最終更新:

31
Comment

【3409684】男子で筑附

投稿者: 共学志望   (ID:T2O6Y.0Habs) 投稿日時:2014年 06月 05日 10:28

共学志望の男子母です。
まだ調べ始めの段階ですが、こちらの掲示板だと女子で志望されている方や在校生の方のお話が多いように感じました。
男子で志望される場合、併願校はどのあたりか、実技科目の対策はどうしていたか、またそもそも志望された動機なども教えていただけるとたすかります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3520740】 投稿者: 男の子なら筑付は受けません  (ID:ha1MDHELLE.) 投稿日時:2014年 09月 14日 01:58

    姉が筑付も合格しましたが、女子学院に行きました。
    経済的には国立の方が楽なので悩みますが、下からエスカレーターで入ってくる(優秀でなくても入学できた)子たちがいる学校は、入学してからの平均が低いのがどうしても嫌だったので。(同じ理由で、雙葉も嫌です)

    男の子の場合は、筑駒がある以上、筑付を受ける一切の理由がありません。
    筑駒に落ちたら、私学に行くのみです。
    国立なのに、筑駒じゃないなんて、「ああ、入れなかったのね」って一目瞭然なのがつらいです。
    ま、そもそも、下から入ってくるレベルの低い子がいる学校は基本的には避ける方がよいですよ。

  2. 【3520770】 投稿者: 同意します  (ID:ZPYDp61Zw/s) 投稿日時:2014年 09月 14日 05:01

    下がある学校はどこも同じ傾向にあります。雙葉を検討していたので偶然見たのですが、
    >白百合は内進生の学力に差がありすぎます。つるかめ算も理解できない子が少なからずいます。

    男女ともに中高一貫校の方が友人関係でも良いと思いますよ。

  3. 【3521449】 投稿者: がんばれ筑附中希望生  (ID:0x3nTUs4lp.) 投稿日時:2014年 09月 14日 22:10

    男女どちらでも筑附中の選択は十分ありだと思います。

    筑附の東大現役合格実績は瞠目すべきものがります。
    毎年10人に1は現役で東大に合格していますし、他の難関国公立大にも多数現役で合格しています。

    下からの内進者のいる学校は、入学後の学力が劣るとの声もありましたが、正確な事実とはいえないと思います。

    国立特有の授業料の安さ、教育内容の充実ぶり、伝統とOB人脈の幅広さなどを考えても、十分有力私立女子中を凌駕しているといってもいいすぎではありません。

    倍率の高さ、試験科目の多様性、入試対策の立てづらさなど懸案事項もありますが、幸い入試日も御三家(筑駒のぞく)とも重なりませんし、チャレンジする価値はあると思います。

    我が家なら迷わず筑附中第一希望にします。

  4. 【3523668】 投稿者: 男子親  (ID:ci.sIZImCds) 投稿日時:2014年 09月 16日 23:28

    上で男子なら受けないなど、通っている子もいるのにずいぶんな言われようですが、我が家は偏差値は足りていましたが、筑附を受けました。
    もちろん、実際ツクコマ受けて受かってないでしょ、と言われれば返せません。すみません。

    共学であること、我が家にはとても大切なことでした。すぐに恋愛対象になるのでなく、友達としての女子の存在が、今後生活していく上で必要だと考えたからです。もちろん、家庭家庭の考え方ですから、反論もあるでしょう。

    今は男女仲の良さ、切磋琢磨の雰囲気、下からのお子さんの公立小とは違う趣味の広さや教養、おおらかさをとても気に入っています。本当にイジメがないのがすごい。

    学校は各家庭の考え方で選べばよいのであって、否定ではなく、必要な情報を提供する場であるとよいな、と思います。体験談としての失敗や、オススメしない理由を言うのは親切ですけれど。

  5. 【3524888】 投稿者: ご存知ないの?  (ID:MmI15bNLWZA) 投稿日時:2014年 09月 18日 08:15

    下からの(スーパー内部)生徒をバカにする書き込みが多いですが…
    今年、去年と理3進学者は全員、スーパー内部ですよ。

  6. 【3524912】 投稿者: 理三は  (ID:7zSEQqHjheM) 投稿日時:2014年 09月 18日 08:35

    確かに優秀の証ですが、一般的でないので・・・ここでそういうのはかえってスー内の株を下げるような。東大も他学部は中外、高外が多勢です。
    学校が進学実績と生徒のスペックをすべて公表しているわけではないのですから外部の方がご存じないのは当たり前でしょう。

  7. 【3527781】 投稿者: 筑附の良さ  (ID:ec2/NCnfU9g) 投稿日時:2014年 09月 20日 23:22

    男子・国立なら筑駒じゃなければダメ、小学校上がりのいるところはダメ、といった偏狭な書き込みがありましたが、これは違うのではないか、と思います。

    確かに東大合格率は、筑附のみならず、他の御三家私立等と比べても筑駒は圧倒的です。それは分かりすぎているくらい分かっています。

    ただ、筑附には筑附の良さがあります。共学、別学は好みの問題ですが、筑駒には当然ながら共学の良さは享受できないという欠点があります(もちろん、逆に筑附は別学の良さは享受できないのですが、要するにその点を重視する家庭にとっては、偏差値・進学実績だけでは決められないということです)。別学の良さも多々あるのは知っていますが、それでも共学の良さを重視する家庭もあるということを「男の子なら筑付は受けません」さんには知って頂きたいと思います。

    また、小学校上がりがあるからダメ、というのも、偏った見方です。自分も、最初はそのように考えていました。ただ、学力の優れたいわゆるスーパー内部だけでなく、テストの成績が中学外部入学組には及ばなくても、作文や自由研究の力のある子、主体性やコミュニケーション能力が際立っている子など、内部生ならではの素敵な個性を持った子がたくさんいます。中学から高偏差値で入ったんだから、という変なプライドは、ある意味くじかれた感じですが、それはそれで子供の成長にとってよかったと思っています(このように書くと、小学校内部出身者の親のなりすましだろう、と言われるかもしれませんが、違います)。いい意味で多様な環境なのです。

    偏差値とか、進学実績の話にあまりに囚われすぎている人が多いと思います。もちろん自分もそれは大切に思っていますが、今ではそれだけではないということをむしろ入学後に感じている次第です。

  8. 【3527786】 投稿者: 横ですが  (ID:UA6rcVrPWFQ) 投稿日時:2014年 09月 20日 23:31

    横ですみません。

    >学力の優れたいわゆるスーパー内部

    小学校から附属高校まで来た子=スーパー内部
    中学校から附属高校まで来た子=内部

    だと思っていました。
    学芸などだと、

    幼稚園から附属高校まで来た子=ウルトラ内部

    という呼び方もあるそうですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す