最終更新:

60
Comment

【644971】遅いスタート

投稿者: 一年間の準備では合格は無理ですか?   (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 05月 27日 22:08

色々な経緯があり遅いスタートになりました。
当初、別の学校志望で今年から塾に通いだしたのですが、愚息が愛光学園にどうしても行きたいと言い出し、正直戸惑っています。
(雲の上の学校と思っていましたから)


塾の皆は何年も通っているのに、短期間でどうにかなるものでしょうか?
塾の先生は覚悟はいるけど無理で無いと仰います。
塾にうまく乗せられているのでは・・と疑ってしまう気持ちと、
(支払い金額が大きくかわりますから)
可能性があるのなら息子のやる気を応援してみようか・・という気持ちで揺れています。


けれど、並大抵の努力でない事はわかっているので、
躊躇しています。(今の息子のレベルは愛光レベルではありません)
こんなに勉強のできる子達がいる事が、息子には良い刺激になったようです。
また、塾の友人に、一緒に行こうと言われた事や、ホームページで益々行きたい気持ちに
拍車がかかった状態です。
今は皆に追いつくために息子なりに頑張っています。


どなたか愛光に合格された方で、一年くらいしか塾に通わなかった方いらっしゃいますか?
具体的に、短期間でどのように勉強されましたか?
また、準備不足で駄目だった話(聞いた話)でも結構です。


無茶な質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【645960】 投稿者: 朝日ヶ丘1丁目  (ID:gUCSjDY2KFw) 投稿日時:2007年 05月 29日 07:12

    -一年間の準備では無理ですか?- 様へ

    > 夏休み前に勝負が決まる・・というのは、あるサイトで知りました。
    > 都市部の中学受験のサイトでしたが、本当なんですね。

     上記のようなフレーズは塾が夏期講習に勧誘するためのキャッチフレーズです.
     特に理科や社会は“準備を早く始めたお子さん”との間でに習熟度での差が出て大きいだけで,夏休みから2学期の頑張りで差を詰めることも,逆転も可能です.むしろ結果を出すのに時間のかかる国語で結果が出せている方がとても大きいと感じます.特に愛光の傾向からすれば,やはり算数と国語です.
     どこの模試によるのかもありますが,NやYでの模試でしたらば,6年生になってから始めてすでに50〜55をとれているならば問題ないはずです.このようなお子さんが夏休みから2学期に遅れを取り戻すことで,2学期の後半になると成績に大きな変動が生じるのが通常の中学入試のはずです.
     情報の乏しい場所にいると惑わされてしまいますが,様々なサイトに投稿されるのは受験生の関係者だけではなく,中学受験をビジネスとして生計を立てていらっしゃる方々もあるはずです.
     所詮は12歳の子供です.入試当日の朝のちょっとしたことだけで動揺してしまうこともあるかもしれませんし,まだまだ先は長いです.これからの頑張りで上り調子で1月を迎えられた方が,お子様の戦う気持ちとしては良いのではとも考えます.

     最後に,中に入ってみると,塾も何もないところから入学された方がそれなりにいらっしゃることに気づきます.


  2. 【646417】 投稿者: 頑張ってください  (ID:BXMrpdvmsDY) 投稿日時:2007年 05月 29日 17:30

    一年間の準備では無理ですか? 様
     

    ご質問にお答えします。

    ?ベネッセの通信教育と、自分で選んで購入した問題集をさせていました。
     問題集は、(何だったかもう忘れましたが)国語と算数は中学入試向けのもの
     で、社会、理科は基礎固め的なものでした。
     
    ?「入塾当初から合格圏内で・・・」と言いたいところですが、偏差値として
     合格可能性80%に達したのは12月でした。苦労したからこそ少しはお役に立てる
     こともあるかと思い、書き込んだ次第です。
     しかし、偏差値を気にするのはせいぜい10月までです。本番に向けては過去問が
     出来るかどうかが重要だと思います。


    ところで、「朝日ヶ丘1丁目」さんの意見に私も賛成です。
    社会・理科は夏休みからで十分です。
    国語、算数の基礎学力をアップさせることが最優先だと思います。
    お子さんは国語が得意なようですから、大きな強みになりますね。

    何にしろ時間がありませんから、(焦る必要はありませんが)最短距離を進むために
    学習方法は十分に研究するべきだと思います。

     

  3. 【646662】 投稿者: 5年から行かせた親です  (ID:YVfBNJFKrxo) 投稿日時:2007年 05月 29日 23:09

    「朝日ヶ丘1丁目」「頑張ってください」さんの解答は的を得ているかと思います。
      
    我が子は、四谷大塚系の「予習シリーズ」「復習シリーズ」が主体でした。
    算数が得意で、時に異常なくらい高い偏差値をとると思いきや、得意の算数が50台の偏差値しか取れないことがあるなど、親としては冷や冷やものの受験でした。
      
    「一年間の準備では無理ですか?」さんのお子さんは国語が得意ですか、国語が得意な子供さんは、成績に大きなブレが無いので、安定して点数を出せるので、合格圏内に偏差値を持っていければかなりの確立で合格できるように思います。
      
    ただ、愛光中学の入試問題を昨年子供の為に研究しましたが、ヤハリ「算数」の比重がかなり高い気がします。「一年間の準備では無理ですか?」さんの記事をみてて、まずは算数の強化と国語の偏差値の維持が大切なのは間違いないでしょう。しかし、算数の能力アップが最も難しいのも事実で、通わせられてる塾の先生と「愛光受験」を念頭に一度相談されたらいかがでしょうか?例えば、塾で個別に教えてとはいわないが、個別の自習プログラムを組んでもらうとかです。そうすれば家庭教師程費用はかからないかもしれません。ただ、塾の先生が、自信なさげなのでしたら、ヤハリ個別指導しかないかもしれません。
       
    国語が得意なタイプのお子さんなら、算数の問題を事例で解法を覚えていくやり方が良いかもしれません。発想系の解法は、算数の得意なお子さん向きです。ちなみに文系の友人は、算数を全てパターン化し、数百の事例を暗記していました(高校時代)、ちなみに東大へ行きましたが…。
       
    社会・理科ですが、夏休みからでも間に合うかもしれませんが、子供さん・親御さんの精神面を考えたら、早めに始めても良いかもしれません。
    我が子も、6年の夏頃まで理科・社会は偏差値55前後をウロウロしてました。
    模擬試験の判定も、それが尾を引いて80%合格ラインに少し足りず、かなり焦っていた事を思い出します。
    子供も現金なもので、80%合格ラインに乗ってくれば、気合も更に入ります。

    算数強化は早期の課題みたいなので、最近の愛光中学入試で、個人的に昨年研究してみたことを書きます。ただ、私の個人的な意見ですので内容はご自身で精査してください。
    ?17年度の算数の問題は例年に無く「難問」の年でした。平均点もかなり低く、しかしながら算数の得意な子供は、当然高得点を取っている事もあり、算数で勝負が決まった年だったように思います。
    ?例年、愛光中学の算数は、大問を幾つか出題して解答させていくという手法であり、算数を根本的に理解出来ている子供は有利でした。(算数の得意なものが有利)
    しかし、平成17年の平均点がかなり下がった事を原因に、大問の中に小問を4つ位作り、その順番に添って解答していけば解けるという形式に平成18年度入試から変わりました。
    ?それによって、平成18年入試の算数は、算数が得意で無い子供も、小問により誘導され、小問の幾つかは解答出来るようになりました。それによって平成18年の算数は、比較的平均点が上がって、算数が得意なもの優位が弱まった傾向になりました。
    ?そして平成19年度入試ですが、大問の中に小問という形式に変化はありませんが、今までに無いパターンでの出題が出され、比較的に難しい(算数の得意な子供は出来る)算数になった様です。
    このパターンでいくと今年は平成19年度入試の形式を踏襲し、出題傾向も似た問題が出されるのではと思います。ただ傾向が同じではあるが少し難度は上がるかもしれません。
       
    今、思い出しましたが、「過去問」は買いました?
    愛光中学入試の過去問が売ってます。各年度毎1000円だったかな?
    愛光学園の事務室で買えると思いますが、見学会のときだけだったかもしれません。「見学会」「入試説明」等数回イベント有りますが、全部いってみてください。よく話を聞いてるとたまにポロッと受験対策的なことが出たりします。(信憑性には欠けますが^^)
    「過去問」の使い方ですが、知っている合格された親御さんの話だと、夏前あたり(一通り受験用の範囲が終わった頃)から少しづつ解いていき、出題傾向をみながら対策をたてていくといった方が多いようです。
          
    ただ、我が子は塾の方針で、「愛光」が第一志望ではなかったので(心の中は愛光第一志望ですが)、愛光の過去問を見ながら親が対策を夏ごろからたてて、10月頃からやらせようとした所、塾の宿題・講義が忙しくなり、始めたのは12月!という「おいおい」といった感じでした。
    「一年間の準備では無理ですか?」の感じだと、夏休みまでは試験範囲までをしっかり固めて、8〜9月頃から過去問を解きながら対策を練る、というのが良いのかもしれません。
       
    特に算数は傾向を見ながら対策を建てるのは「必須」です。
     
    色々長々書いてしまいましたが、受験は情報量の勝負も重要です。
    頑張ってみてください。
     
    愛光受験の偏差値の信憑性って、何処の模試の偏差値が良くわかるんでしょう?
    未だに良くわからない私です^^。誰かご存知の方いましたら教えてあげてください。

  4. 【646682】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 05月 29日 23:52

    -朝日ヶ丘1丁目-様

    >最後に,中に入ってみると,塾も何もないところから入学された方がそれなりにいらっしゃることに気づきます.


    この言葉には、本当に驚きました。
    これらの生徒さん、御両親はどれ程の不安と戦い、どれ程の努力をされてきた事かと想像するだけで、熱い物がこみ上げてきます。
    もともと優秀なお子さんもいらっしゃるでしょうが、塾の力を借りずに愛光に合格する
    ことだけで、ご両親も含め尊敬します。
    それから、偏差値の事ですが、50〜55は四月にたまたま算数の得意な箇所に当たったからで、その前は理科社会算数とも40代でした。
    一月の初めての模試ではあまりにひどすぎて(当然の結果ですが)、
    息子は悔しくて塾の帰りに少し泣いていました。社会が20点くらいでしたから・・・
    私の言葉足らずで誤解を招いて申し訳なく思っています。
    ごめんなさい。


    -朝日ヶ丘1丁目-様の冷静な分析と暖かいお言葉には深く感謝致します。
    特に子供の精神面と情報面のアドバイスには、この先本当に気をつけなければ・・と
    反省しています。
    気づかせて下さいました事、本当にありがとうございました。

  5. 【646693】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 05月 30日 00:14

    -頑張ってください-様


    ご親切に心から感謝いたします。
    我が家もベネッセでした。
    それから、12月に合格可能性80%に達したとの事、
    このアドバイスがどれ程、息子を励まして頂いたか知れません。
    ピンクのアンダーラインひいていました。
    最後まで諦めない・・気持ちも新たにやる気が出てきました。


    -頑張ってください-様や先の皆様には直接お礼を言いたいくらいです。
    本当に有難うございました。

  6. 【646708】 投稿者: 5年から行かせた親です  (ID:YVfBNJFKrxo) 投稿日時:2007年 05月 30日 00:43

    一年間の準備では無理ですか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ?入塾以前からクモンとか自宅で受験用の勉強はされていたのですか?
    > ?入塾して何ヶ月頃には合格圏内に入っていらしたのですか?

    ウチは5年の6月から塾に行かせましたので参考にならないかもですが
    ?入塾以前は特に何もしてなく、学校にあわせた問題集を買ってきてやらせてました。
     小学校に入ってスグニ公文に行かせたのですが、挫折して(数ヶ月で)…やめました。
    ?愛光学園は、6年生の夏頃に合格圏内に入ってきましたが、そこから偏差値は停滞しまし たねぇ。

    と忘れてた解答を載せときます^^。


  7. 【646712】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 05月 30日 01:06

    -5年から行かせた親です-様


    どのように今の気持ちを文章にすればよいかわかりません。
    時間をかけて御自分で分析なさった事を
    見ず知らずの私の為に、様々なとても丁寧なアドバイス
    本当に本当に有難うございます。
    文章力の無い私ですので、月並みな感謝の言葉しか書けませんが
    ご指導くださった事、一つ一つ実行していきます。


    過去問は早速取り寄せます。
    他の私立中学は昨年イベントに参加しているのですが、愛光は考えても
    いませんでしたから今年は必ず参ります。
    舞い上がってしまいそうですが・・

    学校の成績で息子は理系だと思っていたのですが、塾ではなぜか国語がいいようです。
    塾の内容が国語が一番、学校とかけ離れてないからかな・・と思っていました。
    算数の○○算だとか理科の物理のような計算だとか、全く別世界の事でしたので
    息子は当初びっくりしていましたが、やたらと前向きなところがあるので、
    知らない世界の勉強は楽しい!こんな事勉強している俺ってカッコいい!
    とまだ悲壮感はありません。(成績は置いといて)
    それが救いでもあるのですけど・・・。


    -5年から行かせた親です-様の努力とご苦労はアドバイスの文章でひしひしと
    伝わってきます。
    そして、意思と実行力とお子様への深い愛情に心から尊敬申し上げます。
    -5年から行かせた親です-様に、少しでも近づけるように精進して参ります。
    今の私の気持ちを現す言葉が見つかりませんが、心から感謝しています。
    本当に本当に有難うございました。

  8. 【648039】 投稿者: 頑張ってください  (ID:BXMrpdvmsDY) 投稿日時:2007年 05月 31日 20:02

    一年間の準備では無理ですか? 様
     
    ご丁寧な返信恐れ入ります。
     
    愛光の過去問は3年分が1冊になっていて、郵送でも購入できますので、
    まあ、9年分(3冊)あれば十分でしょうか(実際はそんなにできませんが)。
    過去問対策と、受験直前対策については、その時のお子さんの状況を書いた上で
    ここで相談されることをお勧めします。
    過去問に取り組み始める時期は、早過ぎると自信を無くして苦手意識を持つ恐れがあり、
    逆に遅過ぎると十分な対策の時間が取れない恐れがあるなど難しい面があります。
    また、取り組む手法も人により様々です。
    ここに書き込まれている皆さんは、非常に好意的で為になる意見を出されていると思いますので(私のはともかく)、
    どんな意見が出てくるのか私も楽しみです。
     
    「一年間の準備では無理ですか?」 様はお子さんの長所をよく認めていらっしゃって素晴らしいですね。
    これからもずっとお子さんを支えてあげてください。
    受験する本人にはあまり悲壮感を求めない方がうまくいくと私は思っています。
    私の息子も、最後まで「お前、本当に受験生か?」と言うくらい脳天気でした。
    親が(表には出さないけれど)必死になって、子どもは精神的に余裕をもたせる、ということを理想にやっていました。


    ところで、塾の力を借りずに合格した、という話には驚きましたが、今、息子と同じクラスには、
    小学校時代にスポーツで全国大会出場経験のあるお子さんが複数います。
    息子と親交のある範囲での話ですから、恐らくほかにも多方面の才能を持ったお子さんが何人もいるのでしょう。
    「君、受験勉強で少しは苦労した?」と聞きたくなってしまいます。
    入学すると改めて凄い学校だと思い知らされます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す