最終更新:

133
Comment

【5451139】東大理3の勉強量

投稿者: 東大理3   (ID:nPHRUbFsKZY) 投稿日時:2019年 05月 26日 22:52

公立進学校に通う高2男子です。東大理3受験を考えています。これからの努力次第というのはもちろん承知ですが、とりあえず下記の今の僕の状況からして東大理3受験の難易度を教えてください。オススメの塾などがありましたら合わせてお願いします。
①塾に入っておらず今数Ⅱが終わるくらいの進度です。理系科目は物理基礎と化学基礎を2年に初めて、この1年間で終わらす進度です。
②偏差値は進研模試で68、駿台で57.8くらいです。
③現役での成功率が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 4 / 17

  1. 【5457761】 投稿者: スレ主 (自分)  (ID:JIBIwrnsRL6) 投稿日時:2019年 06月 02日 00:16

    これ、解答の解の字間違えましたね。
    すみません、自分で指摘しておきますw。

  2. 【5457764】 投稿者: スレ主  (ID:JIBIwrnsRL6) 投稿日時:2019年 06月 02日 00:19

    他に回答していただいた皆さんもありがとうございます。
    ぜひ色々な意見を参考にさせていただきたいと思います。
    他にも何かアドバイスや、前ページにある質問に関しての情報などがございましたら、ぜひよろしくお願いします!

  3. 【5457770】 投稿者: 東大受験生保護者より  (ID:.5AqC3fmCqU) 投稿日時:2019年 06月 02日 00:28

    入塾できる学力がないのですから、効率的な塾探しとは言えないですよ。

    ずーっと独学が効果がないなら、まずは、駿台模試57-58で入塾可能な塾に入って、駿台ならSに入って実力をつけてから、鉄なり、Sαなり、エクストラなりに転塾チャレンジするしかないでしょう。

    皆さん、意地悪じゃなく、現実的アドバイスをされてますよ。

    何度も書きますが、駿台模試57-58ではSαにすら、入れません。それが現実です。
    駿台ホームページにも明記されてます。
    高校偏差値が70有ろうが無かろうが、入塾には無関係です。

    皆さんの書き込みが悔しかったら、結果を出すしかない。そういうことです。

  4. 【5457791】 投稿者: そんなことはない  (ID:P1NG5BblvxE) 投稿日時:2019年 06月 02日 00:52

    理3に合格できるかどうかは学力があれば簡単で、たとえば「100mを10秒8で走れたら入れてもらえるサークル」のようなものです。
    一般の人から見るとハードなトレーニングをしているように思うかもしれませんが、当人たちは自分の普通の感覚でやっていたらそれくらいのレベルは簡単と考えて実行しているだけなんですよ。
    スレ主さんは12秒8くらいの草ランナーです。
    たいていの人よりは速いですが、11秒を切るようなトレーニングは無理でしょう。
    気の利いたスプリンターなら、野球部だろうがラグビー部だろうが自分の才能だけで11秒そこそこで走れています。
    位置関係はそんなものでしょう。
    理3に複数合格者を出している塾は皆さんがぞ存知の通りで、隠れた秘密などどこにもありません。
    「勉強量」「良い塾」などという問題設定自体、ずれていますね。

  5. 【5457881】 投稿者: そんなことはない  (ID:MPsCsLIj2A2) 投稿日時:2019年 06月 02日 06:37

    「鉄緑会ネタ」というのは、すでに定番と化しています。
    演習量や宿題の負担については
    「A:まあこんなものかと思って普通にやっている」
    「B:実際やってみると大変で、『親が』心配する」
    「C:外部から鉄緑会という名前に憧れと不安を持ち、何かすごいことをしているのだろうと妄想する」
    の3パターンがよく見られる類型ですね。
    当然ですが、内部の生徒の半分強くらいはAパターンです。
    自分の能力や感覚に合っていて、結果も出ています。
    Bパターンではやらされている感のままの人と、結局何とか対応できる場合の両方がありますね。
    Cパターンはスレ主さんのようなケースで、親の場合も本人ということもあります。
    Aだと、当たり前のことをしているだけなので投稿はしません。
    Cの誤解があまりにもひどいときに事実を書き込む例はたまにありますが、興味深いことにCの方々が納得することはほとんどありません。
    見えているものが違うので、まあそれは仕方のないことだと思います。
    理3合格者が常にいる塾というのは、「合格するような生徒が毎年いる」ということ以外のなにものでもなく「合格につながる特別なノウハウで引き上げてくれる場所」ではありません。
    スレ主さんは「難関大ほど現役占有率が高いのは最近の特徴であるが、なかでも理3は浪人の比率が最も低い」という現状を噛みしめたほうがいいでしょう。
    それがわからないのが「学力の現実」というものなのだと思います。

  6. 【5458006】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:qvf0nNziGgc) 投稿日時:2019年 06月 02日 09:39

    駿台模試が57程度って、駿台マーク模試ですか?
    もしマークでその偏差値なら、Sクラスには入れません。
    マークなら確か62以上ないとSクラス認定おりないと思います。
    偏差値50台はハイレベルクラスです。
    記述模試でその偏差値ならSクラスですが。
    ちょっと気になったので。

  7. 【5458084】 投稿者: そうですね  (ID:xrmkjo1RWuk) 投稿日時:2019年 06月 02日 10:53

    〉理3合格者が常にいる塾というのは、「合格するような生徒が毎年いる」ということ以外のなにものでもなく「合格につながる特別なノウハウで引き上げてくれる場所」ではありません。

    まさにその通りでしょうね。
    だからどの塾も優秀な生徒を集めたい。
    それが実績に繋がるので。

    そして東進では統計としてデータを出してますが、どんなに優秀な生徒でも〜千時間勉強しなければ難関大の合格ラインには達しないと。
    〜千時間の部分は東進のホームページで確認してください。

    受験までの残り日数で〜千時間を割った時、もうすでにギリギリじゃないですか?
    当然ですが東大理3のレベルは難関大学のレベルじゃないですよ?最難関ですよ?
    たぶん時間が足りないと思います。

    塾も大切ですが、もともと自学できない人は東大は無理じゃないですかね。

  8. 【5458091】 投稿者: 傾向と対策  (ID:vh5kNuP8KpA) 投稿日時:2019年 06月 02日 11:05

    理3顔

    皆、目が大きい。細い子いたかな?
    彫が深い子も多い気が。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す