最終更新:

48
Comment

【1809032】共働き、一人っ子、夏期講習

投稿者: サン太   (ID:FquCy9W.fc2) 投稿日時:2010年 07月 27日 11:22

我が家は共働きで、一人っ子(男子)です。
正直さが売りだった愚息も5年生になって、少し狡さも覚えたようです。
一応、夏期講習がある日は、その日の復習を終えてから遊びに行くという予定で、
夏休み前に合意していたのですが、昨日、夏期講習初日、塾から帰宅してから、
早速遊びに行っていることが発覚しました。もちろん親には内緒のようです。
今のところ、こちらも気づかない振りをしているのですが、このまま放置していると、
彼も遊びに行った出来事を親に話すこともできず、なにより親を騙す癖がつくので
よくないなと思っています。しかし、遊びに行って良いことにしてしまうと、今日の
授業の復習分だけで夜10時を過ぎてしまい、国語の要やベイシックなどをやる時間が
とれそうにないのです。5年生の夏休み、どのような過ごし方をさせるべきか思案しています。
どなたかこのような環境で、うちはこんな風にして上手く行ってるというご家庭が
ございましたら、ご意見くださると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【1814253】 投稿者: かける  (ID:r7Ak5zem4zE) 投稿日時:2010年 08月 03日 05:37

    共働きは、不利ですよね。
    実は去年、4年生のときに8月マンスリーの結果で、そのことを身にしみました。子どもに勉強、任せる部分をいつもより30%くらい多してみたら、悲惨な結果だったので。子供の自主性と親の管理のバランス、難しいです。
    今年も夏休みが始まって、まず3日間、林間学校でサピをお休み・・・。この3日のお休み分の勉強を家でするのが、本当にたいへん。はっきり気が重いです。
    今、林間に行っているので、その間にサピの教材を取りに行っておいて、内容を確認しつつ勉強のさせ方をあらかじめ考えておこうと思います。
    共働きの方々、ともにがんばりましょう。

  2. 【1814271】 投稿者: サン太  (ID:Na9yENaMgSo) 投稿日時:2010年 08月 03日 07:08

    昨晩、帰宅してから(怒るつもりはなかったのに)つい怒ってしまいました。
    漢字テストなのに、まるでできてない。宿題溜まっているのにまるで焦りがない。
    自主性とか計画性とかが全く育ってません。あれやれこれやれと言い過ぎた私の
    せいですね。猛省すべきは私の方でした。

    私に叱られたからですが、今朝は起きる時間を自分で決めて、要の漢字をやってます。
    今、第8回。なんとか間に合いそうです。夏休みの過ごし方、毎日やらなければならない
    ことの重要性だけ伝えて、基本、彼に考えさせようと思います。私はマネージャーから
    アドバイザーへのジョブチェンジができるかが夏の宿題です。

  3. 【1814301】 投稿者: サン太  (ID:Na9yENaMgSo) 投稿日時:2010年 08月 03日 08:32

    かけるさま
    >内容を確認しつつ勉強のさせ方をあらかじめ考えておこうと思います。
    我が家も3日分の未習部分があります。始めは私が講義するつもりでしたが
    到底無理だとわかりました。今のところ、授業の確認問題など普通の自宅学習の
    やり方でやって、わからないところは解説してやろうと思ってます。
    良いやり方がありましたら、公開して頂けるとありがたいです。
    お互いがんばりましょうね。

    様子見さま
    我が家はこの夏、成績が落ちそうです。でも予め夏に落ちることを想定して、
    秋から自主性向上に繋がれば、結果オーライなのかもしれません。
    所詮、昼間は子供を監督できないので、自由時間にしては?と勧めました。
    嗚呼、月末のマンスリーが恐ろしいです。

    遊んでもいいのでは?さま
    「予定した勉強の課題をクリアすること」のアドバイスを参考にさせていただきました。
    早寝早起はやはり理想です。家庭で親が監督すべきことはこういうことかもしれません。
    彼の本当の課題は、まず「しないといけないことのリストアップ」と「それをするための
    時間見積」の2点ですかね。

    prismさま
    チェックノートいいですね。ただ愚息にはまだハードルが高そうです。
    我が家は昼間の自習は取りあえず諦めました(笑)。クラスは落ちそうですが、
    友達と遊ぶのも長い目で見れば、長文読解に役立つかもと(笑)。

    そんなものかとさま
    >私は自分は小学生の時はやりたいことをやったという楽しい記憶を持っています。
    背中を押して頂きました。ありがとうございます。本人の自主性、自覚が育つのを
    辛抱強く待ちたいと思います。

    YTさま
    >お子さんのテキストなどキチンと確認されていてすごいです!
    夏休み前に彼の弱点を探そうとしていただけなのです。いつもではありません。
    小さなお子さんもいらっしゃって大変ですね。でも息子さんには自主性が育ってきてますね。
    我が家も野球一家です。野球に勉強にがんばりましょう!

  4. 【1814353】 投稿者: もも  (ID:e4aBigFWud.) 投稿日時:2010年 08月 03日 10:01

    混ぜっかえすみたいですみませんが、宿題が少なすぎませんか?

    算数のサマーサポートが宿題ということは、サマーサピックスはいつ使用するのでしょうか?
    その他にベイシック3冊もあります

    うちの子によると、サマーサポートを授業中に使用して、サマーサピックスが丸々宿題になっています。

    国語のテキストを宿題にしないというのも随分と大胆なような…

    うちの校舎では国語はテキスト指定問題(といっても、殆んど全部)、要の読解お盆や空いた時間に(9月に提出)、要の知識はテストのスケジュールにあわせてと指示がありました。

  5. 【1814371】 投稿者: YT  (ID:dg9BrNTU7XQ) 投稿日時:2010年 08月 03日 10:38

    サン太 さま

    サン太家も野球一家なのですね♪
    ますます 共感できてうれしいです。
    その後どうなったかなと気になっていました。

    我が家は一応サマーサッピクスの残りをしてから、遊びにいってるみたいです。
    一体それがどの程度出来ているのかは不明ですが(汗)
    その後、3時か3時半くらいから近所の公園付近で命がけで(笑)かくれんぼしている友達に合流。
    5時半のチャイムで帰るのは同じです。
    確かに直接電話とかあったら子供だし行っちゃいますよね~
    私が仕事中に携帯をとれるので、出かけるときは「どこに、誰と」
    その時にチクッと「帰ったらちゃんとやるべきことはやりなさいよ」と釘を刺しときます。
    親のいない家(我が家も含め)にお邪魔するのはご法度にしてます。


    >私はマネージャーから アドバイザーへのジョブチェンジができるかが夏の宿題です。

    すごく良く分かります。
    私も移ってすぐの頃は、追いつかせてあげたいと思うあまり、すごく口うるさく言ってました。
    以前もお話したように、結果、親子関係は悪化の一途で。
    室長に相談して、国語だけは復習させてくださいと言われて頑張ったものの、苦手科目に口を出されて益々頑なに反抗してきて。
    結局、国語の復習もお願いしてノータッチを決め込みました。
    (私の頭では教えることが出来ないのもホンネです)
    勉強自体には口を出さずに、サピの先生方からのアドバイスや掲示板で参考になった勉強法などを食事をしながら話してみたりして、「あなたが受験をすると決めたんだったら、あなたが本気にならないといけないんじゃない?」といい続けてみました。
    夏前くらいから少しずつ本人も変わり始めて、自分で考えて勉強し始めたような気がします。
    優秀なお子さんに比べるとまだまだなのでしょうが、一歩一歩を見守っているところです。
    えらそうな風に聞こえたらごめんなさい。
    ほんとにまだまだ努力の足りない親子で 手探り中です。
    一緒に頑張りましょうね。

  6. 【1814475】 投稿者: サン太  (ID:FquCy9W.fc2) 投稿日時:2010年 08月 03日 12:48

    ももさま

    >宿題が少なすぎませんか?
    宿題量のコメントもお待ちしておりました。。
    仰る通りで、少々驚いてます。でも愚息のレベルでは少ない方が良いかもと
    思い直してます。宿題をこなす達成感は容易に経験できるし、宿題以上に
    やる分は向上心を満たします。ざっと見たところ、算数は大よそ理解してる
    ようで、そこは置いて行かれないよう、細心の注意を払っております。

    >サマーサピックスが丸々宿題になっています。
    そのような校舎もあるのですね。それだと確かに大変です。クラスが上がる
    ほど多いのかも。我が家は、、甘い設定にして頂いてるのでしょう。。
    先生によっても宿題の指示が違うこともあるようで、「割合と比(1)」の
    時の授業の先生は、サマーサポートのA~Dに加え、「授業で取り扱った問題の
    類題をサマーサピックス内で探してやってくるように」と随分と曖昧な指示が
    あったようです(笑)。我が家では宿題に限らず通常授業のルーチン・ワークを
    基本に行っています。

    >その他にベイシック3冊もあります
    提出日がいつなのかわかりませんが、ベイシックと要は宿題と言われてます。
    ベイシックと要の知識編は順調ですが、読解編は、、もう諦めかけています。。

    YTさま

    >一応サマーサッピクスの残りをしてから、
    授業でサマーサピックスを扱うのですね。愚息の場合は、☆2の問題を2問程度
    やらせてお仕舞いにしてます。社会や理科の確認問題の<発展>もやらせてません。
    こういうところで差がついてるのは、薄々気づいているのですが、これらを
    こなそうと思うと、かなり時間が足りません。やはりこなせるお子さんが素晴らしい
    という他ないです。

    >親のいない家(我が家も含め)にお邪魔するのはご法度にしてます。
    早速、我が家もご法度にしました。実は我が家は小2夏から小5の春まで家内が
    家に居りました。2年ぶりで共働き家庭となり、久々の長期休暇で、まだ慣れない
    ことも多く。。一方、愚息は親の目から開放され、息が抜けて目が爛々。。
    日に日に真っ黒になってゆき、今では体中から夏の匂いがします(笑)。
    まだSAPI生に成りきれない、受験生らしからぬ夏休みを満喫している模様です。。

  7. 【1814541】 投稿者: そんなものかと  (ID:GZhNX1EYGy.) 投稿日時:2010年 08月 03日 14:20

    我が家も野球少年です。日曜は、帰ってきてそうめんをかきこむと、野球の練習試合へいき、翌日から林間学校、3日分の欠席教材がこわいです。
    でも、本当に真っ黒、自分の頃と同じ、単純に夏を満喫しているように見えます。
    サピのスケジュール表を自分で書いたら、と渡したら、本気で、講習、昼食、のんびり、、プール、外遊び、家遊び、夕食、テレビ、のんびり、お風呂、寝る、と書いてありました。大爆笑でした。これからも、野球合宿、家族旅行、マンスリーの前日まで、友達と海で2泊、まであります。6年生は忙しいよ、といったら、じゃ、今年はぜひ、とねだられました。楽しかったら、また頑張れるし、夏休みは休みが本来でしょ、と真顔でいうんです。

    でも、親が家を出てから講習にいくまでの1時間で、基礎トレと国語の要、帰ってきてから、講習の宿題(言われたところだけのようです)、親が帰ってきてからベーシックはしています。
    本人に今のところ危機感ゼロです。夏の組み分けで、一つクラス落ちたのですが、アルファ上位にいることで納得してしまっている困った部分もあります。こういうことをしていると、ずるずる落ちるのだといわれそうですね。それでも、親としては、今は、授業を確実に理解し基礎を作ること、を目指していこうと思っています。

  8. 【1814932】 投稿者: YT  (ID:6SMuRWaLnVg) 投稿日時:2010年 08月 03日 22:20

    そんなものかと さま

    息子さんも野球少年なのですね♪
    またまた相談相手が増えてうれしいです。
    スケジュール 申し訳ないですけど 笑っちゃいました(^^)
    大物ですね~
    それでもα上位なんてすごいです。
    きっとメリハリをつけてやってらっしゃるんでしょうね。
    私はキチンとクラスや偏差値を書いていただけたほうが参考になって助かっています。
    ウチは前回テストでクラス落ち。かろうじてαキープ。
    本人には逆境でキープできたのと、あと少しでクラス落ちを味わったのと、両方がいい刺激になっています。
    またいろいろと教えてくださいo(^^)!

    サン太 さま

    「サマーサピックス」ではなくて「サマーサポート」だそうです。
    またまた ボロがでてしまいました。
    息子によると、「サマーサピックス」はお持ち帰りですと。

    改めて 現況報告をしてもらうと、
    朝  基礎トレ ベイシック1章分
    午後 「サマーサポート」(☆一つは授業でとばすこともあるけど全部解くらしい)の間違ったりすぐに正解できなかった問題を(発展問題はやらず)すらすらできるまで繰り返すらしいです。
    その後 公園へGO(笑)
    公園ではなくて発展問題へGOして欲しいんですが・・・

    夜  夕飯までの時間やチビチビたちが寝静まった後、要と知識、コアプラスを日替わりでやってるそうです。
    「サマーサピックス」は時間を計って「が~っ」とやってるらしいです。
    ちなみに、算数は得意科目で、ほっといてもやってくれます(汗)
    国語はできればやりたくないらしいので、要を1問2回ずつ繰り返し、できたとこまでやればお前は十分とハードルを下げています(苦)
    こんな風で8月のマンスリー乗り切れるとは思ってはいないのですが、今回ばかりは本人が計画し自主的に勉強してるので、やる気をくじかないように見守っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す