最終更新:

876
Comment

【68703】東中野のジーニアスという塾について

投稿者: うらら   (ID:jsJRc5x39yc) 投稿日時:2005年 03月 29日 18:17

インターエデゥの掲示板で拝見し、ホームページを見させていただきました。
よいと評価される声がある一方、優秀な生徒さんが実績を出しただけではないかという書き込みもあり、どのようなものか迷っています。


直接塾の方に問い合わせるものだとは思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら何かしら(特に今年卒業された生徒さん)教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 57 / 110

  1. 【925475】 投稿者: YK  (ID:AKwNBJMbxoE) 投稿日時:2008年 05月 13日 23:54

    ゼミに参加した方はとても満足されていました。
    第一志望にも合格できたそうです。


    大変優秀な方ばかりの講座で、講座も熱く、ためになるものだったそうで、うちも参加する予定です。
    問題は時間です。模試後の14時は遠方在住者には無理な時間です。
    食事して、模試の復習をしてからだと、夕方、できるだけ夜の時間が望ましいです。

    武蔵などは夜の時間だった(19時〜)ので、今年はどういう時間か気になります。

  2. 【926962】 投稿者: 推薦  (ID:E6AIzcTIJ1c) 投稿日時:2008年 05月 15日 17:28

    詳しくは書けませんが、素晴らしい授業力だと子どもは申しております。
    遠くなければぜひ通塾させたいです。

  3. 【926967】 投稿者: ゼミ  (ID:93JuIBtJziY) 投稿日時:2008年 05月 15日 17:34

    国社、特に記述指導が優れているそうですね。
    筑駒コースも満席ですが、秋のゼミは参加予定です。
    よろしくお願いします。

  4. 【928054】 投稿者: わざわざ  (ID:pjJXMu6..bw) 投稿日時:2008年 05月 17日 00:12

    ここで挨拶しなくてもいいでしょ。。

  5. 【928662】 投稿者: 私もゼミ参加希望  (ID:N6N.Bi.FZaI) 投稿日時:2008年 05月 17日 23:39

    卒業生から噂は聞いておりましたし、昨年ゼミに通われたサピックスの方からも聞いております。
    筑駒についてだけしかわかりませんがかなりハイレベルで、サピックスの各校舎トップクラスが集う場になったそうです。
    それをうちも期待しています。


    遠くて通えなくても、コンパクトにこちらの指導を受けられていいですよね。
    1月だけはSSを休んでも参加した方もいたそうです。

  6. 【944515】 投稿者: 転塾候補  (ID:PvVqunf5X9A) 投稿日時:2008年 06月 05日 18:24

    サピックスに通わせておりますが、肌が合わないのか、勉強に前むきになれておりません。
    こちらはサピックスから移られる方もいらっしゃるそうですが、転塾の決め手となったポイントはどこですか?もしくは転塾して失敗したという方はいらっしゃいますか?
    よろしくおねがいします。

  7. 【946147】 投稿者: ここも  (ID:5H2LCtEYX1M) 投稿日時:2008年 06月 07日 13:09

      5年生さま

      この塾は、優秀な子にはきめ細かく丁寧な指導で、良い塾だと思いますが、優秀ではない子、成績の振るわない子にはお薦めできません。塾側の応対も、できない子の親には冷淡です。できない子にとっては、「普通の塾」か、それ以下の塾でしかありません。できない子を引き上げてくれる塾ではありません。

  8. 【946303】 投稿者: 教えてください  (ID:wufDJHv/6d6) 投稿日時:2008年 06月 07日 18:23

    ここも様

    面倒見がいいと聞いておりましたので驚きです。

    別スレで四年生のお母様として投稿されておりますが、永福町在住とあったり二子玉川在住とあったり、高一の親だったり、早稲アカ大学受験部に入ったり、平岡を批判したりと??な投稿が多く、鵜呑みにできないのです。

    どうしてそう感じられたのか知りたいです。
    途中で辞める方はほとんどいないそうなので卒業生でしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す