最終更新:

8
Comment

【81827】指定校推薦について

投稿者: 志願者母   (ID:LZm9t.75cRM) 投稿日時:2005年 04月 23日 12:58

受験予定の娘がおります。
東洋英和では他大を受験するお嬢さんが多いと思いますが、指定校推薦の制度はどのようになっておりますでしょうか?
学校のHPで拝見する限り40名程の募集があるようですが、学内考査や評定についてもし教えて頂けるようでしたらお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【431823】 投稿者: 塾によると  (ID:BljlUKfN23s) 投稿日時:2006年 08月 31日 11:55

     出来れば、大学は推薦でと思っておりましたが、高校に入り、他学の指定校推薦や系列大学の内部推薦の話を保護者会や内部進学説明会で聞いたところによると、指定校推薦はほとんどが一名と人数が少なく、学校内で希望者の選抜があり一名に選ばれるのはかなり厳しいようです。系列大学内部進学も人数制限があり、他校との併願はだめで、専願で校内選抜で選ばれた人しか進めません。推薦基準は、どの大学であっても学部によって違いますが、例えば、高校の10段階では9,10が、5段階の5になるので、4、0以上が大学側の条件であれば、高校で10段階の78910をどの教科も取らないといけないということです。高校一年から、高校三年の前期までの全教科の成績を全部足して、割って、対象評価を出すと聞きました。入学前の説明会では、内部進学は10段階の6,5以上であれば、記憶違いでなければだれでも系列大学に進学できると聞きましたので、もう受験勉強しなくてすむと思っておりました。が、あれから4年たってこのような内容に変わっており、驚いています。学校も大学も少子化対策で色々変革しているようですから、今の情報もまた変わることもあるかもしれませんので、新しい情報に注意された方が良いと思います。
     そこで、塾の話ですが、現役で推薦合格実績をうたっている塾、予備校の説明会にいって来ました。推薦は、三種類あり、先ほどの指定校推薦以外に、A.O、自己推薦があるとのこと。希望学部の条件にあっていれば、だれでも応募できるとのことで、新たな希望が見えほっとしているところです。ただし、高校の格差は関係ないとのこと。よって、偏差値の高い学校で評価の取りにくい場合もあり、それよりはすこし学校の偏差値が低くても良い評価が楽々取れる方が良かったのかと、今更、もっと調べておくんだったと後悔する気持ちも多小あります。
     こらから中学受験する方は、大学に進学も念頭におかれていると思いますが、系列にエスカレターでほとんど進学できる場合もあれば違う場合もあり、中学のより大学の難易度がもの凄く高くなり系列に先に入っておいて良かった場合もあります。学校選びは、偏差値や進学率だけがすべてではありませんので、校風の素晴らしさなど、合う合わないを考慮してお決めになってくださいませね。祈合格!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す