最終更新:

202
Comment

【2004640】国立市の鼎進学教室

投稿者: 北口仙人   (ID:V0uanQSquRQ) 投稿日時:2011年 02月 04日 11:32

独立して最初の受験となりましたね。

ことしはどうなりましたか。

隠れファンも多いと思いますので、スレたちあげておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 24 / 26

  1. 【5520857】 投稿者: 踏み切れないのなら  (ID:New4eZjhECk) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:26

    今の塾のままで良いのではないでしょうか。
    時期としては遅いと思います。

  2. 【5582251】 投稿者: 悩み中  (ID:AcJTn7nxskI) 投稿日時:2019年 09月 24日 10:48

    4年生から塾に通い6年後半になり受験まであと少しです。
    水曜と日曜がお休みですが、平日の授業は当たり前のように22時をまわります。ひどい時には23時過ぎなんてこともザラです。
    宿題も出るため朝早く起き、学校と塾の宿題をこなして、フラフラになりながら登校しています。学校を休む日も出てきました。
    10月からは土日も授業になり水曜のみが休みです。
    過去の書き込みを見るとそれでも宿題も出るのですね。。。
    精神的に参ってしまい退塾した子の話をきくと、他人事とは思えませんでした。
    とても熱心な塾でいい先生方もたくさん在籍しており、子どももとても頑張っています。あと少し頑張って欲しいと思いながらも、大丈夫かと不安は募ります。
    中学受験ってどこもこんな感じなのでしょうか?
    皆さんどのように乗り切ったのか教えてください。

  3. 【5583927】 投稿者: 他塾生ですが・・  (ID:V1hP12C48lA) 投稿日時:2019年 09月 25日 18:36

    塾によって違いはありますよね 周りのお友達のお話を聞くかぎり
    Sさんは塾弁なしなので帰りは9時をまわることはないでしょうしWさんは鼎さんとSさんの中間のような印象
    鼎は塾弁ありますしね
    拘束時間としてはS<W<鼎の印象です。
    先生方はどの塾もゴールに向かってエンジンかけてきますよね

  4. 【5584042】 投稿者: 経験者  (ID:0Q/UPywtq0I) 投稿日時:2019年 09月 25日 20:39

    お子さんの体力次第の面はありますが
    ご本人が辛いと言わなければ周りのサポートで乗り切れると思います。
    これから精神的にも過酷になってくる時期です
    子供もそうですが、親のメンタルは特に重要です。
    わが家は塾友のおかげで辛いながらもみんなで乗り切った印象ですよ

  5. 【5584476】 投稿者: お子さんを信じてください  (ID:V1hP12C48lA) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:57

    経験者です
    この時期の不安はより現実感が増しますので苦しいとは思います。
    我が家は塾の友人たちのおかげで乗り切れました。ご本人が受験をやめたいと言わなければ大丈夫かと思います。
    ご家族のサポートがあれば尚のこと
    ただし 先生方には気を付けてください。
    今年の結果は良い結果もありましたが全体的み見ればにふるわずといったところでした。皆さんそれはわかっていましたが 最後の最後で しっぺ返しをされます。
    やれあの子はどうだったとか 精神的にダメな子が多かったとか
    ご自分たちの指導力を棚に上げて 卒業生をディスりまくりです。信じていただけに聞いていて悲しくなりました。
    昨年の退塾者の多さも納得です。その後やめられた方の結果を聞くとうちも決断しておけば後悔しきりです。
    学園さんの通塾者が激減していますがそういうことなのでしょう。

  6. 【5587711】 投稿者: なぜまた  (ID:RNPZt9kHM/g) 投稿日時:2019年 09月 28日 22:27

    去年の生徒さんは、そんなに辞めてしまったのですか?
    毎年のことではないですよね?
    去年は去年、一昨年前は一昨年前。今年は今年。
    といった感じとは違うのでしょうか。

  7. 【5590528】 投稿者: 子どもを信じたい  (ID:nFc.t2aggMo) 投稿日時:2019年 10月 01日 16:03

    当塾にお世話になっています。四年生から入塾し、今五年生。面倒見が良いと知人から教えていただき入塾しました。色々ありましたが、なんとか食らいついてる状況です。拘束時間は長いと入塾時にご説明いただきましたが、六年生にもなるとさらに長くなるのですね。通塾時間と子どもの体力そして精神力ともに、親子でかなりの覚悟が必要だと感じました。
    親が心配するほど子どもの方はそこまで負担に感じてないかも、とも思いますが、受験生ともなるとそうもいかないですよね、きっと。今のところ先生方もよく見てくださっていて信頼していますが、受験生になったときにどうなるのか。

    退塾された方の結果を聞くと、うちも決断しておけばと後悔しきり‥‥の文言が気になりました。具体的に教えていただけますと参考になるのですが。

  8. 【5598505】 投稿者: ここは  (ID:SWb9gAXertA) 投稿日時:2019年 10月 08日 18:37

    いまいち分からないのですがここはサピとのダブル塾ではなくここだけで面倒みてもらえるんですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す