最終更新:

2087
Comment

【3271849】5年生アルファの広場《2014年度》

投稿者: サクラサク☆   (ID:CqdRYZItkK.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:34

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3320447】 投稿者: 夏みかん  (ID:Wn8YI3sQLEA) 投稿日時:2014年 03月 11日 23:49

    上の方で国語がボロボロだったと書いた者です。
    今回の国語は、問題の文章をきちんと読み込めなかったようで、
    選択問題もたくさん落としていましたし、記述に至ってはほとんど
    点数がもらえなさそうな内容でした。。
    ひどい偏差値になりそうで、これからどう対応したものか、頭を
    かかえているところです。

    ところで、入試分析会に行ってきました。昨年も同じように思いましたが、
    入試問題は本当に難しいですね。
    日常生活の常識を問われるような問題や、思考力を問われるような問題・・・。
    うちの子がこのような問題に立ち向かえるようになるのか、不安になりました。

  2. 【3320863】 投稿者: 入試分析会  (ID:XrxWzBp5n1I) 投稿日時:2014年 03月 12日 09:52

    私も行きました。
    あと二年でこんな問題を解けるようになるのか、と呆然としました。

    でも、一年前に入塾した時も今解いているような問題を解けるようになるとは思えませんでしたので、きっと、何とかなるんだと思います。
    サピックスのカリキュラムに食らいついて行ければの話ですが…

  3. 【3320891】 投稿者: あおい  (ID:SOYfSP61DGA) 投稿日時:2014年 03月 12日 10:10

    私も入試分析会に行って来ました。
    会場で各教科の先生が話していた注目問題を息子に話したら、面白いと言っていました。

    サピの授業で取り組んだ文章が実際に出たり、類似問題を見て、さすが入試問題を研究しつくしているだけあるな~と改めて実感しました。

    「基礎をしっかり学ぶ。苦手分野をなくす。情報に精通する。」

    いろいろ抜けがあって心配でもありますが、ともかく言われた事をひとつひとつ、しっかりやっていこうと思います。

  4. 【3321101】 投稿者: がんばれ息子よ  (ID:6/UJewMJScQ) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:12

    マイページの成績結果速報、今作業中みたいですよ。

  5. 【3321104】 投稿者: でました!  (ID:kfZCol1kKko) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:14

    278.8ですよ〜

  6. 【3321117】 投稿者: 平均予想  (ID:3gJ5BOsiK2Q) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:23

    子供の偏差値、また同じでした。
    算数下がったのはうちだけではなかった模様。
    平均予想280のままにしておけば良かった。

  7. 【3321118】 投稿者: やはり  (ID:EP91G0XGgwI) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:23

    皆さんの予想通りでしたね。

  8. 【3321125】 投稿者: もず  (ID:kfZCol1kKko) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:32

    うちもほぼ1月と変わりませんでした。
    例年にくらべ問題が易しくなっているとはいえ、
    皆さん頑張られたのでは。
    受験者もやはり増えてますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す