最終更新:

130
Comment

【1129817】サピの合格率ってやっぱりすごい

投稿者: 検討中   (ID:pVX41t4Gs5.) 投稿日時:2008年 12月 24日 14:34

家から近いサピ(中規模校)に通うか、その他の小規模な職人系塾(K舎やGeなど,,,)にしようか考えております。
小規模な有名塾は、100人以下でも御三家、四天王を何人も出す、ということで脚光を浴びているようですね。(eduで知った情報ですが)
それで、地元のサピの教室の合格率を3年分調べてみたら、男子四天王、女子御三家の割合が、約30%なんです。
これってやっぱり驚異的な数字ですよね。

サピ経験者にお伺いしたのですが、これだけの数字があるけど、サピで不満な点、良くない点、ってどんなところでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【1143158】 投稿者: 不満な点、よくない点  (ID:miyIjaTTJ8k) 投稿日時:2009年 01月 12日 23:55

    小6・・・ではないですが、サピックスに既に数年通いました。

    偏差値65程度の科目もありますが、偏差値50に近い科目もあるといった中途半端な状況です。得意科目はサピックスのカリキュラムとは離れて親が独自に教えている科目なので、断じてサピックスの成果ではない。

    基本的に、サピックスのカリキュラム任せで復習と宿題のみこなしている科目は総じて成績が悪いといった感じです。

    他塾と比較して、サピックスに行くから学力が上がるというのは大間違いであり、幻想です。上位のクラスの学力は全て子供の能力、才能と親の力でしょう。

    よいところ・・・サイエンスウオッチと、ソシオスコープの字が大きくて見やすい。また、絵や写真が入っているので多少わかりやすい。

  2. 【1143210】 投稿者: サラサ  (ID:jYZCbGIxk7g) 投稿日時:2009年 01月 13日 00:35

    不満な点、良くない点様

     サピは、確かに講師のレベルにばらつきがあると思います。また、実力のテストも多いので大変です。ただ、うちの子どもが通う校舎は小規模校ですが、質問教室へ行けば説明のメモをもらって帰ってきます。理解できたかどうか確認しても大丈夫です。しかし、国語のてきすとの漢字や文法がいまひとつだと思います。テキストにもっと詳しい説明や問題がほしです。
     

  3. 【1143225】 投稿者: 終了男子の父  (ID:cCA4PpDord6) 投稿日時:2009年 01月 13日 01:02

    色々な考えがあると思いますが,うちでは以下の光と影を感じていました。
    影で書いた部分をなんとか克服出来るよう親子で頑張るしかないと思います。

    【光】
    ご存じだと思いますが,テキストは同じでもクラスごとに授業でやる箇所や宿題は違います。(プリントの一部も違うらしいです)
    今在籍しているクラスで出される宿題を完全にこなしていけばクラスが上がるだけの学力が定着すると思います。
    これを繰り返していければ学力もクラスも最上位に到達出来るはずです。
    【影】
    実際には,上位のクラスでは出される宿題が膨大な量になるため完全にこなすのは困難になって来ます。
    また,テキスト等の解答が親切でない(なぜそのような式になるかが解説されていないことが多い)ため親子共に解けない場合,質問教室や判る人に頼る以外正解を導き出すことが出来ません。質問教室も帰宅時間が遅くなったりして使い辛いため子供も質問したがりません。

  4. 【1143272】 投稿者: 5年生の母  (ID:hZ9t/GePI3I) 投稿日時:2009年 01月 13日 07:44

    >子供を質問教室にいっても先生はただ、解答の頁を開いて棒読みするだけだという

    そうかなぁ。
    知っている先生、習っている先生が入っていない日に質問教室に行っているのではありませんか。
    「ボクなら ○○さんが理解できるように説明できますから」って
    保護者会で 担当の先生に言われてから
    知っている先生、現在習っている先生が 何曜日の質問教室に入るかを確認して行っていますが
    「解答棒読み」なんて 今まで ありえませんね。
    我が子の様子をご存知の先生のときに行けばいいのです。
    余程 外れの先生の日に行ってしまったのでは? 

  5. 【1143410】 投稿者: 教えてください  (ID:tF5.AudPocY) 投稿日時:2009年 01月 13日 10:41

    不満な点、よくない点様


    いまだサピに通っていらっしゃる理由を具体的にお伺いしたく書き込みいたしました。


    息子はサピに1年ほど通いましたが、新学年になるのを期にNに移るか悩んでおります。
    うちの場合、距離的にはどちらも大差なし。
    個人面談でNの室長のお話を聞いて、生徒一人ひとりに対応して下さる姿勢に惹かれました。



    不満な点、よくない点様が、いまだサピに通っていらっしゃる理由はただ近いだけですか?
    書き込みを拝読いたしますと、成績の良い教科は親御さんが教えていらしっしゃるからでサピのおかげではないとのこと。
    では何のために塾に通っていらっしゃるのか、お聞かせ願えればと思います。
    データや情報獲得のためならば、Nの方が断然よいですよね。

  6. 【1143487】 投稿者: 不満な点、良くない点  (ID:miyIjaTTJ8k) 投稿日時:2009年 01月 13日 12:00

    当方の場合は、サピックスが他塾の半分の時間で送り迎えもほとんど必要としないという点がやはり決め手でした。

    ここでは、良くない点、不満な点を挙げるスレですので、どうしても辛口なコメントをしておりますが、良いところも確かにあります。

    他塾と比較したサピのよいところとしては、改良の余地があるとはいえ、「テキスト」かなあと思います。

    国語以外のテキストは他塾と比較して比較的優位にあるのではないでしょうか。
    特に、理社の教材は、「学習の導入の部分」では、助かります。算数の教材も問題の選び方という点では、優れています。

    日能研のテキストは字が小さく、子供は見ただけで不快感を示し、自習に不向きと感じました。

    早稲アカのテキストは、算数では、問題の選び方が疑問なもの、答えが間違えている、あるいはかなり不親切なものもあったり、完成度が低いです。そもそも自分のところで作っていない教材もあります。

    先生の質は、どの塾もほとんど変わりません。サピックスは合格率という結果はでていますが、とにかく子供の能力や保護者の自主的な家庭学習の努力、成果が全てだと思われます。

    サピックスのテキストやシステムには助けられるところもあります。ただし、

    「テキストを読んだだけで(特に演習せずに)問題が解ける飲み込みのよい子供もいる」と高飛車に言い放つ講師(複数)の話はいかがなものと思います。

    「周りのできる子供は自宅で大して学習をしておらず、成果はサピックスの授業のおかげである」というニュアンスの話はまったくもって??です。

    立地な要素をのぞけば、結局、テキストで決めました。

    まとめますと、

    先生の質
    サピックス = 他塾(日能研、早稲アカ)

    先生の態度
    サピックス < 他塾

    テキスト
    サピックス > 他塾





    <不満な点、よくない点様

    いまだサピに通っていらっしゃる理由を具体的にお伺いしたく書き込みいたしました。

    不満な点、よくない点様が、いまだサピに通っていらっしゃる理由はただ近いだけですか?

    書き込みを拝読いたしますと、成績の良い教科は親御さんが教えていらしっしゃるからでサピのおかげではないとのこと。
    では何のために塾に通っていらっしゃるのか、お聞かせ願えればと思います。
    データや情報獲得のためならば、Nの方が断然よいですよね。

  7. 【1143525】 投稿者: わかります  (ID:GepaK22yr5w) 投稿日時:2009年 01月 13日 12:33

    不満な点、良くない点様のお話よく理解できます。

    我が家も早稲アカ、市進、サピの経験がありますが、
    サピの良さはテキストだと思います。
    先生方の対応についてはそれぞれだと思いますが、
    他塾は確かにフォロー電話などありますが、それは
    親の気持ちが落ち着くだけであって実際成績アップに
    つながるかどうかは???
    結局保護者受けするトークができるができないかの
    差ではないかなと・・・。
    営業トークの頑張れば受かります的な根拠のない話
    されるよりは、シビアですが塾業界の本音が見えてる方が
    対応しやすい気がします。

  8. 【1143558】 投稿者: 決め手はテキストでは  (ID:O//xAbu4dEA) 投稿日時:2009年 01月 13日 13:01

    塾の選択ではいろいろと迷いますが、見本のテキストを実際に校舎で拝見しますと、
    やはりサピがしっかりしていると思いました。華やかなイメージとは裏腹に、以外に、
    地道というか堅実な内容で安心感があります。うちの子どもの場合は、理解力に限界があり、
    親のサポートは必須だと思うので、やはり、テキストが決め手ではないかと。
    解説の説明不足は他の参考書や質問教室で補えばと思っています。
    テストの問題もすばらしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す