最終更新:

14
Comment

【2863840】ヴェリタス

投稿者: 新中1   (ID:oFPPIXWihIw) 投稿日時:2013年 02月 16日 01:33

無事、第1志望校に合格をいただき、塾を検討しております。

合格発表の日に、校門の前でヴェリタスのパンフレットを頂き、先日、説明会に伺いました。

鉄録会、SEGを検討致しておりましたが、新宿に通わせるというのが心配です。

ヴェリタスは本郷3丁目の駅、隣のビルなので比較的、通塾は安心なのではと思っております。

ヴェリタスについて、ご存知の方がいらっしゃいましたら、評判など教えて頂けますでしょうか?

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2901768】 投稿者: みー様  (ID:miekuFkbwpY) 投稿日時:2013年 03月 18日 09:47

    ありがとう

  2. 【2902209】 投稿者: みーくん  (ID:np3H8m4WaSg) 投稿日時:2013年 03月 18日 16:49

    「みーくん」様へ

    ご参考までにおねがいします。

    愚息は高1でHFA(高校1年~2年の内容・数ⅠⅡ)
    高2はF4(多分数Ⅲ・C) & preU
    preUの講義は1年間ありました。


    preUまであまり書くと愚息が特定されそうなのでかけませんが、

    preUβに行ける人はほとんどが中入(中学から)だと思います。
    HFAから行ける人は少なかったと。(子供の話からですが)HFAからはほとんどγ

    前半β→後半α(上位)
    前半γ→後半β(下位)のクラスになり、
    講座内容はHFの演習問題ばかりを解くみたいです。(難易度はHFより難)


    HFAコースはいろんな意味で大変そうでした。
    帰りが終電になることもしばしば・・・
    最後にある、おかえり問題が早く解ければ帰れるのですが・・・
    遅いということは、解けない・・ということで、その時間まで付き合っていただいてる先生には感謝です。

    HFBのことはよくわかりませんが、入塾テストで合格したコースに行くの無難だと思います。
    HFAでも年に何度かクラス分けテストがあるのであまり成績が悪いとBに落ちます。


    他塾で高1まで数学をとり、高2の4月にpreUβに入るのはよほど数学ができないと厳しいです。
    駿台模試で最低60以上はないと無理なのでは。そのくらい大変だと思います。

    高2の1月から受験コースのU3以上に入りたいのならば、HFAコースからの入塾が最低ラインのような気がします。
    HFBでは厳しいでしょう。


    パンフレット等には、受験コースU2→U3とか4とか書いていますが、
    そんなの毎年ひとりいるかいないかが現状だと思います。

    着実に受験コースの上位クラスに入りたいのであれば、できるだけ早めの入塾が良いのではと感じます。



    参考までに。
    高2の7月に駿台の入塾テスト受けましたがSαコースに受かっています。(数学)

  3. 【2902302】 投稿者: みーくん  (ID:np3H8m4WaSg) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:02

    「みーくん」様へ

    補足です。

    preUですが、
    このコースは4月から12月迄です。

    4~8月前半、9~12月後半だったと思います。

    preUはHF(数Ⅰ・Ⅱ)は授業の進み具合が早いので、
    必ずどこか取りこぼしがあるため、それを補いつつ、演習問題を解くコースだと聞いています。



    前半β(HFの演習問題)→後半α(大学で習う数学?と聞いたような気がします。面談にて)(上位)
    前半γ(HFの演習問題)→後半β(HFの演習問題)(下位)

    理系希望の高2の場合F4+preUの受講がセット(ベスト)です。
    両方取らなくても構いませんが、取ることをお勧めします。

  4. 【2902517】 投稿者: みーくん  (ID:np3H8m4WaSg) 投稿日時:2013年 03月 18日 21:19

    「みーくん」様。

    なんどもすみません。

    風邪で具合が悪く、文章何度も読み直してしまい、HFAの授業進度について忘れていました。

    参考までに。


    愚息の数学の出来具合ですが、HFAの入塾テストではほとんど分かったと言っていました。
    分かった=正解とは限りませんが。


    中学では、駿台模試でたぶん58~63のあいだぐらいだったと。
    高校は偏差値70以上の高校に受かっています。(おそらく数学で点が取れたため。国語が×なので)
    高校では数学の先生より数オリを受けろと言われて受けています。結果は散々でしたが・・・


    親としては普通の子より少しだけ数学ができる方なのだと思っています。
    HFAに在籍の子は偏差値70前後の子が多いと思います。


    知り合いの子(A君)は振り分けテストでクラスを落とされそうになりましたが、いつも愚息(B)とおかえり問題を
    解いていたそうで、『A君は本来ならHFBコースにクラス落ちだが、Bがいるから勉強しやすいだろうHFAに残ってやれ』
    と言われたそうです。でもそのB君は、1年で数学のコースを辞め、今は英語のコースのみ受けています。


    愚息は何も言いませんが、やっぱりついてこれない子はついてこれないかも・・・とも思いつつ、
    復習して分からないところは先生に聞いて、分からないところを作らないようにできる子であれば、
    スタートラインは皆変わらないのだから、大丈夫だと感じるのですが、やはりその子のやる気の問題のようにも感じます。

    実際愚息も、けっこう手を抜いて勉強していたようなので、もうちょっと、
    というかもっと真剣に勉強して欲しかったです。親としては。


    すみません最後は愚痴になりました。

  5. 【2902921】 投稿者: 「みーくん」様へ  (ID:OsdIanmM7P6) 投稿日時:2013年 03月 19日 09:14

    ご体調がお悪いにもかかわらず、ご丁寧なご回答をいただき誠にありがとうございました。

    ご子息は数学オリンピックにトライすることを先生に促されるほどに優秀であり、理系志望であることがご回答の内容から分かりました。一方、私の子供は数学は苦手ではないですが得意とも言えません。また、おそらくは文系を志望します。難関国立大学の文系志望と想定して、追加の質問をさせていただけますでしょうか。

    preUにγが存在することはホームページで分からなかったのですが、おそらく試験次第でそのクラスになることがあるのでしょう。そこで、次の道を辿ったとしても、内容の理解をしっかりと心がければ、難関国立文系に合格する力の養成は可能と思われますか?

    HFB(易)→preUγ→preUβ→U1 or U2


    次に、子供には塾で授業に臨んでいる間は退屈をせず、その場で集中して、理解をしっかりと深めて欲しいと思っています。もちろん子供の取り組み姿勢により左右されることですが、授業のスタイルや教える内容の興味深さにも大きく左右されます。その場で「なるほど!」と思う楽しみがある塾が良いと思っています。ご子息のように数学が得意で理系志望ではない、文系(でも難関国立志望)の子供にとっても、ヴェリタスの授業は刺激があり、理解が深まり、かつ解答力が育成されるものだと思われますか。

    最後に、終電まで残るということをお書きになっていますが、これは終電まで帰してもらえないということでしょうか。ヴェリタスの立地は私の子供が通う学校からは簡単に行けるのですが、私どもの家からやや遠く、その点が心配です。

    ご体調が良くなられてからで結構ですので、お答えいただけましたら幸甚です。宜しくお願い致します。

  6. 【2903399】 投稿者: みーくん  (ID:np3H8m4WaSg) 投稿日時:2013年 03月 19日 17:24

    『みーくん様』へ





    <HFB(易)→preUγ→preUβ→U1 or U2



    文系難関国立志望というのは文系大学の知識がないので何とも言えません。

    すみません。

    説明会にて希望大学名を言って先生にご相談された方が良いと思います。







    家も、〇〇大学に行きたいのですが、どのコースを受講すればいいのでしょう?

    と説明会の時に恥を忍んで単刀直入にお聞きしました。

    1年・2年・3年と、どのコースに進めば〇〇大学に合格する可能性があるのか詳しく教えて頂きました。



    中3の体験授業では、数学・英語ともに分けわからん、と言っていました。

    分からんのに、行かせて授業についていけるか心配でしたが・・・







    ヴェリの数学は私が授業受けたわけではないので何とも言えませんが、感じたことをお書きしますね。



    普通の塾の数学の授業とは少し違う気がします。

    公式を覚えて使うのではなく、公式の導き出し方を教える?といった感じなのでは。(HF)

    本当に数学の根本から教えるっていう感じではないでしょうか?

    わかりづらくてすみません。





    1年の頃、学校の定期テスト(数学)で、公式を暗記していれば5分で解けるような問題を、

    学校の授業を全く聞いていないばっかりに、この公式を自分で導き出すのに時間がかかって、

    最後に解く時間がなくなった、ですと。(テスト後友人に聞くと公式に当てはめればいいだけじゃん

    の言葉に耳を疑ったようです。授業はしっかり聞いておくべきだとおバカなりに悟ったようです。)







    <ヴェリタスの授業は刺激があり、理解が深まり、かつ解答力が育成されるものだと思われますか。

    の質問については、YESです。

    数学好きの子には最適だと。



    子供に今どの授業が一番楽しい?と聞くとなんと『英語』と意外な答えが帰ってきました。









    ヴェリでは教材はすべて先生方がお作りになっているようで、シンプルかつ奥が深そうな感じです。

    先生(数学)は学生の先生もいますが、ヴェリの卒業生の方ばかりのように感じます。

    なのでどのコース、クラスに行っても、教え方に差がないと愚息が言っていました。







    終電の件ですが、家は終電はやめてほしい(せめて終電の1本前)にしてと子供に言っていました。

    帰る時間は人それぞれなので(帰りの電車の時間等)、この時間までに帰らせてくださいと、

    先生に伝えておけば大丈夫です。(もちろん子供にもですが)







    今春季講習中なので、22時迄授業があったりしますが、30分ぐらいは過ぎることが多いかな。







    遅くなると、とても心配ですよね。色んな意味で。

    全然連絡ないのに、終電過ぎても電話繋がらないし、ハラハラ、イライラして、疲れました。。。







    塾選びはほんと~~に迷いますよね。大金はたくのですから。

    私も散々悩みました。。。





    家は中学・高校・大学受験とず~っと塾通いしていますが、

    どこの塾というより本人がどうなりたいか?どこに行きたいか?

    の本人の決意の強さと行きたいという強い意思が大切だと思います。

  7. 【2905106】 投稿者: 「みーくん」様へ  (ID:VnaOBcXNUCA) 投稿日時:2013年 03月 21日 07:07

    御礼が遅くなり失礼致しました。

    コース毎に到達できる大学の難易度についてはヴェリタスに単刀直入に質問をしてみます。

    授業内容の充実度については大いに安心させていただきました。子供の通塾先として真剣に検討します。

    帰る時間について柔軟な対応をしていただけることを知り、安堵しております。

    誠にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す