最終更新:

25
Comment

【7284962】1月の受験校について教えてください

投稿者: 熱望6年生保護者   (ID:q3Hs50/Gp3s) 投稿日時:2023年 08月 17日 19:01

こちらで聞くのが適当かどうかわからないのですが、できましたら教えてください。当方は鷗友学園を熱望している6年生の保護者です。

1月受験校については、全て距離的に遠いため、進学は考えておりません。ただ、2月1日の鷗友学園の試験が初回になってしまうと緊張するので、1月校も受験するつもりでおります。
1月の受験校といったら栄東中学なのかな、と漠然と考えておりました。しかし、鷗友学園の入試に向けて具体的にいろいろ調べていくと、意外なことがわかりました。
娘が通っている塾のデータベースによると、2月1日鷗友学園受験者の1月校の最多併願先は、栄東ではなく、佐久長聖だということがわかりました。しかも僅差ではなく、ハッキリと佐久長聖の方が多い様です。

ちなみに、2月1日受験校の、広尾、吉祥女子、頌栄、三田国際、大妻、については、塾のデータベースによると1月校の併願先第一位は全て、栄東でした。
鷗友学園受験生の諸先輩方が、1月の受験校に栄東ではなく佐久長聖を多く選ばれているのは、何か理由があるのでしょうか。
例えば、栄東の試験より佐久長聖の試験の方が、鷗友学園の試験により近いため良い訓練になるから、とか。
1月の受験校に迷いが生じております。アドバイスをいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7312294】 投稿者: 熱望6年生保護者  (ID:ztm0oXAkdAc) 投稿日時:2023年 10月 02日 12:44

    かもめパパさんありがとうございます。ご意見、参考にさせていただきます。鴎友第一志望で、合格しても1月校への進学は考えていません。(費用が同じでも)1月校の受験は1回のみとするつもりです。(少し状況も変わり)現在は以下のように考えています。

    ・明の星(参考)
    娘の学力だと安全校ではないので、受験は考えていません。

    ・栄東(一応安全校)
    混みそうなので感染のリスクを心配しています。逆に、受験者が多いので、模試的な意味でメリットがあるのかな、と考えています。(塾の模試は12月で終わるため)

    ・淑徳与野
    最近はここも考えています。模試的な意味では、栄東ほどのメリットは得られないでしょうか。

    ・佐久長聖
    塾のデータでは鷗友受験生の受験割合が高かったため、鷗友の試験と似ていて良い訓練になる、とかそういうことがあるのかな、という可能性を考えていました。そういう事実が無いのであれば(レベル的には鷗友とやや乖離しているため)対象からは外そうかと考えています。

    現在は栄東と淑徳与野で迷っています。栄東は受験生が多いため、模試的な意味合いで得るものは大きいでしょうか。

  2. 【7312360】 投稿者: ウチは早稲田佐賀でした。  (ID:IthLNc6jJtM) 投稿日時:2023年 10月 02日 13:44

    ウチも1月校には進学させるつもりはなかったのですが、塾には前受けを盛んに進められた事もあり、合格しても本人が行きたいと言い始めず、かつ大学受験の際に上位校進学へのモチベーションとなる先から選択したところ、早稲田佐賀の東京受験に行きつきました。

    結局手付けも払わず完全に模試代わりでしたが、2月1日の試験が不合格だった時には本当に焦ったのも、今となれば良い思い出。

    塾の実績稼ぎに踊らされているみたいで親としては前受け否定派でしたので、受験料を削減できた分はお小遣いとしてあげると子供には腹を括らせていました。

  3. 【7315779】 投稿者: かもめパパ  (ID:5bNlpSsp./s) 投稿日時:2023年 10月 08日 01:26

    「塾のデータでは鷗友受験生の受験割合が高かったため、鷗友の試験と似ていて良い訓練になる、とかそういうことがあるのかな、という可能性を考えていました。」とのことでしたので、今熱望6年生保護者さんの代わりに、四谷大塚の過去問データベースを調べたのですが、佐久長聖の2023年の問題(というか解答用紙)を見ると、まったく鴎友の記述ばかりの問題とはかけ離れていることが一目瞭然で分かります。
    大変失礼ですが、この程度の情報であれば、ほんの数分のパソコン操作で確認できることなので、掲示板で見ず知らずの人に質問するよりも、自分で調べた方が早くて確実です。受験戦略は親の仕事なので、もう少し情報収集能力を高められた方が、娘さんにとって、よりよい結果を得ることができるのではないかと思います。親御さんも頑張りましょう!
    やや厳しいことを言いましたが、栄東が、「安全校」であるという熱望6年生保護者さんの判断に誤りがないのであれば、佐久長聖よりも、栄東を受験することを圧倒的におススメします。
    娘も栄東を受験しましたが、それは、受験の結果(成績)が受験者の中での位置づけを含めて詳細に開示されること、また、B日程では複数受験することによって30点の加点があるので、仮にA日程で合格できなかったとしても、B日程で「合格」を得ることができる可能性が高いと考えたためです。
    娘の場合には、1月校で1つでも「合格」をもらうことが、2月の受験への自信につながるし、栄東もギリギリ通学可能圏内と言えなくもないので、いざという時の「お守り校」にもなると考えていました。
    熱望6年生保護者さんが、娘さんの持ち偏差値、1月校受験の狙い(受験慣れだけすればよいのか、確実に合格を獲りたいのか)や娘さんの性格(仮に不合格でも、それほど落ち込まないタイプか、不合格を引きずるタイプか)などを明記したうえで、ご質問いただければ、もっと踏み込んだアドバイスができるのではないかと思いました。
    本来、受験戦略というものは、そういった諸々を総合的に判断したうえで、策定するものだと考えています。
    娘が大好きで、現在通っている学校を熱望していただいていることは、保護者としても大変嬉しいことです。
    娘さんも頑張っていると思いますが、親御さんも娘さんに負けないくらい頑張ってください!!娘さんが鷗友に合格することを祈っています!

  4. 【7315832】 投稿者: 熱望6年生保護者  (ID:mRIgd3ga5Bs) 投稿日時:2023年 10月 08日 07:45

    かもめパパさんありがとうございます。ご指摘の通り、わたくしども保護者の方でも一層娘のサポートに力を入れたいと思います。大変失礼いたしました。
    現在は栄東と淑徳与野で迷っています。おっしゃる通り栄東は受験生が多くデータが取れると思うのですが、その分感染のリスクや当日の疲労なども多いかな、と。
    娘の偏差値はサピックス偏差値で50程度、娘は1月校を落とせば普通に引きずりそうで、さいたまへの通学は100%考えていません。1月の受験は1回のみと考えています。

  5. 【7316096】 投稿者: かもめパパ  (ID:5bNlpSsp./s) 投稿日時:2023年 10月 08日 14:25

    娘の受験の際、淑徳与野はピックアップはしたものの、具体的に受験することは検討しなかったので、あらためて調べてみると、栄東A日程のサピックス偏差値が50、淑徳与野第1回が49(2023年受験者用)のようですね。
    熱望6年生保護者さんの埼玉受験は1回だけ、絶対に埼玉には通学しない方針を前提とすると、埼玉受験の目的は、「場慣れ」と「合格」になると思います。
    「場慣れ」と「合格」を目的として、仮に私の娘の持ち偏差値がサピックス50だったとすると、この2校はほぼ実力相応校。
    もちろん合格の可能性は高いですが、娘の実力以外の要素、具体的には、体調面やメンタル面(特に「女の子」ならでは体調不良もあり得ます。)、入試での時間配分のミスや受験会場でのトラブル(例:隣の受験生が終始鼻をすすっていてうるさく、全く集中できない)など、いくらでも不測の事態が想定されるので、そうしたことも考慮すると、私ならば、栄東や淑徳与野が「安全校」だとは判断しませんので、両校の受験は回避します。
    私が熱望6年生保護者さんならば、受験当日に多少のトラブルがあっても確実に合格できそうなサピックス偏差値40-45くらいの学校を受験させます。
    例えば、佐久長聖なら埼玉まで行かずに、東京で受験できますし、娘さんの持ち偏差値-10くらいの偏差値だと思いますので、多少トラブルがあったとしても、まず合格は間違いないと思えるので、受験校の有力な候補とすると思います。(鴎友受験生が1月の受験校に栄東ではなく佐久長聖を多く選んでいるのは、このあたりが原因かも知れませんね。)
    熱望6年生保護者さんは、感染リスクを警戒されていますが、来年1月9日(火)の佐久長聖の受験会場は、TKP市ヶ谷カンファレンスセンターという貸会議室で、コロナワクチンの集団接種会場にもなっていたところなので、感染対策は恐らく万全だと思われますので、私なら、佐久長聖の1月9日受験を最有力候補として考えると思います。ご参考まで。

  6. 【7316229】 投稿者: 熱望6年生保護者  (ID:JnbZueUZTSw) 投稿日時:2023年 10月 08日 17:50

    サピックス偏差値は80%偏差値なので、一応合格圏ではあると思います。ただおっしゃる通り、不合格となるリスクもありますね。とはいっても、鷗友より10以上違う学校を受けるのも気持ちが弛緩するのではと心配になります。もう少し3校で悩んでみます。アドバイスありがとうございました。

  7. 【7316443】 投稿者: かもめパパ  (ID:5bNlpSsp./s) 投稿日時:2023年 10月 08日 23:56

    熱望6年生保護者さんの「鷗友より10以上違う学校を受けるのも気持ちが弛緩するのではと心配になります。」という言葉の意味がよく理解できませんでした。
    佐久長聖の合格をもらったことで娘さんが浮かれてしまい、2月校の受験も甘く見てしまう可能性があるという意味なのでしょうか?
    それとも、佐久長聖のような偏差値が10も違う学校を受験するのでは、娘さんが合格するのも当然なので、娘さんの気持ちが緩み、あまり緊張しないで受験に臨む結果、2月受験に向けての「場慣れ」にはならないという意味なのでしょうか?
    乗り掛かった舟なので、どういう意味でおっしゃった言葉なのかが、とても気になりましたので、教えてください。

  8. 【7316455】 投稿者: かもめパパ  (ID:5bNlpSsp./s) 投稿日時:2023年 10月 09日 00:27

    たまたま、いましがたTwitter(X)で、「淑徳与野の学校説明会に参加。来春の入試から得点開示をするんですって!?合否の画面で分かるみたい。」との呟きを見たので、さくっとググったところ、中学受験専門塾がその詳細を発信していたので情報を共有します。
    https://junglegym.school/dictionary/1526/
    詳細は、上記のサイトをご覧いただきたいのですが、ざっと見たところ、入試に関しては、「全ての入試で点数の開示を行う」「(全般的に)記述を減らす」が主な変更点だと思われ、鴎友受験者の併願先としては、前者はプラスですが、後者はマイナスだと思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す