最終更新:

47
Comment

【1087483】どうして・・・?

投稿者: まだ4年生   (ID:KzDNOctOCZU) 投稿日時:2008年 11月 11日 17:57

今年初めて女子学院の文化祭などにお邪魔して率直に感じたことなのですが、女子学院の生徒さん達は、制服もないし、校則も厳しいものはないようで、かなり自由な校風のなかですごく楽しそうに過ごしていらっしゃいますよね。学校も大学進学にそれほど熱心ではなさそうですし…。
なのに!「なぜあのような高い進学実績が出るのでしょうか??」 学校外での塾通いが盛んなのですか? あの余裕の雰囲気が不思議でなりません。
こんな話題は多分こちらでたくさん語りつくされているとは思ったのですが、どうしても疑問で書き込みさせていただきました。娘の今後の進学を考える参考にさせていただきたいので、学校をよくご存知の方、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1174718】 投稿者: ・・・  (ID:icCZCZwmvoc) 投稿日時:2009年 02月 06日 09:09

    JGのOGさま

    教えてくださいませ。

    私も、桜蔭と女子学院の違いは、まさに貴女がおっしゃっておられる通りだと理解(しようと)しているのですが、このようなご意見のあとには必ずといっていいほど桜蔭の在校生・卒業生・保護者の方々から「桜蔭も自由で個性豊かで勉強以外も謳歌しています」との書き込みがされます。
    結果、今だに両者の特徴が分からず、悶々としています。

    アドバイスいただけませんでしょうか?

  2. 【1175011】 投稿者: 一保護者の意見ですが・・・  (ID:UHhpH4lOEXI) 投稿日時:2009年 02月 06日 11:53

    「桜蔭も自由で個性豊かで勉強以外も謳歌しています」
    というのは、きっとその通りなのだと思います。
    もっと規則づくめのように思われている学校にだって、
    自由はあるでしょう。


    ただ、JGは、一般的に校風として知られるほど、
    自由や個性尊重の度合いが強いのです。
    それらのキーワードが魅力として感じられるようなら、
    この学校は、志望校候補になります。

  3. 【1175677】 投稿者: JGのOG  (ID:NQvRRY6WjmM) 投稿日時:2009年 02月 06日 19:09

    一保護者の意見ですが・・・さんのおっしゃる通りです。


    どの学校も行動のすべてが決められているわけではないので、それなりの自由があります。
    ただ、JGはまさに「自由や個性尊重の度合いが強い」ので、その結果生徒がとる行動の振れ幅が非常に「大きく」なるのです。
    無理やり言葉で一般化してしまうと、


    桜蔭:優先度の高い勉学に支障がない程度に自由を謳歌する
    JG:自分がつけた優先度に従って自由を謳歌する


    といったところでしょうか。自由といっても、全く性質が異なります。


    保護者からすれば、桜蔭なら行動の予測がある程度つくけれど、JGなら予測不可能です。
    突然留学を決意したり、大学進学をやめて夢に生きたりと、はらはらするかもしれません。
    JG生活を謳歌している生徒本人は充実していますが笑


    生徒からすれば、
    勉学に続く目的意識を持っているならば桜蔭
    勉学に拘らず自己を追求したいのならばJG
    でしょう。


    桜蔭とJGははっきりと校風が異なり、性格にも向き不向きがあります。
    文化祭等でお子様が感じた印象を大切にしてあげてください。
    本人が納得していないと入学してもずっと後悔すると思います。


    最後に、昔から良く聞かれる女子御三家例え話を。一端でしかありませんが、ある意味特徴をとらえていると思います。


    ・道端に空き缶が転がっていたら・・・
    [桜蔭]本を読んでいて気がつかない。または単にスルー。
    [JG]けっ飛ばしながら進む。またはゴミ箱へシュート。
    [雙葉]ゴミ箱に入れる


    ・大学でグループ作業があったら・・・
    [桜蔭]孤軍奮闘してこなす
    [JG]周囲の学生に指示をとばす
    [雙葉]周囲の男子学生がやってくれる

  4. 【1175708】 投稿者: >ただし  (ID:k6FQz.tBoSA) 投稿日時:2009年 02月 06日 19:30

    >ただし

  5. 【1175731】 投稿者: ・・・   (ID:icCZCZwmvoc) 投稿日時:2009年 02月 06日 19:52

    一保護者の意見ですが…さま
    JGのOGさま


    ありがとうございます。


    昨春東京に引っ越してきて、
    秋に初めて両校の文化祭におじゃましたのですが、
    桜蔭の文化祭は学問の延長線上にあるような気がし、
    JGのそれは文字通りお祭りの要素が多い。
    こんなことしか思いつくことができませんでした・・・
    見方が浅くて申し訳ありません・・・


    はっきり異なる校風の違い
    それらに対する子どもの性格の向き不向き・・・
    どうやって判断していいのか、やはり悩んでしまいます・・・

  6. 【1175747】 投稿者: 合う合わない  (ID:k6FQz.tBoSA) 投稿日時:2009年 02月 06日 20:02

    (誤送信してしまいました)
    >ただし、自己主張が苦手な人や、要領の悪い人はJGで苦労するでしょう。


    とありましたが、その通りだと思います。
    姪がJG生(高校)ですが、まさにこのタイプです。
    入学来、いろんな場面で苦労しています。
    さすがに高校生にもなれば若干の緩和もありますが、
    未だに苦労しています。心身ともに。


    人間のタイプや性格としては正反対に近い子なんです。
    親は悩んでためらっていましたが、説明会のおりに
    「どんなタイプのお子さんでも居場所があります。」
    と院長先生から直接お言葉を頂いて入学を決めたそうですが、
    やはりシビアな毎日だったそうです。


    じゃあなぜ典型的なJG生のイメージやタイプと全く異なる、
    むしろ正反対のキャラを持った子供をJGに? ですが、
    「ひ弱で消極的で要領も悪い今のようなキャラではダメ。
     強く、逞しく、テキパキ要領のよい人間になって欲しい。
     そういうタイプの友人たちに囲まれて、良い意味で
     刺激を受け感化されて、そういうタイプになって欲しい。」
    という思いがあったからだそうです。


    私から見ればそのままのキャラで平和に(?)快適に(?)
    過ごせるホンワカのんびり系の女子校が合ってると思ったのですが、
    「ぬくぬく温室栽培でもっと軟弱になったら、その先が大変!」
    と親は危惧したとのことでした(その気持ちはわかりましたが)。


    今、姪っ子は苦労しながらも、だいぶ強く逞しくなりました。
    親が期待した効果も出ているようです。
    もし校風も周囲もホンワカのんびり系の学校に進んでたら、
    今ごろはどんな感じの子になっていたんでしょうね。
    果たしてどちらの学校のほうが本人にとって良かったんでしょうね。
    また親にとってはどうだったんでしょうね。誰にもわかりませんね。


    ともあれ「自己主張が苦手な人や、要領の悪い人は苦労するでしょう。」
    ということだけはご理解されておいたほうが良いと思いました。

  7. 【1175836】 投稿者: 一保護者の意見ですが・・・  (ID:UHhpH4lOEXI) 投稿日時:2009年 02月 06日 21:02

    我が家の娘は、元来ほんわかのんびり系(食事もお風呂も人の2倍時間かかる)
    自己主張が下手、おまけに要領最悪でした。
    元気でてきぱき!という典型的JG生のイメージとは異なりますが、
    なぜか、親子ともにこの学校が合っているような予感がしていました。


    入学して数年経ちますが、未だにほんわかのんびり、要領最悪。
    それでも居心地は良いらしいです。
    のんびり系=JGでは苦労する、というわけでもないようですよ。


    ちなみに桜蔭の文化祭、私は好感を持って拝見しました。
    サイエンスストリートの展示など、すばらしかったです。
    真面目で学究肌の女子が集まっているのだな、という感想を抱きました。
    でも世間で言うほどガチガチのガリ勉風でもないし、
    生徒たちの表情も明るくて、良い学校なんだなーと思いました。


    JGの文化祭の見所は「多様性」でしょうか。
    管弦やESS、ダンス班のステージ、聖歌隊、文化系の展示、喫茶室、
    マグノリアホールでの有志によるミニコンサートなどなど、
    それぞれの場所に様々なタイプの女子がいて、
    単純に楽しいお祭りでした。
    生徒たち誰もが「今、私は楽しんでます!」という顔をしていました。
    それが良かった。


    ・・・様、
    それぞれの学校に、特徴があります。
    時間の許す限り、数多くの学校をご覧になることをおすすめします。
    文化祭、説明会など、目を凝らしてよーく見て感じてください。
    私の経験から良いますと、
    一校だけ見ていてもわからなかったことが、
    比較の対象が増えれば増えるほど、
    だんだんわかってくるということがありました。
    ご自分の目で見て、肌で感じたことを信じるのが
    一番良いと思います。

  8. 【1175855】 投稿者: ・・・  (ID:icCZCZwmvoc) 投稿日時:2009年 02月 06日 21:12

    一保護者の意見ですが…さま


    ありがとうございます。


    今秋はうまくスケジュールを立てて回り、自分で感じてみます。
    (でも、私&娘で、ちゃんとわかるかな…??)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す