最終更新:

48
Comment

【1419794】サピックス退塾、また復活の方いらっしゃいますか?

投稿者: 迂回旋回   (ID:X2/L3ZWE76s) 投稿日時:2009年 09月 07日 10:07

専業主婦10年以上の者です。うちにも4年の娘がいます。
勉強は見ていません。解き方が違うからです。ただ勉強しろと、毎日やかましく言っています。言わなければ全くやらないからです。


中規模校で16クラスです。3年の夏季講習から入塾し、4年の4月まで最上位をキープしていました。でもそれは分母が少なかったから成し得ただけであって、周りの子たちが本気になってきたらいきなり
α3に落ち、その下のアルファベットにも落ちてしまい、あわてて本気(?)を出してα3に返り咲いたと思ったら、力が抜けたのか、クラス変動のない、7月度の復習テストで偏差値57までおちてしまいました。それも国語で稼いだだけで、算数は50を割っていたので、激怒した私は、マンスリーで現在のα3より落ちたら、退塾させると宣言し、本人も承諾しました。



しかし夏休みの誘惑に勝てなかった娘は、あれだけ親にやかましく言われてたのにも関わらず、勉強に集中せず、偏差値58で完全にアルファベット落ちになりました。本人は泣きながら通塾を願いましたし、父親はまだ挽回の余地があるとおもっているのか通塾を続けさせようか悩んでいました。しかし通塾に関するフォローしているのは私一人なので、私に最終決断をしてもよいとなりました。



それで、今月まで通塾させて、とりあえず冬期講習までは、サピをいったん退塾し、今まで休んでいた運動系の習い事を復活させて、頭を休めさせて、本当に受験をするのか本人に決めさせたいと思っています。その時はサピでなくてもいいと思っています。
娘は、サピで学校とは違うタイプの友達に会えるのを楽しみにしてたようですが、案外、母親が断言してみるとこころなしがホッとしているような気がしました。やっぱり疲れていたのでしょうか?

まわりにはもったいない、結論急ぎすぎと言われているのですが。同じような経験されたかたいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1420963】 投稿者: とおりすがりですが違和感  (ID:w7CFg/W1.kM) 投稿日時:2009年 09月 08日 09:32

    そういうお宅では、口やかましく言わなくても自分でやるのでは?

  2. 【1420984】 投稿者: 私も通りすがり  (ID:bq6AbwHeLek) 投稿日時:2009年 09月 08日 09:52

    口やかましく言わなくては勉強をしない、
    いややかましく言っても勉強をしないので悩んでいる(ムカついている?)のに、
    >難関校になればなるほど、親の力の割合は減ると思います。
    このように言われても。
    「あなたの子に難関校は無理」とおっしゃりたいのかしら。

  3. 【1421019】 投稿者: サピ終了組  (ID:ooCfPdNKEzs) 投稿日時:2009年 09月 08日 10:19

    スレ主様がお閉めになった後ですし、荒れ気味のスレッドになってきたので
    書き込むのをちょっと躊躇しつつ書きます。
    サピで終了している者です。

    私は個人的に、サピの親が勉強をみるのは当然、という風潮は
    スレ主様同様疑問に思っていました。
    ただ、勉強しなさいと口でだけうるさく言うことにも、反対です。
    私は、勉強はほとんど見ませんでしたが、生活管理というか
    勉強のスケジュールを作ったり、実行を確かめたり、
    実行できなかった時の修正を一緒に考えたりはしました。
    小学生でそこまで完全に一人でできるとは、思えなかったからです。
    基礎トレを半月もたってやっていないことに気がつく、というのは
    スレ主様の対応が、ご本人にはうるさいだけで有効ではないように思います。

    それから、成績が落ちたらやめさせるという約束は
    個人的には好きではないしマイナスだと思うので、私ならしません。
    やるべきことがきちんとやれないのであれば、やめさせる、という約束は
    我が家でもしていました。
    そして、やるべきことをきちんとやっていれば、
    成績は相対的なものなので、すぐに目に見えてとはいかないまでも
    学力は必ずついて行きます。

    退塾に関してですが、私でしたら約束ですからとりあえずやめさせます。
    その後のことは、親子ともに反省されてから考えればよいと思います。
    その間にまずやってなかった教材を、片付けさせたらよいと思います。

    5年になってサピから転塾されていった方、沢山いました。
    そういう子の多く、サピの通塾では基礎がうまくできていなかったようです。
    我が子をはじめ、その後の入塾の子どもも沢山とはいわないまでもいます。
    まだ4年生、もったいなくなんてないです。
    むしろこの時期に色々なことを整理して、
    もしやはり受験をするならば、軌道修正をして取り組んだ方が
    効果的だと思います。

  4. 【1421332】 投稿者: 締めた後ですが…  (ID:XeekOmPc0yw) 投稿日時:2009年 09月 08日 15:13

    よくご家族で話し合って中学受験をなさるか、公立中学へ行くか決めたほうがいいと思います。

    うちの場合は、近所の私立中学が、高校募集を停止、中高一貫校が殆どでしたので中学受験をさせました。

  5. 【1421345】 投稿者: 二人終了組  (ID:8q04sndKSqk) 投稿日時:2009年 09月 08日 15:31

    中学受験は、ほとんど親掛りの方が多いのではないでしょうか。
    知っているお子さんの中には、まったく一人で親の手を煩わすことなく難関校に入ったお子さんもいらっしゃいますが、ごくごく一部です。
    例え受験が本人の希望であったとしても、自分から進んで猛勉強するお子さんは少数です。
    そういう子は、黙っていても難関校に入ります。
    小学生ですもの、精神的にまだまだ未熟なので、ほとんどのお子さんは、親のサポートが必要です。
    でもあまりやり過ぎてしまっても、せっかく入った中学でも親のサポートなしでは何もできなくなってしまうので、そこらへんのさじ加減が大切ですね。
    私の知り合いのお子さんで、4年の頃から親がやらせすぎて、5年になる頃から始まった反抗期で
    親子関係に亀裂が入ってしまい、紆余曲折のうえ押さえだった学校に進学しました。
    うちは上の子が高校生になり今度は大学受験です。
    中学受験は最終目標ではなく、新たなスタート地点に立つ最初の段階です。
    親の見栄で学校選びをしてはいけません。
    子供にとっていい友達がいて、楽しく学べる場所であるかをよく調べた上で
    楽しく受験させてあげてください。
    決して親の頭に血が上るようなことがないように…

  6. 【1421375】 投稿者: 私立☆大学生  (ID:1aMXailVsTA) 投稿日時:2009年 09月 08日 15:52

    スレ主様のお気持ちが皆さん全くわかっていない。

    ここに書き込みするくらい悩んでいるのに、
    感情的な言葉や否定的な言葉は使うべきではないでしょう。

    スレ主さんもきっと内容を肯定的に受け止めた上で
    回答してくださる方を待っていたのだと思います。

    塾と家庭の躾がうんぬんという話はお門違いもいいところ。
    別のところでやってください☆

  7. 【1421381】 投稿者: 時代錯誤  (ID:L0.4x2c3Xvk) 投稿日時:2009年 09月 08日 15:55

    私も通りすがり 様
    二人終了組  様

    前提が違っていたかもしれません。
    我が家はNでした。(二人終了)正直、中学受験は教えることができなかったので、塾任せでした。
    結構、Nでは「親の役割はお弁当だけ」はそこそこいたかと思います。Yも基本そうだと思います。


    中学に入って驚いたのはサピ出身ののご家庭の非常に熱心なことです。不明な点、お詫び申し上げます。

  8. 【1421542】 投稿者: 首都圏のサピックスで  (ID:kmhB7YAEJSM) 投稿日時:2009年 09月 08日 18:13

    2~3年前保護者会で先生から聞いた話ですが、5年で一度サピックスに入塾するも、
    お稽古事(スポーツ系?)と曜日が合わなくなり1-2カ月でさっさとやめ、
    6年の途中から再度入塾し、初めはアルファベットの下位クラスからのスタート
    だったのが、秋以降1月末までぐんぐん伸びて、最後は志望校別クラスのテストで
    トップをとり、そのまま第一志望に合格した生徒がいたそうですよ。
    秀才タイプでも天才タイプでもなく、天真爛漫で物おじしない性格だったそうです。
    本番に強いタイプでしょうから、全ての方の参考になるとは思えませんが。

    ただ短期決戦の場合、学習の内容と質が全てですので、ここで反抗期を迎えるお子さんは
    合格が難しいそうです。やはりコツコツでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す