最終更新:

184
Comment

【5709465】愛光の寮

投稿者: 教えて下さい!   (ID:yxbcrYMwD6g) 投稿日時:2020年 01月 20日 19:26

この度、愛光中学を受験し有難くご縁頂きました。
ところがいざとなると息子が寮生活に怖気付いてしまい…どにたか教えて頂けないでしょうか?自宅に帰省出来るのは長期休暇の時だけなのでしょうか?帰省したい時にはいつでも帰省しても大丈夫なのでしょうか?まだ手続きもしていない段階ですので学校に問い合わせする事に躊躇しております。
説明会の時にしっかりと聞くべきだったと今更ながら反省しております…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 5 / 24

  1. 【5719348】 投稿者: 怒り  (ID:lY.Ji0n4N7M) 投稿日時:2020年 01月 27日 11:20

    iPadで寮に持って帰って宿題をするのでWi-Fi寮内で飛んでいます。
    寮生のきまりでは前半学習時間20:45までしかiPad使えないのでそれが済んだらWi-Fi切ればいい。

  2. 【5719453】 投稿者: アルファード  (ID:mriwc.N/GMY) 投稿日時:2020年 01月 27日 12:33

    今時、Wi-Fiすら使わせないとか、意味あるの?
    時代遅れもいいところだ。
    それよりも麻雀黙認するのはやめれ。

  3. 【5719512】 投稿者: 寮生保護者  (ID:VhoaTqubL/Y) 投稿日時:2020年 01月 27日 12:55

    いまの愛光の寮は、かなり放任にみえます。
    中学一年生から、かなりしっかりした物の考え方ができる大人びた子でなければ、流されていく様子です。
    寮監によっては学習時間も荒れ放題です。
    寮監に話をしても学校に、、、。学校に話をしても寮に、、、。学校の方針が厳しくするつもりがないようで、寮監も困っている様子です。退学者が少ないのは緩いおかげかと思います。
    寮があることは、愛光が全国区でいるため、また、受験料ビジネスのために寮があるようにも思えてしまいます。寮生を鍛えようという学校の先生に余裕?がないのか、そこまでの気概がないのか。
    本人次第とは良い言葉で、良い人材を入学させているのに上手に導けないことは残念です。もちろんこのような中で、成績優秀な寮生もいます。これらの子は、愛光でなくても優秀だと思います。
    寮を閉鎖し、愛媛県だけの学校にして、ダブルスクールでも大学の合格実績は変わらないように思います。もしくはあがる気がします。
    ちなみに、Wi-Fiは寮生みなパスワードを知っていて、お年玉をもってきて、中古のスマホを買ってきたり、自宅のスマホ、3DSでやっています。
    知らぬは、規則を破っている保護者は当然ですが、なかなか外に実態がわかりづらい状況です。告げ口するといじめのような状況になります。
    本来こんなところに書き込むこと自体がおかしな話です。
    Wi-Fiをきる、きらないなどの次元ではなく、寮自体に真面目な子、優秀な子がのびのびできる、といった雰囲気ではない、しまった雰囲気ではないことが大問題なのです。
    学校は、問題と思っているのかすら疑問です。
    なにか変わるきっかけになれば幸いです。

  4. 【5719719】 投稿者: 保護者K  (ID:7wVzS/T1RHQ) 投稿日時:2020年 01月 27日 14:42

    寮生保護者様のおっしゃる通りですね。
    iPad導入以前の学年ですが事務所のWi-Fiは随分前から
    パスワードは漏れてるそうですし、
    ポケットWi-Fiをレンタルする輩もいるそうです。
    親がスマホを持たさなくてもお小遣いで中古のスマホが
    手に入ります。
    学校も「禁止している」と言っておきながら
    まるで管理できないのであれば禁止自体を考え直すべきです。
    携帯禁止も寮の魅力の一つと思い入学を検討する保護者も
    結構いるでしょうから。

    「本人次第とは良い言葉で、良い人材を入学させているのに上手に導けないことは残念です。」
    同じ思いです。
    学校に寮生を育てようという強い思いはあまり感じられません。
    なんとかしたい、と学校側に相談しても「本人次第ですから」
    という返事。そうかもしれません。でも
    学校が真っ先にそれを言ったらおしまいでしょ、とも思います。

  5. 【5719810】 投稿者: 概ね同意  (ID:r9d/ddTH3ZU) 投稿日時:2020年 01月 27日 15:22

    大体皆さんの意見と同じです。
    しかし学校の寮に対する熱意は置いておくとして、保護者の問題もあるように思えます。
    ここで書き込みされている方は当てはまらないでしょうが、スマホを持たせる確信犯の親は言語道断としても、小遣いの管理が出来てない、普段から渡し過ぎの親も多いのではないでしょうか。寮は帰寮の際に既定の金額以上持たせないように保護者側に連絡していますが、お年玉などでたくさんの小遣いを財布に入れたまま送り出している親もいるでしょう。寮の舎監さんが財布の中まで見るわけにはいかないのに、デジタルデバイスを購入できる金額を持たせる…保護者側に問題ありませんか?
    スマホ類を禁止したいなら、破った時の親の呼び出しや停寮・退寮など厳しくしてもいいのかも…。

  6. 【5720084】 投稿者: 現役生保護者  (ID:qBlngvPu3S.) 投稿日時:2020年 01月 27日 18:42

    うちの子は自宅生ですが,帰りの電車に乗ると一斉に愛光生がスマホを
    かばんから取り出す光景が日常的にあると言ってました.寮に限らず,
    スマホ・タブレットについては問題を抱えていますし,保護者会でも
    いつも問題提起されます.

    学校側はさかんに「今年の高3生はスマホにやられました」と進学実績
    を嘆かれていますし,その害悪ぶりは十分に認識した上で口を酸っぱく
    して禁止を訴えておられます.学校や寮がどう取り締まろうが,抜け道
    は存在するようですし,私個人的にはその生徒のモラルや自制心の問題
    であり,学校どうこうにこれ以上なにを求めるのかと思います.自宅に
    比べて保護者の目が届かないという面で寮の場合はより深刻で,より
    子供たち自身の問題になってきますよね.かといって,退寮や退学と
    言った処罰によって強引に禁止しようというのもどうかと思いますが.

    ちゃんと使い方を守っている子ももちろんいるということですので,
    保護者は子供たちとこの問題について話し合う必要があると思います.

    といった感じで,毎回決定的な結論も対策も出ずに消化不良のまま
    保護者会は終わっていくのです.

  7. 【5720228】 投稿者: 寮生保護者  (ID:4Jl7X6oU0RI) 投稿日時:2020年 01月 27日 20:22

    自宅生でも色々とあるのですね。
    私が望むことは、寮の風紀を、定められた規則通りにしっかり整え、締まった規律あるものにしてほしいということです。
    学習時間は静かに勉強しやすい環境を、最低限確保してほしいです。

  8. 【5720564】 投稿者: どうぞご自由に!  (ID:8IJFWKdHjpM) 投稿日時:2020年 01月 28日 00:22

    寮が放任なのは昔からの伝統ですし、スマホ如きで今更何をという感じ。
    子を外に出しているのだからスマホを持たせるのは当然だし、今の世の中情報に疎いということは負けを意味します。必要な物の購入にも困る。
    つまるところ、他者は関係ない。自分の子だけ、お金もスマホも持たせなければいいだけでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す