最終更新:

139
Comment

【39037】公立中だから?納得できない。

投稿者: 餃子   (ID:pnywE.1DOYQ) 投稿日時:2005年 02月 14日 20:48

先日慶應志木やその他の学校に合格した餃子といいます。
実は今日学校で理解できない事態が起こりました。
愚痴っぽくなったり偏見っぽくなったりするかもしれませんが、
どうか最後までお読みください。

今日の昼休みに突然教師に呼び出され何事かと思ったら、開口一番、
「お前都立(日比谷)受けるな」とのこと。
何故と理由を聞くと
「もしお前が受かったらそれで落ちる人が出るでしょ?可哀想でしょ?
慶應受かったんだからいいじゃない、受けるのやめなさい」とのこと。
これで僕は非常に腹立たしく思い、その場を立ち去ると放課後に呼び出されて
そのときに僕が
「受験止めるって言ったって、俺一人の問題じゃありませんし一応受けることにも意味はあると思うんですが」というと、
「・・・これは一応ルールなんだよ」
とか言って聞く耳持たず、さらに他の教師まで呼び出す始末。
結局無事に家に帰ることはできたのですが心底納得できません。

公立中ではそういった暗黙の了解があるのでしょうか?
それとも僕の学校だけでしょうか。

また、受験の前日に勉強のために学校休んだことに対しても
「お前はズルい」とまで言われました。
このことに関しても理解できません。
だったら何故許可したんだ?心底腹立たしいです。


ちょっと長くなってしまってすいません。
このことに関して意見、感想お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【42310】 投稿者: 13年前の受験者  (ID:tRKusW0L61A) 投稿日時:2005年 02月 18日 02:43

     都立の選抜方法については、詳しくは願書等で調べると良いと思いますけど、内申を点数化したものと、入試得点の合計ですね。日比谷には特別選抜もあり、1割は英数国を倍にして、理社と足した入試得点のみでとるようです。(要綱を参照)この特別選抜は独特で、自校作成科目重視が見て取れます。
     日比谷の自校作成問題は時間がなくて大変だという印象があります。三科全てに記述問題があり、ここを埋めた上での争いだと思います。特に国語の250字作文は50分の間で満足のいくものが書けたらすごいというくらい、大変です。逆に、三科全てに逆転のチャンスがあるということもいえますね。数学次第の従来の入試形態に比べて、日比谷の問題は工夫されていると思います。日比谷の受験者の方、頑張ってください。

  2. 【42312】 投稿者: 13年前の受験者  (ID:tRKusW0L61A) 投稿日時:2005年 02月 18日 02:47

     すいません。完全に本題からそれてしまいました。なんだかんだで日比谷まで一週間をきりました。

  3. 【42314】 投稿者: 大阪公立卒のおっさん  (ID:09KDO1ds7Gw) 投稿日時:2005年 02月 18日 02:53

    >>餃子さん。
    私立専願で合格したのでなければ、当然公立受験は可能だし。
    妨害する輩には、教育委員会への提訴or訴訟も辞さない!。
    と、説明しましょう。
    受験生にとって、人生かかっているのですから。
    進路を阻害しようとする教員には、ご自身の人生も
    掛けて戴きたいものです。
    ところで、
    >>先日慶應志木やその他の学校に合格した餃子といいます。
    との事ですが?。
    日比谷?の、標準進学先を考えると、???????が乱立します。
    まず東大には、行けないよ!。
    もし、最終学歴が慶應でご不満なのであれば。
    合格された、その他の学校こそ
    進学すべき適正校だと、思います。
    国公立の医学部や、学部を問わぬ東大を狙って居るのなら?。

  4. 【42494】 投稿者: もしかして  (ID:R7AGiE1tF3Y) 投稿日時:2005年 02月 18日 10:43

    餃子さんなんて実はいなくて、誰かが公立中学の悪口を言うためにでたらめの話を
    作って書き込んだんじゃないかと思えてきました。タイトルもそんな感じだし。

    おっさんさんがおっしゃるように、日比谷の進学実績は昔はともかく最近はあれだし、
    今後もまだわからない、確実に難関大学に入れようと思ったらどうかなあ?です。
    学費が安いので第一志望ということはありますが、それだと日比谷に受かったら蹴る
    ことになる慶應に、手続時支払うはずの何十万かを無駄にするのももったいないと考え、
    私立では城北とか都立の発表まで待ってくれる腰の低い学校(でも実績は都立より上)を
    確保しておくのがふつうで、慶應受けるとしたら第一志望にしませんか?
    だから、でたらめとまでは言わないにしても、中学での進路の面談でそこらへんはつめて
    あるはずだから、変な気がするんです。

    もっとも、単願推薦で入ってもよそで力試しをしたがるお子さんもいるので、いろんな
    考えられない行動をする受験生やその親もいるのかもしれませんが、「言うまでもない
    当たり前の了解事項」だったはずのことを「権利だ」とえらそうに踏みにじられては
    困り果てて「前例がない」「思いやりがない」と言うしかないのでしょうかね。

  5. 【42561】 投稿者: 高1・中2母  (ID:H9.CssO7pRU) 投稿日時:2005年 02月 18日 12:12

    >私立では城北とか都立の発表まで待ってくれる腰の低い学校(でも実績は都立より上)  を 確保しておくのがふつうで、慶應受けるとしたら第一志望にしませんか?

    大手塾の最上クラスの子が(おそらく餃子さんも)公立を希望した場合
    国立・早慶も受験せざる得ない状況という感じになってしまいます。
    息子の塾のクラスでも国立・早慶に合格しても行かず、公立を選択した
    お子さんがクラス全体の20%位いました。



  6. 【42587】 投稿者: 人生色々  (ID:kxNYE7I.4Jc) 投稿日時:2005年 02月 18日 12:46

    どの大学を目指すかによって、行きたい高校の順位は変わります。

    国立大学を目指すうちの子は以下のような志望順位でした。

    開成 国立 公立 早慶クラス その他入学手続きを待ってくれる高校

    まずは延納可能な高校に合格し、最悪の場合に行ける高校を確保。
    早慶クラスを2校ほど受験し、肩慣らし。
    開成、国立を受験。

    開成に落ちた時点で、早慶への入学手続きを行いました。
    しかし、国立or公立に合格すれば早慶は蹴る予定でした。
    学費の浮く分だけゼミにお金を使えます。

    お金が無いからこそ早慶を蹴って国立大学を目指すのです。

  7. 【42605】 投稿者: 都立もいいですよ  (ID:6LQ0fASClTc) 投稿日時:2005年 02月 18日 13:17

    子供が日比谷に通っています。
    慶應にも合格をいただきましたが、辞退しました。
    学区撤廃後の西や日比谷には、早慶辞退組の生徒は
    そんなに珍しくはありませんよ。

    子供は初めから進学校を希望しておりましたが、人生色々様がおっしゃるとおり、
    国立、公立を受ける前の肩慣らしとして、受験するように塾に勧められました。
    確かに、合格したことで自信をもってその後の試験に臨むことができました。
    (国立は、残念ながら不合格となってしまいましたが…)

    都立は、年間の授業料も12万弱とお安く、大変助かっております。
    しかも、先生方も熱心ですし、素晴らしいお友達に囲まれて、
    進学できてよかったと心から思っております。

    餃子さんも悔いの残らない受験をしてくださいね。





  8. 【42685】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:.Ww7xii71eM) 投稿日時:2005年 02月 18日 14:59

    「どんどん意見を!!」といっていた餃子は何処へ雲隠れしたんだ?
    あまりの反響の大きさにビビってしまったのか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す