最終更新:

611
Comment

【2607035】合同会社 エデュケーション・コンサルティング について

投稿者: 合同会社 エデュケーション・コンサルティング について   (ID:SemRTvWWU1c) 投稿日時:2012年 07月 06日 06:39

当サイトinter edu掲示板にて「経験者は語る」のHNで中学受験生母からの相談を受けた方が
それをきっかけに中学受験コンサルティング会社を設立(7月6日現在設立中)しました。

現在、設立者ブログ内ではinter eduにおけるいくつかの書き込みに対して名誉棄損・侮辱で
法的措置を取るという過激な主張がなされています。

会社設立の経緯並びに掲示板の書き込みと名誉棄損との関係が非常に注目されるこの会社とその代表について
語りましょう。



*当スレは【2599507】「経験者は語る」さんへコメントする部屋
を引き継いでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 6 / 77

  1. 【2610185】 投稿者: プロバイダ責任制限法関連の情報について  (ID:Amo.Yt5VxbU) 投稿日時:2012年 07月 08日 22:31

    皆様ご存知かと思いますが、
    社団法人の電気事業者協会、テレコムサービス協会、日本インターネットプロバイダ協会などが参加している
    プロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会が「発信者情報開示」のガイドラインとチェックリストを
    公開しております。

    ご存じない方は「プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト」で検索してご確認ください。

  2. 【2611389】 投稿者: 殴るという言葉  (ID:ahk8vmMrgx2) 投稿日時:2012年 07月 09日 21:41

    >善意の第三者に恫喝やブログ上で身体危害(ぶんなぐる等)を宣言している者>に情報公開ができるか。

     怖いです。「殴ってやりたい」の発言は2回あったようです。

    「経験者は語る」さんのお仕事のことをよくご存じの会員の方も、「ぶん殴ってもいいと思っている」発言をされているのを見つけました。

    裁判になった場合は、以下のような発言を繰り返されている方のIPアドレス公開を逆に請求することができるのでしょうか?


    【2584359】 投稿者: あれ?今頃気づいて、してやったりと思ってる?(ID:XubipJhW9n2)投稿日時:12年 06月 17日 23:33 管理者通知をする
    またまた下らないIP論議?
    そうですよ。同一人物でいいんじゃないの?
    ま、素直にいうと私は会員で、経験者さんには本当に感謝してますので。
    こどもの成績がグングン上がっているので。
    それと、私は人間皆を信じませんし、ク・ズたちだったらぶん・殴・っ・てもいいと思ってるたちなので。ク・ズはク・ズらしくしてなよ。いい加減。

  3. 【2611599】 投稿者: 合同会社 エデュケーション・コンサルティングについて  (ID:SemRTvWWU1c) 投稿日時:2012年 07月 10日 01:13

    皆様の書き込みを全て拝見いたしました。

    まず、スレを〆るべきかという点についてですが、結論としてはスレは継続させて頂きたいと思います。
    今スレを〆ることは、理不尽にも法的措置の対象としてリストアップされた方々が、意見を表明する場を
    失ってしまうことになるからです。ただし、スレを〆るべきというご意見があったことは常に念頭に置き、今後のスレ運営をいたします。

    法律に必ずしも詳しくない方にとって「訴訟をするぞ」と脅されることは非常に不安を覚えることと思います。私は告訴権の濫用によって表現の自由が封殺されることを良しとしませんのでこのスレを立てさせて頂きましたが、全ての情報をオープンにしていないというご意見を頂いたのは全て私の説明不足及び知識不足によるものです。どうかご容赦ください。

    私は皆様に該当ブログの閲覧や当スレへの書き込みを推奨することは決してありません。該当ブログの法的措置に関する記事は間違いだらけですが、それを少しでも不安に思われる方は上記の行為をなさらないでください。危ない人間に近付かないことが、巻き込まれないための一番の方策です。

    「ランキングから来たので今までの経緯が分からず、否応なしに巻き込まれる」というご意見も
    ありました。これが最も対処が難しい問題です。HN「経験者は語る」が立てたスレ及び合同会社エデュケーション・コンサルティング代表取締役CEOのブログは削除の嵐のため、経緯が非常に分かりにくいものとなってしまっております。いずれ私がまとめようとは考えておりますが、前者(削除スレ)については、エデュが削除しているため、これを私がほじくり返すことはエデュに対する配慮が欠けるのではないかとも思います。エデュには迷惑をかけない形で、今までの経緯をまとめられればと考えています。ログが膨大なので、もうしばらく猶予を下さい。

    続きます。

  4. 【2611603】 投稿者: 合同会社 エデュケーション・コンサルティングについて  (ID:SemRTvWWU1c) 投稿日時:2012年 07月 10日 01:15

    私の書き込みで皆様に安心感を与えられるかどうかはわかりませんが、私は私や皆様が法的責任を負うことはないと確信しております。

    まず、金銭面から、合同会社エデュケーション・コンサルティングCEOブログでは

    「1.担当弁護士に法的措置に関して相談・依頼・対象者情報(HN、ID、書き込み内容など)提出
    2.提出された対象者情報を弁護士側で精査し、法的処置の有無を検討
    3.裁判所に対し、該当サイト(inter edu)へのIPアドレス開示請求許可を申請」

    と書かれています。CEOのブログでは「今までにリスト掲載しておりました対象者は、すべてネット訴訟関係に非常に詳しい弁護士にinter eduにおけるハンドル名・IID・記載内容を提出完了いたしました。」
    とされていますので、現在、1の段階であることと推察できます。というより、CEOのブログはかなり前から1の段階で止まっています。ここから先に進まないのは、ここからは着手金が数十万かかるからです(法律相談は1時間1万円程度で誰でもできます。リストの提出等は一方的に弁護士に送りつけるだけなので無料でしょう)。CEOは多数の人間に対してIPを開示しようとしておりますのでかなりの金額になるでしょう。
    そして、IP開示とその後の名誉毀損裁判はまた別途着手金・報酬がかかります(別の手続きだからです)。これも数十万です。多数の人間に対して行えば、それだけ費用もかさみます。対象が一人ならともかく、複数の人間に対して名誉毀損で訴えるなどというのは全く現実的ではありません。-

    この点だけでも、CEOのブログがいかに妄想にまみれたものかお分かりになると思います。法律相談で、弁護士は必ずこの点を説明しているはずです。

  5. 【2611647】 投稿者: 老婆心  (ID:mvoqc4wJn3.) 投稿日時:2012年 07月 10日 05:54

    開示請求なら本人でも代書屋でもできますよ。雛型がネットでいくらでも拾えます。根気と時間があれば本人訴訟もありうる。その辺を丁寧に説明しないと不信感がますばかりです。

  6. 【2611698】 投稿者: ときどき書き込み  (ID:G.wXlGP8JB6) 投稿日時:2012年 07月 10日 07:42

    もしも訴訟を起こした場合、虚偽告訴罪にはあたらないのでしょうか。
    その場合、逆に慰謝料請求は可能ですか?
    告訴するとの脅しに対して、「気持ち悪くなった」ことは事実ですし、削除されたスレや暴力的書き込みの分析に時間を費やしています。

    虚偽告訴罪(きょぎこくそざい)とは、刑法が定める犯罪類型の一つで、他人に刑罰や懲戒を受けさせる目的で、虚偽の告訴をする行為を内容とする。告訴だけでなく、告発その他の申告をする場合も含めて虚偽告訴等罪という。かつては誣告罪(ぶこくざい)と呼ばれていた。   (ウィキペディアより)



    訴訟が起きるのであれば、50名に及ぶ会員の存在を明らかにし「会員として」書き込まれた方を明確にしたいものです。
    (あくまでも仮定の話ですが)会員さんが規約に反してマイニチノウケンのIDを渡していた場合、責任は「要求した方なのか」「渡した方なのか」どちらなのでしょうね。
    私の気のせいか、マイニチノウケンのIDに触れたコメントが端から削除されています。
    削除されると、何かあるのかなと思ってしまいます。
    日能研から訴訟を起こされてしまう可能性があるのでしょうか。

    また、「あるIPアドレスから生成されうるID一覧」をエデュさんに提出していただきたいですね。
    crypt関数であっても別のものであっても、時期をおいて同じものが発生しているので、一覧作成は可能だと考えます。



    >開示請求なら本人でも代書屋でもできますよ。雛型がネットでいくらでも拾えます。根気と時間があれば本人訴訟もありうる。その辺を丁寧に説明しないと不信感がますばかりです。

    50名もの会員さんがいらっしゃるようなので、時間はないのでは?
    訴訟が起きたなら、法の下すべてを明らかにすればいいと思います。

  7. 【2611871】 投稿者: 過去ログについて  (ID:dRWo.c/nIno) 投稿日時:2012年 07月 10日 10:15

    「合同会社 エデュケーション・コンサルティング について」さま

    >インターエデュー・ドットコム社訪問のご報告

    この記事だけは、私もバックアップを取りました。この内容について疑問があるため、エデュに連絡して確認したいと思い、手紙もしたためました。いつ、問い合わせようか?と考え中です。


    また、エデュに迷惑をかけないため、過去ログは拾っていないということですが、以下の【2573637】【2587112】スレッドについては、ほぼ内容を保存しています。【2582219】については、キャッシュが残っているものが少ないため、数ページしか保存できませんでした。


    【2573637】◇玄人?素人?コンサルタントと迷える中学受験生親子の止まり木◇
    【2582219】◆◆迷える中学受験生親子の止まり木(我が子を志望校に合格させたい!!)◆◆
    【2587112】中学受験に悩む親たちの止まり木(志望校へ向けてのカタルシス)


    また、下のスレッドについては、現在も残っていますが、最近になって削除されたコメントがあったようです。そのコメントもいくつか拾い上げて、20ページあたりから、保存しています。

    【2415305】お勧めの個別(家庭教師)教えて下さい

    もっときちんとした形でバックアップされている方もいらっしゃると思いますが、必要になってきました時には、何等かの方法で必要な方にはお渡しできると思います。


    家庭教師板の存在は使ったこともなく知らなかったので、私はバックアップしていません。バックアップされた方がいるというお話はどこかで見かけました。


    最終的には必要時にエデュに提出をお願いすることはできるのでしょうが、円滑にことを進めたい時のために、バックアップを取っておく意味はあると思いました。

  8. 【2611875】 投稿者: 老婆心さまに質問です  (ID:J59pnl3aN1E) 投稿日時:2012年 07月 10日 10:20

    >開示請求なら本人でも代書屋でもできますよ。雛型がネットでいくらでも拾えます。根気と時間があれば本人訴訟もありうる。その辺を丁寧に説明しないと不信感がますばかりです。

    脅されて言論・表現の自由を奪われた方々が、それを行えば良いという事なのですね。
    ちなみに、50人以上の訴訟対象者が集団訴訟なんていう事はできないのでしょうか?

    エデュのはからいで、ランキングに表示されなくなりましたね♪エデュもこのスレッドを注目している事がよくわかります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す