最終更新:

143
Comment

【5189443】開智受験について

投稿者: さき   (ID:vWGr0N/cX3I) 投稿日時:2018年 11月 15日 11:36

小6の息子が開智第一志望ですが、チャレンジ校の位置付けでまだ偏差値が届いていません。

過去問をやっていますが、第1回は4科目とも難しく、とても合格点には届きません。
1月10日は適正校と抑え校を受験し、1つでも合格を取ってから開智第2回に望むことを塾の先生と相談しました。

ただ、今までの受験では全ての回を受けた方が有利だという話をこちらで聞いていました。
説明会でも先生からそのような話があったとあります。全部受けるとほとんど受かるのような…

しかし、昨年度から説明会に参加していますが、全ての回を受けた方が有利という話は聞かれなく、先端Bを受けると今まで受験した点数も基準に届いているか見てくれるというものでした。
なので、見込みのない先端Aと第1回を受けてもあまり意味はないのかなぁと。

でも、もし私が間違えて理解しているようであれば、第1回を受けないのは大分不利になってしまうのではないかと悩んでいます。

また、もし第1回を受験しないのであれば、市販の過去問をやらずに、第2回の試験は基本的な問題が多かったので、基礎もんだいや併願校の過去問、またなんとか第2回の過去問を入手して対策した方がいいのか悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5268966】 投稿者: 受験パパ  (ID:aTIjJHH0ARo) 投稿日時:2019年 01月 19日 00:18

    果たして、そうですかね??
    私達が受験生時代、アイツが合格?まさかアイツが不合格⁉️ってありましたよね。どちらにせよ、チャンスを与えてやるべでは。偏差値を上げるだけの施策なら、初めから分かりやすく説明すべきでは?そんな曖昧な学校は今後破綻しますよ。今後の開智の為に明確な説明をされた方がよいかと。

  2. 【5269050】 投稿者: 2016受験パパ  (ID:/Nnv2lx/86Q) 投稿日時:2019年 01月 19日 02:14

    あるはずだったチャンスが奪われた?のでしょうか?
    だとしたらお気持ちは察します。
    先端Bは、第1回・第2回のギリギリのところにいた受験生に下駄をはかせて合格のチャンスがある。確かに2年前まではその形だったと思いますが昨年から先端Bが厳しくなったことは各塾の難易度表(偏差値表)を見ても想像できたのではないでしょうか?先端Bで一貫合格ラインを取る。それがチャンスであり、下駄をはかせてもらうチャンスが奪われたと思われたとしたら残念でなりません。お気持ちは察して余りますが、冷めた言い方をすればそれが中学受験。3回のチャンスはありました。そして例年通りならば第1・2回・先端Bその3回の受験者の中から繰り上がりの可能性も残っているのでは?まだ、チャンスは残っているのかもしれません。私の息子は、第1志望校・第2志望校共に残念で開智に進みましたが、「縁の無い学校だった。受かった学校が第一志望・お前は開智に向いている」と開智進学を進めました。息子は算数男子だったので志望校が算数易になった時、「何故、今年に・・・」と嘆き恨んだことは忘れません。しかし、今はそれも昔。やれる事は全てやった、息子が元気に学校へ通っている姿が一番の幸せになっています。

  3. 【5269078】 投稿者: 元受験パパ  (ID:A25gW5xOhFA) 投稿日時:2019年 01月 19日 05:35

    今年の開智の募集要項を見ると、下記のように記載があります。情報公開はかなりしっかりしている学校と思います。

    ⑤ 先端B入試では、先端クラスと一貫クラスへの合否判定を行います。
      ●先端クラスへの合否判定は、先端B入試の得点のみによって行います。
      ●一貫クラスへの合否判定は、他の入試回を受けたうえで、先端B入試を受けた受験生を対象   に受験したすべての入試の得点を参考にして行います。

  4. 【5269093】 投稿者: チャンス?  (ID:y/j8qTf3bgM) 投稿日時:2019年 01月 19日 06:28

    入試要項にきちんと書いてありましたよ。それを読み解く国語力が足りなかったのでは?それに試験は水物と考えるなら先端特待にチャレンジすべきだったんじゃないんですか?あなたの言っていることは矛盾している。自分の力の無さを学校の説明不足と責任転嫁したいだけ。

  5. 【5269107】 投稿者: みんと  (ID:/qhlO5TO6Mo) 投稿日時:2019年 01月 19日 06:59

    〉〉初めから分かりやすく説明すべきでは?そんな曖昧な学校は今後破綻しますよ。今後の開智の為に明確な説明をされた方がよいかと。

    確かに複雑でわかり辛い部分はありますが、わかり辛いなら何故学校に質問しなかったのですか?

    終わってしまってからアレコレ言うのは筋違いです。
    採用(合否を決める)する側に主導権がある以上、(あなたが仰る)偏差値を上げるだけの施策だろうがなかろうが問題ではありません。

    どこの学校も入試問題や採用方法に意図があり、それを公表して採用する場合もあればない場合もある。

    ただそれだけの事。

  6. 【5269109】 投稿者: なんか  (ID:fkCAsrPOReY) 投稿日時:2019年 01月 19日 07:08

    ずいぶん心ない書き込み多いですね。
    たとえそうだとしても、もう少し言い方ってものがあると思いますよ。
    こちらに集まるのは、少なくとも開智を志望して受験した方々なのでしょうから、
    何もそこまで斬って捨てるような言い方をしなくてもいいんじゃないでしょうか。
    開智のスレは、何か少しでも疑問を呈されると容赦なくキツイ言葉で反論することが多いのには、
    関係者ながら苦々しい気持ちでいます。
    学校のイメージも悪くなります。
    感情に任せて書き込む前に表現が過剰でないか、読み返してみられては。

  7. 【5269117】 投稿者: それと  (ID:fkCAsrPOReY) 投稿日時:2019年 01月 19日 07:22

    学校もはっきり言って人気商売です。
    ダメだった方にも、開智はやはりいい学校だった、行きたかったと思っていただかなきゃいけないんです。
    下のお子さん、親戚知人、子供の次の世代まで、
    繋がるんですよ。
    自分の世代で終わりじゃないんです。
    大事な母校は幾久しく、みなさんに好きになってもらえる学校にならなきゃいけない。
    掲示板で噛みついて、無駄に敵を作っては、
    学校の努力も水の泡ではありませんか。
    冷静になってほしいと思います。

  8. 【5269148】 投稿者: じゅん  (ID:4QeY1lMNx.g) 投稿日時:2019年 01月 19日 08:04

    途中からすみません…

    以前こちらで、入試問題説明会後の対策について
    質問させていただいた者です。
    無事に合格できました。
    通信(四谷大塚)のみで相談相手もいなく 不安な中
    保護者の皆様のアドバイスが心の支えでした。
    本当にありがとうございました。

    まだご覧になってるかもしれないうちに
    一言お礼を…と思いまして
    こんなタイミングですみませんでしたm(_ _)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す