最終更新:

876
Comment

【68703】東中野のジーニアスという塾について

投稿者: うらら   (ID:jsJRc5x39yc) 投稿日時:2005年 03月 29日 18:17

インターエデゥの掲示板で拝見し、ホームページを見させていただきました。
よいと評価される声がある一方、優秀な生徒さんが実績を出しただけではないかという書き込みもあり、どのようなものか迷っています。


直接塾の方に問い合わせるものだとは思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら何かしら(特に今年卒業された生徒さん)教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 12 / 110

  1. 【298180】 投稿者: 残念!  (ID:69o5IiNnp9k) 投稿日時:2006年 02月 15日 14:11

    待ちに待った春期講習の内容が出たと思ったら・・・1年生の講座がないんです。
    たしか昨年はあったはず。残念です。夏は1年生の講座をつくってもらいたいです。

  2. 【299800】 投稿者: にん  (ID:yIqPVaF8Vxs) 投稿日時:2006年 02月 16日 20:17

    塾選びのご参考になればと思い投稿させていただきます。


    今年終了組です。
    6年の5月ごろからそれまで通っていた塾に精神的に行けなくなってしまい、6月の途中、個別からこちらの塾にお世話になりました。


    ジーニアスに移ってからは、進んで塾に通うようになり、中身の濃い授業によって力をつけていき、最終的には志望した学校に合格をいただきました。
    精神的にもだいぶ自立したように思います。


    うちの場合は、途中で受験を断念せざる終えない方向に向かっていたので、先生方には本当に感謝しております。


    私の感じたことを書かせていただきますと、とても心のある塾、志の高い塾という印象を持ちました。ともすると殺伐と子供の心を傷つけてしまう中学受験ですが、通う塾が違うだけで颯爽と12歳の春を迎えることができるのだと実感いたしました。


    これは先生方ご自身が中学受験を経験され、難関校に進まれたことも根底にあるのではないかと思っています。子供の気持ちをよく分かってくれているように思いました。


    また「授業力」もすばらしいの一言です。
    他の塾に行っていたときと全くと言っていいほど、子供の吸収力が違うのです。
    「なぜそうなのか」という理由をきちんと説明していただいたのではないかと思います。


    -*-*-*-*-*-*-*-*-


    最後に子供の言っていたことをちょっと紹介したいと思います。


    通塾1ヶ月後くらい:先生たちはすごい人たちだよ。授業は厳しい(真剣)んだけど、愛がある。


    通塾最後の日:先生がね、「中学生になっても遊びに来ていいです。そのときは上下関係ではなくて、友達だから」と言ってくれたんだよ。


    ご参考まで。
    下の子もぜひ通わせたいと思っています。

  3. 【303170】 投稿者: EVENING  (ID:gMFCLWjeQGI) 投稿日時:2006年 02月 19日 23:58

    この春からお世話になりたいと思っています。
    受講したいのですが、時間を争うことなので、受付時間を忘れないように気をつけたいと思います。

    卒業生のみなさま、ほんとうにお疲れ様でした。
    にんさまも貴重な体験談、ありがとうございます。

  4. 【303421】 投稿者: ご縁があれば・・・  (ID:bQi8NOLcuT6) 投稿日時:2006年 02月 20日 10:22

    転塾先を探しやっとめぐり合えたこちらにお世話になっております。
    以前とは見違えるほど子供はやる気を出し、受験に向けて頑張っています。
    ほぅ様のおっしゃるご意見をお持ちの方も多いでしょうし、KM、KSがどちらをさすか私にはわかりかねますが、取り合えずこちらに興味を持っていらっしゃるのでしたら、体験を受け、お子様の肌で授業を感じてほしいです。
    17年度の合格実績を見ると優秀な子しか入塾出来なそうな印象でしたが、全然そんな事はありません。
    子供、各家庭の第一志望の合格を目指し、親身になって考えてくださいます。
    御三家何人合格を目指しているようには感じませんでした。
    もちろん上を目指して頑張ってるお子様も沢山いますが、ほんとに個人個人を見てくださってると感じますし、他の方達が書いていたように授業がわかりやすく面白い!!
    かなり遠くから通ってきているお子様もいると聞いておりますが、それだけの魅力が子供にあるのだと感じます。
    「ちょっと内緒にしておきたいけれど美味しいお店」が本当にピッタリな表現だと感じます。
    最近評判になり、人数も増えつつあるので出来ればこのまま誰も入ってこないといいなぁとも思ってしまいます。
    無料オープン講座や春期講習なども、やはり人気があり、すぐに締め切ってしまうようですが体験する良い機会ですよね?
    今回はフライングは受付になりませんの但し書きもありますね?きっとフライング受付多かったんですね!!
    ご縁があり、お仲間になった時には一緒に頑張りましょうね!
    親は見守るしかないですけど・・・

  5. 【304377】 投稿者: 転塾先を探しております  (ID:P1NW8ZaJBWI) 投稿日時:2006年 02月 21日 02:14

    春期講習からこちらの塾を検討しております。
    ただいま他塾でお世話になっておりますが、1クラスの人数の多さに子どもが気後れしているため
    転塾先を検討しております。現在の塾では上位クラスに位置しております。
    単刀直入にお尋ねしたいのですが、こちらの塾では、指導力や教材で弱い教科がありますか。
    みなさまの投稿を拝見しますと、授業力に定評があるということですが、全ての教科において指導力があるのでしょうか。
    特に上位校に進学されたお子様は、この塾のほかに個別授業や他塾のテキスト或いは特別授業などを併用されましたでしょうか。
    また少人数という利点は、ともすればクラスの中で偏差値的にばらつきが生じることにもつながります。その点、弊害はお感じになられたでしょうか。
    また志望校別の順位を確認するためには他塾の模試を受けられたのでしょうか。、
    ご感想をお聞かせください。

  6. 【305488】 投稿者: 今年卒業  (ID:rkSw8oRxxus) 投稿日時:2006年 02月 21日 23:17

    レギュラー生ではありませんでしたが、半年間ほど日曜講座や冬季講習や1月講習など、レギュラー生と同じ時間を共有させていただきました。
    2教科(+国語を少し)受講した経験から書かせていただきます。

    >指導力や教材で弱い教科がありますか。
    全ての教科において指導力があるのでしょうか。

    少なくとも、わが子が受講した、算数と理科に関してはとてもよい印象を持っています。志望校に合格できたのも、先生のおかげと家族一致した意見です。

    算数は、すべてプリントで、オリジナルだと思います。私から見てどうもこうも評価できませんが、子どもは時間を置いて繰り返し似た問題が出されるから、よい!と言っていました。理解しても抜けてしまうわが子にとっては合っていたのだと思います。


    理科も、すべてぷプリントでしたが、冬期講習から受けたこともあり、入試問題を解いて解説を受けるという形式が多くありました。問題は、家庭教師の先生から見て「ふつう(一般的)」だったそうですが、解説がものすごくわかりやすかったそうです。

    はじめは、模試を受けてジーニアスを知ったのですが、このとき講座に通いたいと息子が言ったのも、理科の解説に感動していたからでした。
    理科には定評があると聞いていたので、それは確かなのでしょうね。


    最後に、直前のテストゼミで国語の解説授業を受けたことがあるそうですが、「とてもわかりやすいけど、速すぎる」と漏らしていた、と記憶しています。
    解説が速く、ついていくのがやっとだったそうです。また、板書はあまりなく、話すことを自分で書き留めなければならないのが大変(そんなの小学生ができるの!?)だったそうです。だからしいて言えば、国語ですかね。でも、わかりやすいのだから、息子の回転が不足していたのだと思います。

    社会は受講していないので、わかりません。

    上位校がどこを指すのかわかりませんし、レギュラークラスではなかったので、そこは答えられませんね。

    うちは、ご縁があればさまが書かれているとおり、かなり遠く(片道1時間半)から通わさせていただきました(笑)でも、うちよりさらに遠い方もいらっしゃっておどろきました。


    最後に、諸先生方には本当にお世話になりました。志望校に合格でき、とてもありがたく感じています。受験当日、講座生なのに、直接先生方に励まされたこともあり、合格前から通わせてよかったと思いました。


  7. 【305589】 投稿者: 実績  (ID:Y/HX/K7AVcE) 投稿日時:2006年 02月 22日 00:10

    KSは晃学舎でしょう。

    ホームページがありますね。
    http://www.kougakusha.co.jp/

    一人ひとりを見る指導はジーニアスと同じのようですが、すばらしい実績です。
    おそらく、ここのことだと思います。

  8. 【305674】 投稿者: 今年卒業その2  (ID:7iioC70cj0k) 投稿日時:2006年 02月 22日 01:14

    -転塾先を探しております- さま
     
    >指導力や教材で弱い教科がありますか。
    弱い教科は無くすべて水準以上では無いかと思います。
    とくに素晴らしいと思うのは科目を問わず記述に関して強くなれることです。
    別スレで評判のロジムさんの様に明確にHPで謳っている訳ではありませんが
    わが子の場合、知らず知らずのうちに論理的な思考、表現を身に着けていました。
    また、ひとつの事柄を点で捉えるのではなく、線、面、立体と単眼的ではなく
    複眼的に思考する力も身に着けることも出来る様になってきました。
    これは中学校にあがってからも重要な事ですので、単なる受験テクニックだけでなく
    根幹的な部分においても大きく能力を伸ばしていただけました。
     
    >特に上位校に進学されたお子様は、この塾のほかに個別授業や他塾のテキスト或いは特別授業などを併用されましたでしょうか。
    うちは上位校ではありませんが、子供から話を聞く分には、ほぼジーニアスのみではないかと思います。
    本科生の場合、昨年度、本年度、来年度の受験組は過半数以上が他塾からの転塾であり
    (以前の塾と比べて)ジーニアスの先生方に絶大な信頼をもって転塾していることからも
    他塾との兼用と言うケースは少ないと思います。
     
    他塾の模試は定期的に受けていました。
    その結果や本人の適正をもとに受験指導もしていただけます。
     
    >弊害はお感じになられたでしょうか。
    ご参考になりませんが、うちの子のレベルでは弊害なし。
     
    論より証拠じゃないですが、体験授業にご参加されて、お子様が実際に感じてみるのが
    何よりだと思います。
    また、 -転塾先を探しております- さまがご懸念されること、先生方にご相談されると
    良いかと思います。
     
    乱文にて失礼致しました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す