最終更新:

81
Comment

【6222654】入学確約書について

投稿者: 確約書   (ID:47pvcgS6po2) 投稿日時:2021年 02月 19日 18:25

入学確約書を無視して都立に入学することは可能ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7115637】 投稿者: スレ本題の  (ID:LVGrEjvG5X.) 投稿日時:2023年 02月 15日 06:24

    入学確約書問題についてどう考えていますか?

  2. 【7115874】 投稿者: 三浦半島住民  (ID:VHKWu.L7tRk) 投稿日時:2023年 02月 15日 10:08

    実際のところ辞退可能なので議論の余地はないが、推薦でもないのに入学を約束させること自体がナンセンス。

    議論の余地もなく、ナンセンスなスレにわざわざ書き込みしてる意図を附高関係者は汲み取るべきでしょう。

    受験生も保護者も気持ちが離れてるんじゃないかな…

  3. 【7115954】 投稿者: 制裁措置  (ID:fxDhG7sEVrg) 投稿日時:2023年 02月 15日 11:12

    >推薦でもないのに入学を約束させること自体がナンセンス。
    そうですか?
    学芸大附属高校は、曲がりなりにも国立ですよ。
    国の学校が率先して、そういうナンセンスな約束をさせるという違法行為をしますか?
    東京学芸大学には顧問弁護士もいるでしょうし、何らかの法的根拠があると思った方が良いのでは。
    万一、受験生の側で確約書を一方的に破棄した場合、受験生本人ではなくとも、例えば出身中学に何らかの制裁措置はないのでしょうか?
    心配になります。

  4. 【7115987】 投稿者: 既に答えは出てますよ  (ID:GCYDziWBDz.) 投稿日時:2023年 02月 15日 11:40

    21年1月に大野校長が、「法律専門家の方数人に聞きますと、法的な強制力はないと言われました。辞退しないでほしいというのは、あくまでもお願いです。(以下略)」
    とこの問題に対してコメントを出してます。

    ただ出身中学に嫌味や嫌がらせが無いとは言い切れず(勿論あればそれは不当なものですが)、実質的な制裁措置となる事を恐れて中学側が忖度して生徒に圧力かける事もあるかもしれません。

    何せ保身に走る教員は一定数以上存在しますから。というか生徒の進路より自分の保身を優先するほうが普通の教員かもね。

  5. 【7116048】 投稿者: 制裁措置  (ID:fxDhG7sEVrg) 投稿日時:2023年 02月 15日 12:23

    >21年1月に大野校長が、「法律専門家の方数人に聞きますと、
    >法的な強制力はないと言われました。辞退しないでほしいというのは、
    >あくまでもお願いです。(以下略)」
    >とこの問題に対してコメントを出してます。
    そういうコメントを校長自身がいったん出したのに、今年も入学確約書の提出を要求しています。
    本当に「お願い」なら、そのようなお願いを書いた紙1枚を受験生に配付すればよい訳ですが、そうしていません。
    校長として、法的強制力があるとの確信を、別の法的ソースから得たということはないのでしょうか?

    このような学校側の強硬な姿勢からすれば、入学確約書を出してかつ受験生が辞退した場合、当然何らかの制裁措置が及ぶとも考えられますが、如何でしょうか。
    例えば、今年辞退があった中学から来年度学芸大附属高校を受験した生徒の点数から、何点かを制裁的に減点するなどの可能性です。こういう内部措置は、仮に行われたとしても、外からはわかりません。
    そのようなリスクがあれば、おっしゃるように、中学の先生から「君、学芸大附属に受かっていて確約書を出しているんだろ。だったら、翠嵐に受かっていても進学は諦めて、潔く学芸大附属に行きなさい。そうしないと、君の後輩に迷惑がかかるんだ」などと言われないかどうか、ですね。

  6. 【7116144】 投稿者: 既に答えは出てますよ  (ID:k/Q.cSztp/g) 投稿日時:2023年 02月 15日 13:45

    校長として、法的強制力があるとの確信を、別の法的ソースから得たということでは無いと思います。
    あくまでも建前上法的拘束力がないのは承知していて辞退しないで下さいという内容ではないとした上で、それで毎年確約書を求めてめいるだけ。

    勝手に公立中学側が忖度してたとしても、学附側が強制的に要求したんじゃ無いから責任は無いよってスタンスということだと思いますよ。

    だからこそ、相変わらず人気が戻らない訳で。自業自得ですね。

  7. 【7116383】 投稿者: 文書提出要求の違法性?  (ID:HYuV5z6kbhg) 投稿日時:2023年 02月 15日 18:23

    >建前上法的拘束力がないのは承知していて辞退しないで下さいという内容ではない
    という主張を学附側は行なって、確約書提出要求を正当化しているとのことですが、法的拘束力がないことを承知している、単なる「お願い」に過ぎない、といった趣旨の文言は、確約書中に存在するのでしょうか?
    それが存在するのであればともかく、そうでないならば、この不当な文書提出要求について、東京学芸大学理事会の違法性が問われるべきかと考えます。

  8. 【7116392】 投稿者: であれば  (ID:Dqsn8bcqQRw) 投稿日時:2023年 02月 15日 18:36

    掲示板で騒いでいても、何の結論も出ないように思います。

    確約書の違法性を裁判所に訴えるのがよいのでは?
    違法性があるとの判決が出れば、その後確約書を出すことはなくなるでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す