最終更新:

20
Comment

【18959】TOMASについて

投稿者: ロンパパ   (ID:hgFvRGmA0tE) 投稿日時:2005年 01月 16日 23:20

個別指導塾のTOMASはいかがなんでしょうか。
少し料金も高いような気がするのですがそれなりに効果はあるのでしょうか?
子供を通わせていた方や通っていた方がいましたらお聞かせ下さい。
子供は今度、小学5年生で受験を考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【19155】 投稿者: ビビ  (ID:tjd3tSanL7o) 投稿日時:2005年 01月 17日 12:04

    昨年JGに合格したお嬢さんの話です。
    別の塾にずっと通っていたのですが、ある教科がなかなか伸びず、その教科のみ個別でとろうかとTOMASの体験授業に参加しました。
    その時の印象は詳しく聞いておりませんが、子供の負担(ダブルで通塾させること)を考えた上で、入塾はさせませんでした。
    そして2月・・・
    JGの合格を喜び、お世話になった塾にとても感謝していたところへ、TOMASの新聞広告が入ってきました。
    そこにはなんと入塾もしていないのに彼女の写真入り(実名入り・6年入塾となっていた)の合格発表が・・・
    もちろん両親は激怒し、電話で一時間近く抗議しましたが、
    「何かの手違いで・・・申し訳ありません。」の一点張り。
    もちろんその後訂正文も載らず、彼女がたった一度体験授業に行ったその校舎には、相変わらず「祝合格○○さん」と彼女の名前&写真が貼ってあるそうです。しかも感想文入りで・・・
    せっかく合格して喜んでいたのに、彼女は本当にお世話になった塾の先生方に申し訳ないと、とても傷ついていました。
    一体いつ写真を撮られたのか? どうやって彼女が合格した学校がわかったのか?(JGの他にも合格した学校が掲載されていた) 誰が書いてもいない受験体験記を書いたのか?
    これって誇大広告にならないのでしょうか?
    こんな通ってもいない子の合格まで載せなければ広告の紙面が埋まらないのでしょうか?
    教材や講師の質はわかりませんが、個人的には経営陣のこういう姿勢に憤りを感じずにはいられません。


  2. 【19163】 投稿者: 塾講師  (ID:PcIat5kajYE) 投稿日時:2005年 01月 17日 12:31

    私は詳しくありませんが、それって裁判沙汰にすれば勝っちゃう位の違反みたいですよ。他塾でも間違って合格広告実名で載せてしまう、とかは結構あるみたいですが、幹部クラスがある程度の出費覚悟で必死で対応しているようなので。
    TOMASはEn・W・I・S・Eiなどで塾講師をするのがめんどくさいな、と思うような大学生が勤めていることが多い塾なので、授業のレベルも社員のレベルもどうしようもないです。
    生徒の進度に合わせてくれると言いつつも、本当にゆっくりやるだけでこれをやってほしい、という相談には乗ってもらえないし、ゆっくりやってて受験に間に合わない、というのがパターンのようです。
    退塾するかも、という話をしたら子どもだけ呼び出されて室長に怒鳴られた、という話もあります。
    TOMASに通わせるくらいなら、保護者の方が教え方の勉強をして教えたほうがよっぽどいいと思います。
    もちろん、私の周りでもTOMASに通わせてよかった、と言っている方もいるのでそれぞれでしょうが。
    会社としての経営をちゃんとしていない塾ですから。

  3. 【19172】 投稿者: これには驚いた  (ID:p/dssbqab46) 投稿日時:2005年 01月 17日 12:52

    塾講師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私は詳しくありませんが、それって裁判沙汰にすれば勝っちゃう位の違反みたいですよ。他塾でも間違って合格広告実名で載せてしまう、とかは結構あるみたいですが、幹部クラスがある程度の出費覚悟で必死で対応しているようなので。
     違反行為を平然とやってのける所などは、どこの塾もある意味大差はないのかもしれませんが、さすがにこれには驚きました。
    > TOMASはEn・W・I・S・Eiなどで塾講師をするのがめんどくさいな、と思うような大学生が勤めていることが多い塾なので、授業のレベルも社員のレベルもどうしようもないです。
     採用のハードル等があれほど高くて、この状況とは少々ビックリです。Enという塾がどこをさしているのか、おおよその見当が私にはつきますが、ここもふたを開ければ、あなたがご指摘されておられるところのトーマスさんの現状と、ある意味大差のない塾であるといえましょう。

    > 生徒の進度に合わせてくれると言いつつも、本当にゆっくりやるだけでこれをやってほしい、という相談には乗ってもらえないし、ゆっくりやってて受験に間に合わない、というのがパターンのようです。
    > 退塾するかも、という話をしたら子どもだけ呼び出されて室長に怒鳴られた、という話もあります。
     すごい塾ですね。

    > TOMASに通わせるくらいなら、「保護者の方が教え方の勉強をして教えたほうがよっぽどいい」と思います。
    > もちろん、私の周りでもTOMASに通わせてよかった、と言っている方もいるのでそれぞれでしょうが。
    > 「会社としての経営をちゃんとしていない塾」ですから。
     あなたがご存知かどうかは知りませんが、これは私が思うに、あなたがEnとか称しておられる塾でも、ある意味状況はほとんど同じだなと思いました。
     勇気ある貴重なご指摘をしてくださり、勉強になりました。ありがとうございます。

  4. 【19955】 投稿者: ロンパパ  (ID:hgFvRGmA0tE) 投稿日時:2005年 01月 18日 23:48

    ビビさん、塾講師さん

    実際にどういう形で教えていただけるのか?という内容ではないのですが
    そういう事を平気でやってしまうのは考えものですね
    うちの子はその手の広告に載せられるほど賢くはないとは思うのですが
    やはりあまり好きになれる内容の話ではないです

    講師さん

    リンク先を拝見させていただきました
    嘘か本当かはさておき、そのような内容のことがやりとりされているのは
    やはりこれも考えものだと思いました
    丁度我が家から近い教室のことでもありましたので尚のこと
    真実のみが書かれているとは限らないとは思いますが参考になりました

    皆さんのここまでのご意見を拝見した結果TOMASは見送りたいと思います
    そこでもう一つ新たに質問させていただきたいのですが
    私共がお付き合いさせていただいてるご家庭には受験経験がある方々が少なく
    (小さい子供をお持ちのご家庭自体が少ないので)
    受験というものに対する情報を得にくいのが一番の問題なのですが
    どのような点を基準にして塾選びを進めていったらよいのでしょうか?
    子供の希望で受験をする方向になったため何分知識がないのが現状です
    どうぞよろしくお願い致します

  5. 【20017】 投稿者: 横からですが  (ID:0Wlw2unEg1o) 投稿日時:2005年 01月 19日 06:56

     まずは、通塾できそうな範囲で数多く実際に足を運んでみるということです。

     ・週何回通塾するのか
     ・講習時間の長さ(5年生から、塾によって差があります)
     ・お弁当持参かそうでないか
     ・教材の良し悪し
     ・講師の質(入塾して実際に全教科受講しないとわからないことが多い)
     ・塾の費用

     以上ですが、ご家庭によって何を重視して選択するかによって違ってきますから、一概には言えません。
     
     また、一般的には中学受験は個別指導だけでは無理です。
     まずは、大手(サピックス 四谷大塚 日能研 早稲田アカデ見ミー 市進 栄光ゼミナール)
    などからご検討されてはいかがですか。

     ただし、塾によっては最上位クラスには良い講師に担当させるが、あとのクラスはお粗末ということもあります。
     なので、プロの講師が大手から独立して経営しているような、そこそこの実績を出している口コミの塾も良いかと思いますが、これはなかなか探すのが難しいですね。

  6. 【20131】 投稿者: ロロンパ様へ   (ID:7xtSu3f1fOw) 投稿日時:2005年 01月 19日 12:14

    ロンパパ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 皆さんのここまでのご意見を拝見した結果TOMASは見送りたいと思います
     トーマス以外の塾でも、ある意味で事情は同じなのですが…。要するに本当に意味でのよい塾を見つけることは、そう易しくはないのです。

    > そこでもう一つ新たに質問させていただきたいのですが
    > 私共がお付き合いさせていただいてるご家庭には受験経験がある方々が少なく
    > (小さい子供をお持ちのご家庭自体が少ないので)
    > 受験というものに対する情報を得にくいのが一番の問題なのですが
    > どのような点を基準にして塾選びを進めていったらよいのでしょうか?
    enаさんの掲示板をご覧になられましたか。ここには塾選びのかなり有益な情報が、新掲示板・旧掲示板の双方に、たくさん書かれておりますし、また「賢い塾選び」のサイトも、ご紹介されておりますよ。
     (時に非難も受けておりましたが)真相を鋭くえぐり出すご指摘の数々は、きっと塾選びのお役に立つのではないでしょうか。

    > 子供の希望で受験をする方向になったため何分知識がないのが現状です
     それは大変危険です。是非よく勉強してから、慎重にお選びください。

  7. 【20139】 投稿者: ロロンパ様へ?  (ID:7xtSu3f1fOw) 投稿日時:2005年 01月 19日 12:21

    横からですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  まずは、通塾できそうな範囲で数多く実際に足を運んでみるということです。
    >
    >  ・週何回通塾するのか
    >  ・講習時間の長さ(5年生から、塾によって差があります)
    >  ・お弁当持参かそうでないか
    >  ・教材の良し悪し
    >  ・講師の質(入塾して実際に全教科受講しないとわからないことが多い)
    >  ・塾の費用
    >
    >  ただし、塾によっては最上位クラスには良い講師に担当させるが、あとのクラスはお粗末ということもあります。
     これは、ありうることでしょうね。あと体験レッスン時とその後の講師の相違等にも、注意が必要かもしれませんね。

    >  なので、プロの講師が大手から独立して経営しているような、そこそこの実績を出している口コミの塾も良いかと思いますが、これはなかなか探すのが難しいですね。
     多分こういう塾が、一番よいのではないかと私は思いますが、そういう塾の場合、たとえ運良く見つけても、親側の対応の悪さなどが原因で(例えば、?で一度は問い合わせるところまではいっても、自分の氏名も?も言わなかったりというお粗末な態度等)、思わぬ穴場的な塾を見落とす可能性が非常に高かったりします。
     本当によい塾をみつけたいと考えるのであれば、まずは親側の認識と社会常識から、改革していく必要性もあるのかもしれませんね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す