最終更新:

435
Comment

【338332】5年生の広場

投稿者: ポッター   (ID:RRsaMXkvxWI) 投稿日時:2006年 04月 03日 16:49

件名を改めるのを、忘れてしまいました。
これより、5年生の広場をスタート致します。
皆様方、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 48 / 55

  1. 【522278】 投稿者: あんこもち  (ID:M2Mk9bKdHiE) 投稿日時:2006年 12月 16日 23:51

    ぜんまい侍さま

    早速、返信いただきありがとうございます。
    そうですね、親が一喜一憂して焦っていてはいけませんね。
    あと3日ほどしかありませんが、マンスリー目指して気合をいれて頑張るよう、応援していきます。
    算国重視で・・・。

  2. 【522371】 投稿者: ぜんまい侍  (ID:ey0V46uWAys) 投稿日時:2006年 12月 17日 08:24

    ふたたび あんこもちさま
    時間がなかったので、つい短くなってしまいました。お子さまの一貫した気持ちがすばらしいと思います。「応援」というスタンスがいいですよね。わたしもつい熱くなることがおおいので、改めて学びました。どうもありがとうございました。


    テスト前なので、算数基礎トレ範囲内の間違い直しをやります。よく考えてみると、11月分の基礎トレが範囲なので、テスト範囲は30〜34だけでなく、実質的にはそのちょっと前も範囲なのですよねえ。よく考えられていると思いました。

  3. 【522786】 投稿者: あんこもち  (ID:sGh.0d1BbhQ) 投稿日時:2006年 12月 17日 22:32

    ぜんまい侍さま

    こちらこそふたたびありがとうございました。

    算数基礎トレ、ここのところ何故かやる気が停滞気味で進んでいません。1日分なら15分もあればできるのに・・・ほかの宿題はさっさとやりますが。
    困ったことです。

    今日は、マンスリー対策で理社のデイリーステップやデイリーチェックをやりました。まあまあの出来だったので、これでテストを乗り切ってくれれば・・・算数は基礎定着テストのやり直しをしましたが、わからないところがあり、算数Aやデイリーサポートをみたら、同じような問題で間違えていました。復習してよかったです。国語が問題だわ〜復習はA問題のやり直しぐらいでしょうか。

    「マンスリーは範囲のあるテストだから、一度にクラスが上がれなくても『すごく頑張ったね』と思われるような点をとることを目標に頑張ろう」と子供に言ったら、本人も納得して頑張っていました。

    この調子が続けばよいのですが・・・。

  4. 【523910】 投稿者: うちは  (ID:NIdKtXT8zkY) 投稿日時:2006年 12月 19日 12:01

    うちの息子は、前回の組み分けで過去最高点をたたき出し7クラスアップしてα1に駆け上がった
    のはいいのですが、その後天狗に変身して明日のマンスリーテストの準備もままならないでいます。
    本人曰く、落ちてもαにいられるからね!なんてとんでもない事を言う始末。^^;
    たぶん神様は、息子に明日のマンスリーテストでどんな罰を下すのか、予想がつきます。
    でも、今の息子にはいい薬になるかもしれません。とにかく今日学校から帰ってきたら、
    焼け石に水かもしれませんが、精一杯やらせるつもりです。(何がなんでも)
    皆様も頑張りましょう!

  5. 【525111】 投稿者: トナカイ  (ID:HvMAIsfuLjs) 投稿日時:2006年 12月 20日 23:52

    マンスリーが終わりましたね。
    今回は4教科ともわりと簡単だったのかな?
    周りは結構出来たという友達が多かったそうですが。

  6. 【525280】 投稿者: 曇り空  (ID:XKtgoaCbCxs) 投稿日時:2006年 12月 21日 09:31

    マンスリー、わりと出来た!と第一声でしたが国語が撃沈。

    平均点、300点はいくかな〜と思うと憂鬱です。

    算数もケアミスが目立つし。

    そろそろ差が付きはじめたのかな??

    でもまずは頑張りを誉めてあげないとね。

    あと一年、一緒に頑張りましょう!

  7. 【525317】 投稿者: うちも  (ID:0ef13P3cbIY) 投稿日時:2006年 12月 21日 10:34

    国語が撃沈でした。ま、いつも国語は苦手ですが、今回は過去最低点を
    たたき出しそうです。
    どこも難しそうには見えないのですが、ずいぶん落としてます。
    かなりやったつもりではいたのですが・・・
    そろそろ現実を見据え、志望校変更しなくてはいけないかと
    思い始めています。

  8. 【525334】 投稿者: サンサン  (ID:to/agl3Aztg) 投稿日時:2006年 12月 21日 10:54

    国語が出来なかった〜と帰ってきました。
    愚息の場合、問題の難易に関わらず、
    いつもいつもなのですが・・・
    ホントに国語が出来なくて困っています。
    本人なりに勉強はしているのですが、
    追いかけても追いかけても、国語が難しくなるスピードの方が速くて、
    その距離は遠のいているようにさえ思えてしまいます。
    一体どのように勉強していけば良いのか・・・溜息です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す