最終更新:

106
Comment

【6325054】偏差値上昇?

投稿者: 暁   (ID:AMgaEq8ii.g) 投稿日時:2021年 05月 05日 07:44

一年でかなり上がりましたね、何があったんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7254385】 投稿者: 通りすがり  (ID:t5agIrhQ53w) 投稿日時:2023年 07月 03日 07:47

    いや、入口偏差値の問題だと思います。小付きかどうかではなくて。
    雙葉や筑附は小付きでも実際は高いので。

  2. 【7254673】 投稿者: ご近所  (ID:u7.O1hTnZoY) 投稿日時:2023年 07月 03日 16:46

    学校のホームページに進学先ごとの生徒数が掲載されています。今年は東大2名(内1名は工学部への推薦合格)を含む国公立への進学者は18名、早慶上理とICUで40名、MARCH30名だそうです。母数(卒業生140名)を考えればとても良い実績だと思います。

  3. 【7254788】 投稿者: とても良い実績  (ID:mumjDdaFxE2) 投稿日時:2023年 07月 03日 20:13

    晃華 2023私大「進学」者数
    前年比(2022→2023)現浪合計
    右側が本年の進学者数
    女子に人気の早慶上智・医学科のみ
    早稲田 12→18△
    慶應 10→8▼
    上智 15→10▼
    国医 5→2▼
    私医 ?→3▼

  4. 【7256067】 投稿者: 今年の卒業生人数が少ない  (ID:Uf/YYs9nxOI) 投稿日時:2023年 07月 05日 17:02

    今年(2023年)は卒業生の数が例年より少ないんです。
    140名しかいません。
    去年(2022年)は146名。
    元々生徒数が少ないのに6名もいないんですよ。
    それを比べるのは不公平です。

    難関大学の指定校推薦も結構余っていましたし、カトリック推薦を使って上智に進学した人も去年より全然少ないです。
    むしろ今年の方がいい実績だと思います。

  5. 【7256265】 投稿者: 質問です  (ID:5iD1k81yGWY) 投稿日時:2023年 07月 05日 21:06

    今年の卒業生はなぜ少なかったのでしょうか?
    中学入学時点の人数がもともと少なかったのか、
    高校進学の段階で肩叩きが多かったのか、それとも中途退学者がいたからでしょうか。
    気になります。

  6. 【7256366】 投稿者: たまたまです  (ID:K8tFnDCBjMo) 投稿日時:2023年 07月 05日 23:01

    中学入学者数は160名で例年と同じでした。
    ですが同じ日本国内での引っ越しのため出て行かれた方たちや、海外赴任が決まって晃華を出られた方もいました。

    高校進学の段階での肩叩きは原則としてありません。
    寧ろ学校側は生徒たちが他の高校へ出ていくのを嫌がる印象を、中3の説明会の時に受けました。

    晃華のみならず他の中高一貫校でもあると思いますが、やはり上の高校には行かず他の高校に行ってしまう生徒はどの学校にも一定数います。
    娘から聞いた話では、中学受験して入って来た子より晃華小から上がって来た子の方が出て行ってしまう印象を持ちました。
    やはり幼稚園や小学校から何年も同じ環境でいるより、高校ぐらいは違う学校で学んでみたいと思ったのでしょうか。
    でもこれもきちんと統計を取ったわけではなく、娘の狭い交友関係の中での話なので正確な情報ではないかもしれません。

    高校に進んでからもポツポツやめて行かれる方がいらっしゃいました。
    娘が言うには、友達もいるし学校生活で何のトラブルもないような子ばかりです。
    あまり詮索も出来ませんし、進路変更や健康上の理由、経済的な面など色々あると思います。

    でも一つハッキリ言えることは、在学中、学校側はどの生徒にも居場所を作ってあげようという姿勢が見られたことです。
    生徒の話にも真剣に耳を傾けて下さいます。

    今年の卒業生数が少なかったのは理由があるわけではなくたまたまです。

  7. 【7256388】 投稿者: もしかしたら  (ID:9wZN/HvAZz6) 投稿日時:2023年 07月 05日 23:37

    難関国立を狙う子が多かったのかもしれませんね。そういう年は自然と私立が減るものです。
    また、上智のカトリック推薦が減ったのは、制度が変わったからかもしれません。
    これまでみたいな指定校制でなくなってしまい、出願した後に試験を受けなくてはならなくなったと他校の方から聞きました。落ちる子もいるようです。

  8. 【7256512】 投稿者: 志望校選び  (ID:d8XrOM6BTCg) 投稿日時:2023年 07月 06日 07:36

    晃華さんの場合、難関国公立大ありきで私大は負け組みたいな雰囲気があるのでしょうか。
    中受を控えたわが家の方針では、いずれ娘を現役で早大・慶大・上智のどれかにぜひ進学させたいと考えており、
    浪人してまで難関国公立、とか、受験校は国公立一本に絞る、というようなことは全然考えていないのですが、
    そのような家庭の方針では肩叩きに遭ってしまうのかと心配です。
    ちなみに中央線沿いのキリスト教系女子校でこの質問をしたところ、
    「国公立大志望だけに価値を置いている訳ではありません。都内難関私大専願の生徒さんのことも全力サポートします」とのお答えを頂きました。
    中受の志望校選びにおいて、こちらの学校に私大蔑視とか私大専願を許さない雰囲気があるのかどうかを知っておきたいです。
    教えていただけたらありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す