最終更新:

11
Comment

【1551713】読書リスト

投稿者: 保護者   (ID:03UFX5RvFGk) 投稿日時:2009年 12月 22日 11:09

国語の先生から「3年間で読めばよい本の目安」として読書リストを渡されましたね。娘は既に相当数を読んでますが、なかには太宰治「人間失格」だの志賀直哉「暗夜行路」だの、カビの生えた「名作」も含まれてます。太宰とか志賀とか有島武郎とか中学生の女子に読ませるべき本なんですかねとふと思ったりして。先日、石原慎太郎が三島由紀夫の言葉として「太宰治が抱えていた悩みなんて、毎朝早起きしてカンプン摩擦しラジオ体操すれば全部吹っ飛ぶ程度のものだ」というのを紹介していましたが、全く同感です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1551772】 投稿者: ものかき  (ID:Tavp/7UP0.2) 投稿日時:2009年 12月 22日 12:05

    そうですね〜〜
    なるほどです。

    でも、私も相当な本好きですが、若い頃でないと読めない・・・感じられない小説ってありませんでした?
    私にとっては、ヘルマンヘッセがその人です。高校時代に夢中で読みました。文庫本は全部そろえました。大好きでした。でも、大人になってから読むといまひとつピンと来ないんですよね。

    太宰治も、私にとってはまさしく、思春期にしか読めないものでした。思春期の悩みなんて、本当に吹けば飛ぶような悩みばかりです。でも、その悩みに悩むのです。何事においてもそうですが、経験してみて嫌いか好きかを決めればいいと思います。

    作者の代表作と言われる物を、中学や高校時代に読んでおく。
    気になったら、他の作品にも手を伸ばしてみる。それでいいのではないでしょうか?
    その良いきっかけを先生は提示してくださっているのではないでしょうか?

    一番怖いのは、自分で読んだこともないのに、親やマスコミの影響で
    そのきっかけをダサイと放棄してしまうことです。

    ・・・と思うのですが。

  2. 【1551790】 投稿者: そうですね。  (ID:zKDw2M7G0Ec) 投稿日時:2009年 12月 22日 12:21

    私も、ものかきさまに同意です。普遍的な人生の悩みもありますし、文章表現などでも学ぶことは多いと思います。
    本を読め、本を・・です。

    あの・・カンプン摩擦って・・乾布摩擦のことですか?

  3. 【1551806】 投稿者: 文学少女  (ID:Wq4Aol11wtg) 投稿日時:2009年 12月 22日 12:37

    作品や作者に対する好みは人それぞれだが、ある程度名作として長く広く読み継がれてきた作品には、それなりの価値が備わっていると思います。おおざっぱにいえば、人生の本質について考えさせるような何かの鍵のようなものがあると思います。だからこそ読み継がれているのだと思います。ただ、その鍵が自分にあうかどうかは、差し込んでみなければ―――読んでみなければわかりません。とにかく読んでみることです。
    それからもうひとつ、日本人としての教養という面もあると思います。
    個人的には、有島武朗は是非若い人に読んでもらいたい作家だと思います。大人になってまた読み返すと、また違った思いがあります。
    とにかく読んでみなければ、善さも悪さ(?)も分かりません。

  4. 【1551832】 投稿者: いまどき  (ID:jeYsBn.t6WE) 投稿日時:2009年 12月 22日 12:56

    あえて「カビの生えた名作」も載せているのではないでしょうか。
    いまどきの小説なら、言われなくても読みますが、そういう名作は言われないと手を出さないでしょうから。
    この学校のような優秀なお嬢さんが集まる学校の生徒さんなら、やっぱり読んでおいたほうがいいでしょう?

  5. 【1551930】 投稿者: 同意です  (ID:iowogY4oJ1Y) 投稿日時:2009年 12月 22日 14:20

    私も100%、ものかき様に同意です。
    私も本が大好きです。
    最近、若い頃読んだ本を100冊位読み返してみたんですが
    ものかき様のヘッセにあたる本が、
    私の場合、「嵐が丘」であり「罪と罰」です。
    この2冊は、若い頃、熱に浮かれたように読んだ記憶がありますが
    今読むと何となくピンと来ません。
    逆に、恋愛で自殺なんて気持ち悪いと思って読んだ
    「若きウェルテルの悩み」は、
    ウェルテルやロッテの気持ちが今では痛いほど伝わって来て
    感激してしまいました。
    今も昔読んだ時と全く変わらず面白く感じたのは
    「レ・ミゼラブル」と「モンテ・クリスト伯」でした。
    要は、読むべき年齢を逃してしまうと面白く感じなくなってしまうような
    本があるのかも知れませんね。
    いずれにしても、読書は自分が経験できないことを
    主人公が経験してくれている訳ですから、
    色々な人の考えかたを知ることが出来るということで
    志賀直哉や太宰治を読むことも決して無駄だとは思いません。

  6. 【1552188】 投稿者: ご提案  (ID:u2U4ldz3jQE) 投稿日時:2009年 12月 22日 16:40

    サピ父さん、いや、スレ主さん。


    そろそろブログでも開設されてはいかがでしょうか?
    こちらの学校別掲示板がだんだん私物化されているような。
    ブログなら日々の色んな想いや感想、感情などを、
    気の向くまま自由に書き捨てられますので。

  7. 【1552701】 投稿者: 質問  (ID:jw3SlD7M3YY) 投稿日時:2009年 12月 23日 00:42

    サピ父さんのお嬢様は桜蔭生になられたのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す