最終更新:

184
Comment

【5709465】愛光の寮

投稿者: 教えて下さい!   (ID:yxbcrYMwD6g) 投稿日時:2020年 01月 20日 19:26

この度、愛光中学を受験し有難くご縁頂きました。
ところがいざとなると息子が寮生活に怖気付いてしまい…どにたか教えて頂けないでしょうか?自宅に帰省出来るのは長期休暇の時だけなのでしょうか?帰省したい時にはいつでも帰省しても大丈夫なのでしょうか?まだ手続きもしていない段階ですので学校に問い合わせする事に躊躇しております。
説明会の時にしっかりと聞くべきだったと今更ながら反省しております…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 2 / 24

  1. 【5711011】 投稿者: 知りたいです。  (ID:P4GFerb/1s.) 投稿日時:2020年 01月 21日 20:28

    私も知りたいです。
    特に愛光と北嶺の寮生数、進学先がわかる方
    教えてもらえないでしょうか。

  2. 【5711019】 投稿者: お子さんの性格とあわせて熟考してください  (ID:SjrheII8DOo) 投稿日時:2020年 01月 21日 20:32

    実績は自宅生、は具体的な数値は分かりませんが、
    あながち嘘ではないと思います。
    特に現役は。
    低学年のうちから真面目で自分でしっかりと
    目標や計画をたて、
    自力で努力ができるお子さんなら
    大丈夫かもしれません。

    うちはダメでしたね。

  3. 【5711032】 投稿者: お尋ね  (ID:4Jl7X6oU0RI) 投稿日時:2020年 01月 21日 20:41

    お聞きしたいです。
    (低学年のうちから真面目で自分でしっかりと 目標や計画をたて、自力で努力ができるお子さん)でなく、低迷した場合、中学で退学するかたなどいるのでしょうか?
    また、低迷しつづけて、浪人しても取り返しがつかなくなる場合などもありますか?
    学校実績あげたいならば、なぜ、24時間も敷地内にいるのに、寮生を鍛え上げないのですかね?寮生活は、緩く、しまりがないと聞きます。よく言えば、自由なのですがね。

  4. 【5711075】 投稿者: 低迷  (ID:SjrheII8DOo) 投稿日時:2020年 01月 21日 21:10

    低迷した場合、
    自宅生なら塾へ行く、家庭教師をつける、
    親が監督する、など
    外側から色々とフォローができます。
    愛光生に限らず大抵の自宅生はそんな感じじゃないでしょうか。
    学校の勉強には充分ついていけているが、
    塾で更なる高みを目指す、という子も多いでしょう。

    寮生は難しいですね。
    ギリギリ通える子は自宅生になったり
    金銭的に余裕がある家はお母様が出てこられ
    松山に一緒に住む、という話も時々聞きます。
    うちは物理的にも金銭的にも無理で
    ただただ遠くから心配するしかありませんでした。
    寮生になる資質がなかったのでしょう、と
    言われれば、その通りとしか言えませんが。

  5. 【5711091】 投稿者: もちろん  (ID:SjrheII8DOo) 投稿日時:2020年 01月 21日 21:18

    追記です。
    もちろん優秀な寮生も沢山いらっしゃいます。
    皆が低迷するわけではありません。
    ただ、うちのように低迷する子も少なからずいて、
    ひとたび低迷すると、そこから自力で
    抜け出る事は自宅生よりも大変だと思います。

  6. 【5711189】 投稿者: お尋ね  (ID:4Jl7X6oU0RI) 投稿日時:2020年 01月 21日 22:34

    色々と教えていただきありがとうございます。
    家に引き戻したとしても親子の距離感も難しい年頃でしょうか。
    早い学年のときに、地元の中学にもどしたり、寮でもっとこうしておけば良かったとか、ありますか?
    もし可能なら、ご教示ください。
    宜しくお願い致します。

  7. 【5711395】 投稿者: 現役生保護者  (ID:qBlngvPu3S.) 投稿日時:2020年 01月 22日 07:48

    中1の間はありませんが,中2・中3には転校への所謂「肩たたき」があります.
    成績の規準が設けられています.その上で面談等を通して継続するかどうかを
    決めるそうです.毎年,理由はなんであれ転校していく生徒さんはいらっしゃ
    るようです.これは自宅・寮生は関係ありません.

    たしかに親元を離れるという意味では寮は自由だと感じると思います.特に
    中学生は.その間によからぬ習慣がつくと後々のフォローが大変になります.
    うん10年前からこれは変わらないようですね.そんな中でも,自身を律する
    ことの出来る子達は優秀です.学校や寮にお任せで愛光に入れば出口が開け
    ていると考える事自体が非常にあまいのですが,そんなことは中学生には
    すぐには分からないので,保護者を含めた自身の生活・学習態度の見直しや
    目標作りが大切だと思いますよ.

  8. 【5711504】 投稿者: 肩たたき  (ID:SjrheII8DOo) 投稿日時:2020年 01月 22日 09:01

    「肩たたき」といっても素行不良の退学と違って
    強制力のあるものではありません。
    「このままだと高校進級危なくなるので頑張って下さい。」程度です。
    なんだかんだでどうにか高校へ進級していくパターンが多いと思いますが、卒業時、大学受験する力は
    育ってませんね。
    寮は生活面は不自由ですが、学習面は
    良くも悪くも自由です。強制自習といっても
    どう勉強するかはその子次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す