最終更新:

4
Comment

【626054】勉強法及び参考書

投稿者: 中1   (ID:1R8PEvAWIxI) 投稿日時:2007年 04月 30日 07:33

遠距離通学のため、塾へ入れることは考えていません。
学校の勉強は比較的ゆっくりなので、何か問題集を
使わせたいと思っています。
付属校を意識し、且つ万が一のときの他校受験も考えた場合、
お勧めの問題集はありますか?

少しレベルの高い物が希望です。
6年生のとき、数検3級、漢検準2までとっています。
英語以外の科目についてアドバイスいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【626101】 投稿者: 通りすがり  (ID:2S7X4epHPAY) 投稿日時:2007年 04月 30日 10:40

    文法は英文法123+なんてどうでしょう??(問題集として)
    導入参考書としては分かりやすく学べる中学英文法シリーズ+総合英語フォレストがおすすめです。(分かりやすく学べるを導入にしてフォレストを辞書用に使う。)
    単語の参考書としてはデータベース3000がおすすめです。(時間があるならくもんの中学英単語→システム英単語ベーシックでも良い)
    読解は西きょうじの英文読解入門、基本はここだがおすすめです。(文法と単語やってからどうぞ)
    @最終的な総合問題集では高校入試合格BON!英語や高校入試問題集英語の完成シリーズあたりがおすすめです。
    早慶附属目指すなら高校入試合格BON!→高校入試問題集英語の完成の難関私立・国立編とつなぐといいと思います。


    数学は語りかける中学数学と未来を切り開く学力シリーズの『小河式プリント中学数学基礎篇』にて基礎をおさえたら
    →『方程式と関数中学数学発展篇』と『 図形中学数学発展篇 』の該当分野の該当分野で問題演習→『中学数学発展篇 入試対策』→『難関高校合格とれる!数学―難関国・私立高突破対策用ハイレベル版』がいいと思います。
    とりあえず数学は方程式と関数の数学発展編と図形の中学数学発展編をやってはいかがでしょうか??そこまで難しい本じゃないんで


    国語は田村のやさしく語る現代文→入試現代文のアクセスとつないで
    副読本に言葉はチカラだを使用するのがおすすめです。
    古文は高校入試本番で勝つ!古文がおすすめです。
    一部大学受験用参考書も混じってますがこんなものでどうでしょう??

  2. 【627804】 投稿者: 笑点  (ID:89LE9g/ziLM) 投稿日時:2007年 05月 02日 19:20


      「通りすがり」さんに、

        『座布団3枚あげとくれ』。

  3. 【649466】 投稿者: 山田くん  (ID:AWjvEmARJqI) 投稿日時:2007年 06月 02日 23:22

      
       はーい!!!

  4. 【738135】 投稿者: 中3  (ID:JU55FUFM0sw) 投稿日時:2007年 10月 18日 16:43

     旺文社から出版されている「中学総合的研究」を使うといいですよ。特に理科・社会は相当詳しいので非常に便利です。普通に読んでいても結構面白いです。ついでに付け加えると、どの教科も学芸大附属の学校に関係する先生方が執筆者として紹介されています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す