最終更新:

118
Comment

【7182419】サピックスという塾を選択することについて、s50くらいの塾生について

投稿者: s50前半6年女子   (ID:Sbxe.qnby5c) 投稿日時:2023年 04月 18日 18:09

今さら転塾しようとは思いませんが。サピックス以外の塾だったらどうだったのかと少し考えることがあります。
s50くらいの子どもだとサピックスのカリキュラムはオーバーワークかも、というのは良くわかるのですが。一方でサピックス以外の塾の、言わゆる準御三家レベルの合格実績も微妙であるように感じます。
御三家の実績はサピックスが勝っていて、準御三家の実績は他塾が勝っているならともかく。現状は準御三家レベルの実績もサピックスの一人勝ちのような状態で、他塾を選択しようがなかったとも思えます。
s60以上のアルファ層やs40以下の層についてはよく語られますが。実際には塾生の最大多数派はs40〜s60にいるわけで、サピックスについていくのは大変だが、実績の微妙な他塾を選ぶこともできないという中でやっているのがサピックスのボリュームゾーンなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【7191062】 投稿者: スレ主  (ID:e5upxndUL1Y) 投稿日時:2023年 04月 26日 18:02

    そうですね。おっしゃる通りだと思います。
    うちも姉妹ですが、子どもたちを見ていると塾の選択や親のサポートなど本当に些細なことで、圧倒的なまでの生まれ持った能力で9割方決まるんじゃないかと思う時もあります。
    算数女子妹は、勉強時間で言えば国語女子姉の1/4程度だと思いますが(もちろん同学年時比較で)、成績では当時の姉を圧倒しています。
    親が微力であることを踏まえた上で、それでも全力でサポートするしか親にできることはないのかなあと思います。

  2. 【7191315】 投稿者: まあ  (ID:CkeSi0zGIr2) 投稿日時:2023年 04月 26日 23:10

    資質がほとんどで決まるんなら親が楽な塾にすべきだな。

  3. 【7192066】 投稿者: S50の先は  (ID:bDFDtoZGf5A) 投稿日時:2023年 04月 27日 23:43

    親次第で決まるでしょう。
    子供をS60以上の学校を合格できるレベルまで伸ばすことは十分可能ですよ。
    親が他人(塾含む)のせいにせず、本気で子供を導こうと努力を重ねていけるならね。

  4. 【7192096】 投稿者: 名無し  (ID:1LBSh8b5ZFQ) 投稿日時:2023年 04月 28日 01:06

    サピ生でも4~5年は何となく通塾してるケースが多数派でしょうが、本当に行きたい学校が見つかった際間に合うよう綿密に準備して欲しいですね。
    志願者数が定員を上回った時点で、必ず不合格が発生する事実。落とす為に入試は行われるんです。
    6年夏からでは間に合いません。
    5年で算数をどれだけしっかりやるかが鍵です。中学受験の成否は5年の過ごし方で決まります。

  5. 【7192102】 投稿者: 算数残念女子  (ID:C6DlAUAx1vU) 投稿日時:2023年 04月 28日 02:03

    >5年で算数をどれだけしっかりやるか

    5年生の娘(第1子)がいますが、まだ間に合いますかね??

    4年生から、いや、低学年、いや低年齢のうちから、数字への興味やセンスを養うべきだったのかなぁと、やや後悔しています。計算力も人並みです…

    母である私の趣味趣向もあり、図書館に美術館、博物館、コンサート、観劇などなど、どちらかというと「文系」なお出かけが多い家庭です。

    せめて夏休みに母娘で頑張ろうと思いつつ、夏期講習を頑張るのはみんな同じですしね、、、うーむ

  6. 【7192105】 投稿者: 名無し  (ID:1LBSh8b5ZFQ) 投稿日時:2023年 04月 28日 02:48

    十分間に合います。サピックス中学に行く訳ではないので目先の成績やクラスを気にする必要はありません。
    計算は5年の内に徹底的に鍛えるべきです。算数では数学と違い証明が有りません。テストで書き込む最終的な答はほぼ全て数値です。文章題であっても途中作業の大半は計算。算数は全問計算問題と思う位で良いのです。後は各単元の基本問題を確実に解けるようにすること。型を暗記するのです。
    国語は漢字と語句だけで良いです。語彙力が不足してたら読解はやっても無駄なので。

  7. 【7192198】 投稿者: 逆じゃね  (ID:Zk9VuXfPkWk) 投稿日時:2023年 04月 28日 08:30

    S50までは親の指導でなんとかなると思うが、それ以上は子の資質がものを言うね
    大体できる子は勝手に自走して勉強してくれるしな
    親次第という幻想があるから、重課金や家庭不和も起こるってもんよ

  8. 【7192445】 投稿者: 超人レベルは別  (ID:3X8nMrqhn1E) 投稿日時:2023年 04月 28日 13:58

    S50なら自走で行くんですよ、それなりに本人だけで努力し、先生のいうとおり復習したり漢字とか理社コアプラスとかデイリーチェックの復習とか本人が一生懸命素直にがんばるので。
    ただ、S60に行くには、算数でいうとデイリーサポートCDEのうち、本人ができたつもりになっているものの本質まで理解が届いていない問題などを親が把握しておき、タイミングみて復習を促すとか、父塾で教えるとか、そういった親のフォローがないと厳しいです。

    ただし、S70レベルの子なら、そんな親のフォローは、5年前半までやればS65に到達し、その後は自走するでしょうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す