最終更新:

2087
Comment

【3271849】5年生アルファの広場《2014年度》

投稿者: サクラサク☆   (ID:CqdRYZItkK.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:34

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3352285】 投稿者: 早くも  (ID:jD359zgjXqA) 投稿日時:2014年 04月 09日 09:32

    平均点309点。
    「この学年は他の代と比べて良く出来る」
    神話が崩れましたね!

  2. 【3352420】 投稿者: ビール  (ID:aiPULzKdOF.) 投稿日時:2014年 04月 09日 11:58

    そんな話信じてる人なんて、殆ど居ないと思いますけどw

  3. 【3352462】 投稿者: 科学クラブ  (ID:QK1Y8npxc9E) 投稿日時:2014年 04月 09日 12:44

    受験者が減った気がしますが、順位は変わらず。頑張った社会も偏差値変わらずでした。皆さんが頑張っているから、当たり前ですよね。

  4. 【3352476】 投稿者: 信  (ID:EFRe.4mtYFo) 投稿日時:2014年 04月 09日 13:00

    そんな神話があったのですね!

    ところで席順ですが、娘の校舎は決まってるみたいです。子供には励みになってるようです。
    さて復習テスト、得意のはずの社会がボロボロでした。マンスリー、どうなるのやら。

  5. 【3352479】 投稿者: 大規模  (ID:9uPJY8PdUSY) 投稿日時:2014年 04月 09日 13:02

    ギリギリ上のクラスに上がれなかった我が子は、クラスで最後尾の席と言ってました。大規模でクラスに点数の幅がなく、授業点による席替えはないようです。席替えのある校舎は緊張感がありいいですね。

  6. 【3352480】 投稿者: ひとりっこ  (ID:/opB4kLYcfY) 投稿日時:2014年 04月 09日 13:02

    出来ない学年、多いに結構。団体競技じゃないんですから。

  7. 【3352595】 投稿者: 席順  (ID:CqdRYZItkK.) 投稿日時:2014年 04月 09日 16:01

    ギリギリα1、組分け欠席は最後尾。

    普段の授業点が良い子は組分けで結果を出して前列へ。

    3月組分けで席替えしたばかりですが、

    復習テスト結果でそろそろ席替えがありそうです。

    子供はモチベーションが上がるそうです。

  8. 【3353058】 投稿者: モクレン  (ID:G7.v2VOsI..) 投稿日時:2014年 04月 09日 23:47

    校舎によっては成績により席順が決まるのですね。
    息子のクラスはそのようなことも全くなく、
    まだまだのんびりしているような気がします。
    復習テストも親の予想に反して良い結果だったため、
    目覚めるきっかけにもならず、新学期始まりましたが、
    帰宅後は毎日遊びに出かけています。もちろんあしたも・・(苦笑)
    いつまでこのスタイルで通用するのかわかりませんが(そう甘くはないでしょうね)
    結果からみれば、やることはやってはいるのでしょうから、
    もうとやかく言うのはやめ、いったん見守ることにしました。
    小規模校舎なので、クラスの順位というよりテスト順位の男女別で2ケタをキープと
    目標を新たに定めてみました。
    大規模校のアルファ1で刺激を受けたほうがよいのか、このまま小規模校で表彰状を
    逃さないことに努めるか、本人の希望は後者でした。
    今のやり方でいいのか相変わらず不安はつきません。。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す