021年 04月 15日 14:17

    自由の質が進学校とはちょっと違うかな。
    勉強しないのも自由って感じてしまうときもあり。

    先生が上に立っていないのは当然として
    近すぎる感じでもなくて
    ほったらかしの外に立っている感じではなくて
    横に立っている感じ。

    勉強しなければ、どうした?と尋ねる。
    勉強好きならじゃあ、もっと上へと薦める。
    国立理系に行きたいと言えば、進学クラスでがんばりなと声援。
    ゆるゆるの自由系。

  8. 【6302405】 投稿者: 2022受験生です  (ID:m5Cm.5O3.nA) 投稿日時:2021年 04月 16日 15:12

    ありがとうございます。
    2022過去問が売り出されたので、買おうかどうしようか思案しております。

    自由の質が違うのですね。
    勉強しない自由というのは
    提出物など出さないのもありの自由(しつこく催促されない)でしょうか?
    過去レスに成績不振で高校に上がれないというお話も見受けられます。
    完全に自主性に任されている感じでしょうか。
    それとも、提出物は出せる子ばかりなので、問題にならないのでしょうか?
    「附属校には提出物で困るような子はいない」との記事を目にした事があり、
    息子任せにしていたらとんでもない事になりそうで、不安いっぱいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す