最終更新:

53
Comment

【988030】日本女子大付属高

投稿者: Yランド   (ID:5Rks/Hh4n0g) 投稿日時:2008年 07月 23日 23:37

本女高について教えてください。
一般入試の問題は難しいので推薦を考えているものの、面接重視って何を見られるのでしょう?娘が希望しているし、親も入れたい!とても魅力のある学校ですね。一般でも推薦でも何か情報がありましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2025257】 投稿者: 卒業生の親  (ID:usZXrBpuSR2) 投稿日時:2011年 02月 17日 14:03

    受験生の親さま

    合格、おめでとうございます。

    娘が卒業式の日、真っ赤な目と鼻(!)で帰ってきて、
    「早く!写真撮って!」と、高校の通学姿をすべて、靴まで記念写真を撮ったのを思い出しました。
    大泣きしながら。(そのまま進学なのですが・・・)

    娘にとって、本当に、楽しく、充実した3年間だったようです。

    卒業生の親さまのお嬢さんも、きっと、すてきな3年間を過ごされることと思います。

    体育祭も文化祭も、まだ行きたいくらい、親も楽しかったですよ。

    ちなみに、うちはそのまま大学に行きましたが、
    指定校推薦が結構あるので、卒業までみんなといっしょに部活を楽しみながら、
    (もちろん、定期試験などではよい成績だったのでしょうけど)
    医学部や六大学に進んだ方もいらっしゃいます。
    ご参考まで。

    坂道を駆け上がる毎日で、足が引き締まり、体力もつきます!

    充実した高校生活を送られますこと、お祈りしております。

  2. 【2069374】 投稿者: 日本女子附属高校の生活はどのような雰囲気ですか?  (ID:Nk68poeWo0U) 投稿日時:2011年 03月 23日 18:53

    やはり、女子だけということもあり
    女子内でのイジメなどは有るのでしょうか。

    女子だけの生活の悪い点などが有ったら教えてください。

    お願します。

  3. 【2091222】 投稿者: 高1生の親(受験生の親改め)  (ID:SXka35clZy.) 投稿日時:2011年 04月 11日 18:49

    4月9日、無事に入学式に臨んでまいりました。
    卒業式が中止になるなか、複雑な思いでした。
    震災で不自由な生活を余儀なくされている方々のため、
    そして復興のために何ができるのか、
    校長先生からお話がありました。
    きっと娘も心に感じることがあったと思います。
    この年に高校に入学したことを
    けっして忘れることはないでしょう。
    それにしても高校生活第1日目に
    娘はかなりショックを受けているようでした。
    誰も友達がいない環境の中で、
    附属中学から入学してきた同級生たちの笑い声が
    とてもうらやましく、
    またその声がいっそう孤独感を感じさせるものだったようです。
    自宅に戻ってからも「疲れた」
    を連発いたしておりました。
    これもまた経験、勉強なのでしょう。
    きっと程なく友達もでき、
    笑いの輪のなかで過ごす日々が来ることと信じています。
    そして高校生活3年間がすばらしい日々となることを
    心の底から願っております。
    少しだけ親元を離れて行った子供に
    いらぬ心配をしている私ですが、
    親も子供と一緒に成長しなければと
    再確認させられました。

  4. 【2091409】 投稿者: バブル時代の日本女子大学生  (ID:ee2RiER96JA) 投稿日時:2011年 04月 11日 21:52

    余談ですが
    日本女子大付属高校の生活が垣間見える小説があります。
    やはり卒業生の大石静さんの「四つの嘘」。
    とても面白い小説でした!

    私の時代には、華やかでお利口な女子大生・・・と言われていましたよ。

    向井亜紀さんが県立浦和から入学しました。
    また、元テレビ東京アナウンサーで、テニスの松岡氏の奥様もいらっしゃいました。

    当時は、学生名簿があったのですが、そこに出身高校が載っていて・・
    全国の名だたる進学校が並んでいましたよ。

    そんなに卑下するような学校ではないと思っています。

    まあ、時代が女子大から離れているので仕方ありませんが・・。


    ちなみに、田中真紀子さんが、付属高校から早稲田に入学しましたね。
    さらに余談でした。

  5. 【4721595】 投稿者: 変わっていないのですね  (ID:TzCeXti9.N2) 投稿日時:2017年 09月 30日 17:02

    子どもが高校に在学中です。偶然古いスレを見つけました。

    10年前より更に入りやすい学校になっているようですが、変わっていないかもしれません。学校にお邪魔した様子や、子どもから聞く話と重なることばかりです。子どもが親しくしている方々は、他の部活でも熱心に部活中心の生活をしている子ばかりのようで、遊び歩いている様子はないですが。

    公立中学からこちらに進学し、子どもはびっくりする程明るくなり、幸せそうな学校生活を送っています。受験向きの勉強ではなく、大学や社会に出たら役立ちそうな課題が散りばめられています。課題は適当にこなせば楽に終わらせることもできるでしょうし、丁寧に取り組めば内容の濃いものになるでしょう。また、子どもに社会的なことや解らないことは知りたいという好奇心が、めきめきと芽生えてきたことを実感しています。

    別の面倒見の良い規律のしっかりした女子校を知っている分、一般的には教育熱心で真面目な保護者には、高校の自由さは目に余るだろう子とは想像できます。でも、進学校で親の期待に応えられそうな大学には届きそうもないとか、大学に入ったら髪を染めて、ピアスもたくさんあけてとか大きなストレスや、そこから解放されることを夢見ている話を聞くと、少々羽目外したい子には自由にさせ、ガス抜きさせたっていいかもとも感じます。少々おしゃれしていても、公立高校でバイト中心のダラダラしている感じではなく、部活や学校行事に一生懸命ですし。運動会後の校内での公認打ち上げの「場所とお菓子に差があるから、絶対優勝するぞ」のノリが何ともほほえましくて、可愛いと感じました。

    現在附属に進学する生徒は8割です。どんどん外部希望者が増えて、先生方は寂しそうです。3年になった時にどうなっているのかまではわかりませんが。就職は景気に左右されるので運次第ではあるでしょうが、大学でしっかり勉強すれば、学校推薦で就職することもそんなに大変では無さそうです。景気悪い時は早慶でも苦労するでしょうし、この充実した生活を諦めさせて受験勉強させて難関大学目指さなくても、好奇心旺盛なまま女子大で主体的に学んでくれれば十分だと思っています。

  6. 【4736731】 投稿者: 甘くないとは  (ID:WAKcoOg4yL2) 投稿日時:2017年 10月 13日 12:38

    40半ばの卒業生です。少しまでまで復帰していましたが主婦になりました。

    高校から入られた方、その当時は推薦入試もなく、非常に頭脳明晰な生徒さんばかりでした。
    幼小中からの附属は家柄が良く。
    高校からは頭脳が良く。
    お互い違う分野で活躍し、なんだかんだで、バランスは取れていたかもしれません。
    大学からのメンバーとは、全く違い、就職も悪くなく。
    学生時代に親しくなる東大生や早稲田生とそのままご結婚された友人も多いです。

    っと聴くと悪くないのですが。

    就職については、幼小の内部生は一流企業への縁故が多く。
    中高からの内部生は、頭脳があり自力で。
    そして大学からは、銀行、商社、生保の子会社に就職が大半でした。

    最近は、中高からの内部生に、昔ほどの頭脳が無くなっているようですので、
    なかなか就職は甘くないそうです。

    サークルで遊んでいる暇があれば、トーイック満点を狙うとか。ピースボードに乗って世界を見て回る、とか。
    学生時代が1番輝いていた、では、親としても困りますので、しっかり目標はもたせおくべきです。

    東大生、早稲田生に囲まれた楽しい時間は、社会人になると貴重であったことが分かるでしょう。
    ポン女の実力を知るのは社会に出てからですが、気付くのが遅い場合が多いですよ。
    男性は早慶はおろか、GMARCHばかりかもしれません。
    っとびっくりですが、でも、もうその辺りが妥当なのよね。

  7. 【4736828】 投稿者: 何だか…  (ID:7UR.UKuZS2Q) 投稿日時:2017年 10月 13日 14:24

    昔の卒業生が出てきて何をおっしゃるかと思えば…
    大学からの入学者よりも内部進学者の就職が良いという根拠は?
    言葉遣いもおかしいし、ところどころ意味不明です。本当に卒業生?

  8. 【4738052】 投稿者: そうかなあ  (ID:FLA3eliEZok) 投稿日時:2017年 10月 14日 16:43

    甘くないとは さま

    昔と今は違うのかな?
    豊明出身者が経済的に豊かな家庭であることは事実でしょう。

    中学は他校同様、普通に中学受験するそこそこゆとりのある教育熱心な家庭であって、家柄うんぬんではないような気がします。

    それから高入生が頭脳明晰とも限らない。豊明出身の開業医のお嬢様方が医学部に進学しています。

    就職はその年の景気に左右されるようですから、何ともですよね。

    甘くないとは さまがインカレで女子大生活を満喫されて大学で学ばなかっただけで、他の難関大学残念で仕方なく入学しても、少人数でしっかり学んで力を付けて満足いく就職先に決まったり、大学院に進学されてゆく方もいます。大学の実力の問題ではなく、自ら学ぶ意志がなければどこに行っても実力などつかないのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す