最終更新:

53
Comment

【109289】偏差値の信憑性

投稿者: 中学生   (ID:fFn2C3OCpu2) 投稿日時:2005年 06月 12日 20:53

偏差値ってどこが一番信用できるんでしょうか?
僕は早慶附属を狙っていますが、
駿台では学院>本庄>日吉ですが
サピは日吉>学院>本庄で、
市進は日吉=学院>本庄
というように、業者によって全然違ってなんか混乱してます。
上の3つはどれもそれなりにレベルが高いのにどうしてこんなに違うのでしょうか?

過去問をやると、学院が一番難しくて日吉は比較的楽ですが、
問題のレベル≠合格難易度ですし・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【138528】 投稿者: 推測  (ID:VHfB7wfZOVI) 投稿日時:2005年 07月 23日 14:53

    失礼しました、試験日は同じですから、実際の受験での次善校はありえませんね。

  2. 【139365】 投稿者: あ  (ID:iEGrAPf2VF.) 投稿日時:2005年 07月 25日 14:41

    OB さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 駿台の偏差値が一番信憑性があります。
    > 開成・早慶など合格者の多くが受験する模試が一番信憑性があり、学院と
    > 義塾の相対評価も正確です(現実に近い)。
    > サピックスでは国立・開成合格者が学院より義塾を多く受験した結果、
    > 義塾合格平均偏差値が高く出たと思います。
    > 入学者平均偏差値では、志木>学院=義塾>実業>本庄でしょうが、
    > 偏差値1ポイントずつの差であり、3教科の合計点数で3点差、1科目1点差
    > くらいしか差がないのですから気にするなと言えます。

    義塾は試験日が国立と重なっていますよ。
    むしろ国立受験者は学院(もしくは志木の2次)を受けます。
    それに、多くの人は合格しても駿台に自分の受験戦績は報告しないんじゃないでしょうか?
    塾が密かにしてるかもしれませんが。

  3. 【140524】 投稿者: あ  (ID:09kky0.Jl.c) 投稿日時:2005年 07月 27日 11:23

    結局、学院、義塾、本庄の本当の難易度はどうなるんでしょうかね?
    駿台 学院>本庄>(=?)義塾
    サピ 義塾>学院>本庄
    市進 義塾=学院>本庄

  4. 【141119】 投稿者: あ  (ID:zBnM7cZhxaE) 投稿日時:2005年 07月 28日 02:21

    連続投稿申し訳ありません。
    「神奈川県高校受験案内」によると、
    神奈川全県模試の偏差値は
    70 慶應義塾 慶應志木
    69 早稲田実業
    68 早大学院
    67 早大本庄
    でした。さすがに義塾は高過ぎですね・・。−2ぐらいはするべきかと。地域性が高い模試だと必然的に地元の学校が高く出るのでしょうか。

  5. 【141538】 投稿者: OB  (ID:JHfwXOteL8E) 投稿日時:2005年 07月 28日 18:20

    「埼玉県高校受験案内」によると、
    神奈川全県模試の偏差値は
    75 慶應義塾
    74 早稲田実業 早大学院
    73 慶應志木
    72 早大本庄
    本庄が一番入り易いのは間違いないです。
    問題も簡単です。
    後は全く横一線です。
    以上が正解。

  6. 【141846】 投稿者: 通行人  (ID:kxqmcUqX43U) 投稿日時:2005年 07月 29日 08:04

    ↑の偏差値変ですね。慶應義塾が75?ありえない。

  7. 【141950】 投稿者: そうでもない  (ID:m/vYOLw7/7s) 投稿日時:2005年 07月 29日 11:47

    神奈川全県模試だからでしょう。
    (そんなのあるんだ。知らなかった。)
    神奈川から志木とか本庄受ける人は、そんなにいないと思う。
    だってほとんど通えないもの。
    この数字は、意味ないですよ。サンプル数少なすぎ。

    それよりあの〜、まぜっかえすみたいで何ですが、
    なんでこんなこまかいことが気になるのかなあ。
    偏差値がひとつふたつ上だろうが下だろうが、
    あんまり関係ないと思うんですけど。

  8. 【141961】 投稿者: Vもぎ Wもぎ  (ID:v01G7HgvXsc) 投稿日時:2005年 07月 29日 12:13

    > 駿台の偏差値が一番信憑性があります。
    > 開成・早慶など合格者の多くが受験する模試が一番信憑性があり、学院と
      義塾の相対評価も正確です(現実に近い)。

     東京の者です。
     いまさらですが、受験者数首都圏最多といわれるVもぎやWもぎは、あくまで
     中堅校志願者向けで上位校の正確な判定には向かないのでしょうか。 




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す