最終更新:

157
Comment

【6259367】2021年春大学合格実績

投稿者: 新入生保護者   (ID:zQjqTFuy4d2) 投稿日時:2021年 03月 14日 22:36

東京電機大学中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校個別学校見学会...

本校受験をお考えの受験生(中学3年生)とその保護者を対象に、個別学校見学会を...続きを読む

この4月から中学校に通わせて頂きます。理科系教育と穏やかな校風に子供が強く惹かれてこちらに入学することに、なりました。子供が幸せな学校生活を送れる学校が一番と連れが強く主張したこともあります。


両人の強い希望に押されましたが、理科系ICT教育と設備が大変すぐれており、定期テスト結果のデータベース化などきめ細かいケアのことを、知り結局賛成しました。

ただ、学校でどれだけ学力を伸ばして頂けるのか、たりないところは(親がフォローしますので)どういう点かが非常に気になります。

まだ入学前につき、在校生保護者の方に今春の大学合格実績と優秀な高3生徒と勉強法(通塾と学校のサポート)、現役と浪人生について情報共有方、何卒よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6298188】 投稿者: 卒業生  (ID:11o0kulLc9w) 投稿日時:2021年 04月 13日 13:15

    少しレスの間隔が空いてしまいましたが
    私も大学受験は中学受験と比べてやりようがあると思います。(和田氏の思うものと違うかもしれませんが資質=遺伝的なものや早生まれか否か・両親の介入量などだと思っています。)高校生は精神的にも成長して忍耐力も上がりますし、ある程度自己分析、戦略立てが出来る年齢になりますから当たり前といえばそれまでですが…。

    でも幼少期から勉強が得意な子は中学受験でも成功体験を積んでいるでしょうから、今現在も偏差値というLEVEL上げを楽しんでいるかも知れません(勿論皆そうではないと思いますが、成功体験のない訓練はときに苦痛を伴いますから)。努力勢はそこに割って入るということを理解しないと道程が遠いんじゃないでしょうか。

    先程のコメントで三年保護者様は30~40%と仰っていましたが、私はもう少し居るのではないかな…と。偏差値50以下だとしても中学受験で一応合格点を取れるだけの理解力はあるのですから、40~60%位の人でも高1あたりから受験科目の選択と集中をすればMARCH辺りは不可能じゃないと思います。大学は浪人という選択肢もありますし。

  2. 【6298191】 投稿者: 卒業生  (ID:11o0kulLc9w) 投稿日時:2021年 04月 13日 13:16

    昨日から今日にかけてネガティブなコメントが多くあるように、実際に合格実績について諦めムードを持つ者も一定数居ると思います。私はそのような方々の「ノウハウや実績のある他の学校に行くべき」という意見に少し救いを感じました。指導の仕方や学習環境次第では難関大(と呼ばれる所)に行ける可能性が否定されていないからです。

    既に新たな策を計画しているかもしれませんし、他の学校のやり方でTDUと相性のいいものがあれば取り入れてもいいと思います。まずは学力向上の方策について学校側から意見を聞くこと、保護者の中にその取り組み内容を気にしている人がいると認識してもらう事は、意見交換が行われない状態よりずっとマシじゃないでしょうか…?

  3. 【6298209】 投稿者: 卒業生  (ID:tpG4FUCnpcg) 投稿日時:2021年 04月 13日 13:32

    話題の提起、ありがとうございました。
    お子様の学校生活が素晴らしいものである事を願っています。

  4. 【6298226】 投稿者: びっくりです  (ID:yzyNKLj0mQY) 投稿日時:2021年 04月 13日 13:46

    最後にすると申し上げたのにノコノコまた出てきて申し訳ありません。

    スレをお立てになってから一貫して「皆さまと積極的によりよい学校作りのために建設的な意見交換をしたい」とおっしゃられ、つい昨日

    >投稿日時:2021年 04月 12日 11:49
    連れと要相談ですが、この土曜日の保護者会には自分が参加して疑問点を質問させて頂こうかなと検討中です。
    レスを読まれている同志の皆様も保護者会奮ってご参加頂いて保護者の思いを伝えて頂ければ、変わるよいきっかけになるかも知れませんね。

    と呼びかけまでなさっていた方が、「授業が始まってそのフォローをしなくてはならないから」と突然のスレ締めを宣言。
    意にそぐわない書き込みが多くなってお嫌になってしまわれたのですか?
    でも、お子様が学校生活になじまれスムーズなスタートを切れるようフォローされることに専念されたほうがいいと思うので、この辺りでスレッドを締めたほうがたしかにいいかもしれませんね。

    このスレッド、学校関係者や新入生保護者も見てるかも。保護者会で発言されたら「あの方エデュの新入生保護者さまかな?」とまさに【身バレ】するかもしれませんね。

  5. 【6298284】 投稿者: 驚いた  (ID:3wFCcvexBEs) 投稿日時:2021年 04月 13日 14:34

    上位30~40%はMARCH行ける!もしかして60%はいけるかも!と言ってる人がいて驚きました。
    関係者全員本当に受験に関して何も知らないんですね。。。。
    まぁ偏差値低いから仕方ないのかな?

    偏差値50の私学でもMARCH以上に受かるのは上位50%以上が平均です。
    下に共学中高一貫校のMARCH以上大学の"進学率"を貼っておきます。

  6. 【6298291】 投稿者: 詳細  (ID:3wFCcvexBEs) 投稿日時:2021年 04月 13日 14:42

    スレッド首都圏 共学中高一貫校 難関大学実進学率より引用、1部抜粋

    学校名 早慶上理/GMARCH
    東邦大東邦 18.9/8.8/
    学芸大附 18.7/5.2/
    都等々力 17.4/23.8/
    桐蔭中等 17.2/9.6/
    神大附属 16.1/16.1/
    國久我山 16.0/15.4/
    穎明館 12.8/14.5/
    森村学園 9.3/15.4/
    日大藤沢 4.1/11.7

    TDUより格上の学校でもこれだけです。
    勿論MARCH以上に受かっても国立大に進学する生徒がいるのも考慮に入れるべきですが、これが現実ですね。
    TDUと一番偏差値が近く同じく半付属校である日大藤沢さんがTDUの実情と言えます。

    これを参考にすると早慶上理に進学するのは生徒の4%、MARCHに進学するのは12%でしょう。
    これでもかなり検討している方です。
    このレベルですと旧帝一工には既卒生が一人受かれば上出来になります。

  7. 【6298306】 投稿者: 意見交換  (ID:D3u9ilrjsOg) 投稿日時:2021年 04月 13日 14:59

    なかなか有意義な意見交換の場となり良かったのではないでしょうか。

    我が家もまだ中学生なので、大学受験について、実感ないですが、皆様のお話を伺えて、良かったです。
    なかなかこのようにお話を伺えないですから。

    みんな、いろんなポテンシャルお持ちですからね。
    優秀な生徒さんもいらっしゃって、我が子は、とても良い励みになっています。
    友達がどのくらい自宅学習してるか聞いてきて、我が子も頑張ろうと励んでいます。

    新入生保護者様のお子様も、熱心なようですし、クラスメイトに良い刺激を、与えれるのではないでしょうか。

    まだ、入学されて一週間。
    最初は通学やクラスメイト、授業に慣れるまで、緊張の毎日かと思います。親が思う以上に疲れます。
    出された課題と小テストの勉強は行い、しっかり、体を休ませてあげてください。
    段々と慣れてきたら、予習復習を、行い、定期テストに備えて勉強を始められたら宜しいかなと。

    今年は行事もありそうですし、ぜひTDUでの生活を楽しんで欲しいです。

  8. 【6298319】 投稿者: 進学先  (ID:wh03vw/6zLw) 投稿日時:2021年 04月 13日 15:05

    締め後ですが、詳細ありがとうございます。
    こちらは国公立大学の進学が抜けていませんか?
    桐蔭中等は共学になったばかりですから、この進学実績は入学時偏差値の高い男子校世代のものですので、今後は下がると予想されていますね。
    こちらにはありませんが同偏差値帯で2教科受験あり、高入ありの桜美林の大学合格先の方が良いように感じていたのですが進学率は分かりません。
    中受の勉強開始が遅かったり、習い事に力を入れていたりで2教科受験しか受験できなかったお子さんもいらっしゃると思いますから、伸びるお子さんもいらっしゃると思います。
    4教科受験の日大藤沢より入りやすい偏差値ですから、日大合格は伸びたお子さんといえると思います。
    こちらは大学の合格は中入生か高入生かは在籍生徒さんも分からないのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す