最終更新:

4
Comment

【7143944】大学合格実績、なぜ医学部が多いのでしょうか?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:NIdSHbC7NQ6) 投稿日時:2023年 03月 11日 10:04

毎年思うのですが、医学部合格者数が比較的多いの、何故かおわかりの人います? やはり、たまたまそういう志向やご家庭の生徒さんが多いから?

高校によっては、東大志向、医学部志向と様々で、中高受験の時点で結構意識されますが、この学校はそういうのは関係ないと理解しています。
なので、何故なのか気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7147094】 投稿者: イデの発動  (ID:yZFJfUa7L82) 投稿日時:2023年 03月 13日 13:48

    答えになっていないと思いますが、まあ、そういうご家庭からの生徒が多いから、だと思います。

    私は学芸大附属ではないですが、同じような高校に居りましたが、全体の1/4が旧帝大、1/4が医学部へ、みたいな状況でした。まああの頃はそういう風な学生が集まる状況で、いまはそこから少し外れてきているのかも、とは思います。でも当時(数十年前)も進学実績がすごいから附属に来たっていうひとはそんなにはいなかったとは思いますね。

  2. 【7149246】 投稿者: 学芸マンセ〜  (ID:chiwYdHmXyo) 投稿日時:2023年 03月 14日 21:47

    小学校入学組に医師家庭の子供や医師を目指すことを応援する家庭の子供が一定数いるからです。
    あと、高入組の優秀層に上記環境の下育てられた生徒が一定数いるからです。

    まあ、それもこれからは減っていきますが。。。

  3. 【7149933】 投稿者: 医学応援  (ID:apw7CaBPveQ) 投稿日時:2023年 03月 15日 12:27

    確か学校が医学部受験の応援、何かしらの対策支援とか、そのような事を謳っていたような気が!?

    東大合格者数実績の方がもうダメだからこちらに切り替えたのかどうかまでは知りませんが。
    医学部目指すなら学附選択というのも良いかもしれませんね。

  4. 【7154174】 投稿者: 学芸バンザイ  (ID:BmJ33/hgqpQ) 投稿日時:2023年 03月 19日 22:55

    実際のところ、医学部へ入ったとしても、インターンも含めて10年は学校に縛られて、その後も病院の勤務医になったら安月給で夜勤もあるし、長い間大きな病院に勤めていずれ開業できればいいんですけど、開業にはざっと2億円ぐらいかかるとも言われていますので、その資金を貯めるまでに50歳を過ぎてしまうと、最終的にリターンが得られませんよ。

    そのようなことで、医者になれば金持ちになれるとか、大企業のトップの給料よりも医者のほうがいいというのは、今では大きな誤解であると言えます。それならば、むしろ起業したほうが儲かるに決まっています。結局、偏差値によって大学の序列が決まるような偏った考え方から脱却するしかないと思ってます。ハイ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す