最終更新:

4
Comment

【4897709】塾の先生へのお礼について

投稿者: 高3生の母   (ID:j.XOGR.CaxE) 投稿日時:2018年 02月 22日 13:25

常識知らずでお恥ずかしいのですが、どうしたら良いものか見当がつかず、
こちらでご相談させていただきます。

現在受験生の子どもが、ある塾の先生から個人的に大変お世話になっており、
金額には換算できないほどの感謝の気持ちを持っております。

合格した暁には(不合格だとしても)、ぜひお礼を差し上げたいと思っているのですが、
どんな形がよろしいでしょうか。

校舎の皆様に菓子折、先生個人に現金か商品券、と思っているのですが、
現金や商品券は非常識でしょうか。

また、もし現金等でも構わなければ、どの程度が常識の範囲内でしょうか。
1万円か2万円、と考えているのですが、かえって失礼でしょうか。
高額でも構わなければもう少したくさん、とも思っています。

また、合否連絡は電話で、ということになっているので、
その後その先生の在籍する校舎までお持ちするということになりますが、
不自然でしょうか。

ちなみに、親は面識がありませんので、お礼も本人が一人で行く予定です。

皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4897774】 投稿者: Nike  (ID:WcA7IA/h5rw) 投稿日時:2018年 02月 22日 14:43

    といってもシューズではなく、社内規則の話。ほとんどの塾では、生徒から金品を受け取ることも、自宅住所・連絡先を教えることも禁じられているはず。よかれと思ってしたことが、担当講師のジョブ・セキュリティに影響を与えることもある。講師がバイト学生なら、首になってもキャッシュのお礼の方がいいかもしれないが、正社員(?)だと仕事を継続できる方がいいに決まっている。家族持ちなら、なおさら。お菓子を室長経由で、みなさんに、と渡すのが無難では。

  2. 【4898367】 投稿者: 高3生の母  (ID:8iniBHVx.32) 投稿日時:2018年 02月 22日 22:15

    Nike様
    ご教示ありがとうございます。大変参考になりました。
    やはり塾の規則がありますよね。
    薄々予想はしていたのですが、もしかしたら中学受験後のお礼などで
    先生個人にお礼をなさった方がいらっしゃるかなと思い、
    こちらでご相談させていただきました。
    子どもの先生はベテランの方のようなので、菓子折が無難ですね。

    もし他に、大丈夫だった、などの経験お持ちの方がいらしたら、
    お話しいただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  3. 【4900490】 投稿者: 林  (ID:J6cn9sGecZs) 投稿日時:2018年 02月 24日 12:09

    これは塾によりさまざまです。自分の知っている塾では個人あてならば商品券も現金も構わず、先生個人あてと言えば先生が受け取っていましたし、喜んでいます。しかし、塾によってはこれを禁止しているところもあり、塾の方針次第です。

  4. 【4900517】 投稿者: 参考にした  (ID:icujUWwUP9M) 投稿日時:2018年 02月 24日 12:33

    ちょっと前に似たスレッドが立ち、私もそれを参考にしました。


    まず金品ですが、塾によりお断りされます。多分他の講師への気遣い、塾生にこの塾は金品を要求するらしいと噂が立つ、また、万が一で収入の誤魔化しにもなりうるかと。重なれば金額はかなりになりますよね。

    書きこみの多かったのは、お菓子は殆どの保護者が持参するので、事務室には有名な菓子折が並んでいたのを見て飲み物にしたというレスです。

    講師は早目に来て授業の組みたてしたり、採点したり、会議したり色々ありますので、持ち運び可能なペットボトルのケースでの御礼(見た目は悪いが塾の講師をしてる身内に実はこれが一番うれしいんだと聞いたそう)、ドリップcoffee、紅茶等の詰め合わせ飲み物人気なのを拝見しました。

    で、私も詰め合わせ自由に出来るお店で、紅茶、coffee、生姜湯、昆布茶、スープ、ココア、色々組み合わせて、別にペットボトルを渡しました。

    個人懇談がある塾でしたので合格発表直後の懇談で渡しましたが、塾によっては校舎転勤があるようで、出来るなら電話でアポ取って親子で早目に行くといいとも書いてありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す