最終更新:

7
Comment

【1360601】終了組様、5,6年保護者様にお聞きします。4年夏休みの過ごし方

投稿者: minie   (ID:nSxeCo9F8Xo) 投稿日時:2009年 07月 10日 09:27

2月から通塾開始、4年女子の母です。本人は楽しくサピに通っております。
入塾から順調にクラスを上げ、6月マンスリーまではαすぐ下のアルファベットでした。
が、先日の組み分けテストで点を落としてしまい4教科でかろうじて平均をわずかに
上回る点数、おそらく2クラスはクラス落ちになることと思います。

そこで夏休みに挽回を図るべく気を引き締めていこうと話合いましたが
夏期講習、8月最後の4日間、以前より娘が楽しみにしている習い事(そろばん)の合宿
があります。夏休み後、目標級を取得したらソロバンはやめることにしています。
(おそらく9月頃にはやめられるだろうと)
一応合宿の申し込みはしていますが、4日間も夏季講習をお休みして
果たして大丈夫なのだろうか?他の生徒との差がつくのでは?
と思う反面、5、6年になればもっと遊べないんだから4年生のうちにやりたいことはやらせて
上げよう・・4日間くらい家でなんとかなる。と

特に娘は一人っ子なので合宿のような集団での生活を好みます

夏期講習4日間、休ませるべきか 合宿をあきらめさせるべきか悩んでいます。
4年の夏休み、皆様どのようにすごされましたか?
アドバイスお願いたします。ちなみに8月11日から15日までも家族で遠方に旅行へ行く予定です。
遊び過ぎでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1360676】 投稿者: 終了組  (ID:A45hOIkj99c) 投稿日時:2009年 07月 10日 10:29

    いいえ、遊びすぎではありません。
    終わってみて思うのは、夏期や冬期の特別講習はいらなかったな、ということです。
    それでついていけなくなるようなら、ついていける範囲で志望校を考えるべきでしょう。

  2. 【1360698】 投稿者: サピ小6男子  (ID:48Xhvp.IL/k) 投稿日時:2009年 07月 10日 10:42

    よろしいんじゃないでしょうか。
    まだ小4ですし、風邪でも引いたら普通に3~4日くらい塾を休むことでしょう?小4だったらそんなにカリキュラムも混んでないでしょうし、その後挽回するのはむつかしくないと存じます。

    うちは小6ですが、夏期講習3日ほど休みます。学校の修学旅行と重なるからです。天王山の小6の夏期講習3日も休むの良いのかな?とは思いましたが、修学旅行も行けないんじゃ、小学校の思い出が台無しですものね。

    この3日間を心置きなく休めるように、年間学習法を見て、休む日にやる単元を重点的に復習・学習しております。算数だけですが。(これは今までで学習はすべて終わっていて、演習三昧の夏期講習という小6生ならではのワザかもしれませんね?)

  3. 【1360747】 投稿者: 一人目終了  (ID:nGb3TCpD7YA) 投稿日時:2009年 07月 10日 11:16

    4年生の夏期講習は復習中心ですので
    お休みして全く問題ないと思います。


    むしろ保護者会で、4年生の夏はとにかく旅行や
    キャンプなど塾の勉強以外の体験も大切にしてください、
    というお話はありませんでしたか??


    ウチの子のクラスでも前半(あるいは後半)丸々
    お休みして家族で海外旅行とか、数人いましたよ。
    お子さんが良い経験ができるといいですね。

  4. 【1360885】 投稿者: 終了組  (ID:PaXclLPGYRg) 投稿日時:2009年 07月 10日 13:10

    あくまで個人的な意見ですので・・・いろいろなお考えがあると思いますが・・・

    終わってみて思うことは・・・本当に一日一日が大切だったということです。結局はその積み重ねですから。

    しかし、もっと大切だったのは入試に対しての強い意志です。おそらく、夏期講習を全部休んでもそのこと自体に問題はないでしょう。その内容はまた繰り返し学習しますから。でも強い意志がないと毎日の学習効果が低くなってだんだんと差がつきます。

    本当は・・・本人に「休みたくない!」と言わせられるといいのですが・・・。本人がそう言わないなら、おそらく休んでも参加してもあまり影響はないと思います。逆に習い事もけじめをつけて、さあ受験という体制をつくっていくという意味では、今回は合宿に参加して目標到達時にやめるという約束はいいと思います。

  5. 【1360926】 投稿者: minie  (ID:nSxeCo9F8Xo) 投稿日時:2009年 07月 10日 13:39

    皆さま、貴重なアドバイスありがとうございます。
    それも どれも温かいご意見で・・・

    小6男子さま、先日の組み分けテストが思わしくなかったので私が弱気になって
    しまっていました。親がこれでは子供のやる気も削いでしまいますよね。
    挽回する気持ちで、がんばります。前もってテキストを頂けないので年間学習法を参考に
    欠席する単元を前倒しで学習するようにします。

    終了組さま、休みたくない と本人の口から出るほど危機感はないようです。
    おっしゃるとうり、だらけないようにモチベーションを保つようがんばります。
    今回は区切りをつける意味で参加させます。

  6. 【1361979】 投稿者: 終了組2  (ID:F1SXZI8Q/wM) 投稿日時:2009年 07月 11日 11:24

    うちは、小4なんて塾にも通っていませんでしたし
    (受験勉強自体皆無でした。)
    小5も夏期講習は取りませんでしたし、
    スポーツの合宿にも長ーい旅行にも行きました。
    6年生の夏の夏期講習は、さすがに休みませんでしたけれど、
    2泊3日の旅行にも行きました。
    でも第一志望を含め、受験校全部合格しましたよ。

    大人の時間と子どもの時間は違います。
    大人の1年はあっという間ですけれど、
    小学生の1年は、ものすごく長い。
    そして4年生と5年生、5年生と6年生は全然違います。
    6年生の2月まで、長いですよ。
    大切なのは、受験本番を本人が気力も実力も充実して
    迎えられることでしょう。

    カリキュラムの中身自体は、4年のものは
    その後も出てくると思いますので
    休んでも大丈夫だと思います。
    (直後の組み分けには影響するかな?)

  7. 【1364145】 投稿者: サピ小6男子  (ID:48Xhvp.IL/k) 投稿日時:2009年 07月 13日 13:26

    minieさま

    方針が決まってよかったですね。最後の合宿、楽しめると良いですね。受験は長いですので(本当に最近そう思います)、きちんとこなすことも大事ですが、上手に息抜きすることも大事です。
    良い夏休みを!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す