最終更新:

2087
Comment

【3271849】5年生アルファの広場《2014年度》

投稿者: サクラサク☆   (ID:CqdRYZItkK.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:34

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3450936】 投稿者: さ・ん・す・う  (ID:J87L5LoqwCs) 投稿日時:2014年 07月 09日 23:30

    我が息子は、算数が大きな課題。国理社は本人も大好きなためか、親的には安心してます。今のペースで頑張れ~と。
    ただし、算数は平均点のちょっと上くらい。受験を考えると算数は「命」だと思うんですが、どうしたものか。
    本人は飄々としてるところが、またもどかしいです。これから伸びるのかしら。

  2. 【3451435】 投稿者: 低い平均点  (ID:0YFvZCrkhuk) 投稿日時:2014年 07月 10日 11:13

    昨日「低い平均点」で投稿をしたものです
    皆様ご意見ありがとうございます。

    「偏差値」について気になったのは、なんだかんだ言っても、今後、志望校の選定に際して、「偏差値」が基準の一つになるからでした。
    ただ、皆様のご意見を見て、自分でも再度考えてみましたが、他のクラスも含めた母集団全体の質の影響を受ける「偏差値」は5年の時点では参考程度に留めようと思いました。
    「順位」も5年の時点では参考程度かもしれませんが、偏差値と違って、母集団全体の質による影響を受けないと考えて、志望校の合格者数内に入るための「男女別順位」を当面の目標にすることにしました。

    あと、金メダルの方が書かれていましたが、テストで一番重要なのは、「偏差値」でも「順位」でもなく、テスト結果から子供の弱点を洗い出し、その補強策を考え、弱点をコツコツつぶしていくことだと再認識いたしました。

    皆様のおかげで、考えの整理ができました。有難うございます。

  3. 【3451625】 投稿者: 保護者会  (ID:qvOs9ujbxY2) 投稿日時:2014年 07月 10日 13:40

    保護者会のことで教えてください。

    前回初めて行って驚いたのですが、終了と同時にお目当ての先生にずらっと保護者の方が並んで質問をされていました。

    それは、どこの校舎も同じでしょうか。
    その場合、事前の質問シートも提出して、並ばれているのでしょうか。

    先生方と直接話すいい機会とも思えたので、ぜひ教えてください。

  4. 【3451640】 投稿者: 6年男子  (ID:Hzs4rYIf8U2) 投稿日時:2014年 07月 10日 13:50

    校舎によって違うかもしれませんが、事前に質問シートは出していません。
    クラスと名前を言って、先生に聞きたいことを話して聞いています。担当してくれている先生なら、名前で誰かもわかって、質問に答えてくれます。

  5. 【3451663】 投稿者: 学習相談アンケート  (ID:QL2krELR3DA) 投稿日時:2014年 07月 10日 14:07

    質問シートとは「学習相談アンケート」の用紙のことでしょうか?
    こちらは記入して子どもに持たせ受付に提出すると、相談内容に沿う
    担当している先生から電話で回答してくださいます。

    終了後にお目当ての先生のところへ保護者が並んで質問するのは
    どこの校舎でも同じスタイルです。

    先着順ですので終了近くなるとダッシュの準備のために
    保護者の方の片づけがバタバタと始まります。笑

    ただ、保護者会には全体会とブロック毎の2種類がありますので
    全体会のときには担当ブロックの先生がいらっしゃらないことも
    あります。

  6. 【3451718】 投稿者: 一人終了していますが  (ID:gNSKEp0fkMY) 投稿日時:2014年 07月 10日 14:51

    一人終了していますが、先生に質問したことがありません。
    みなさん、どんなことをお聞きになっているのでしょうか?
    今、二人目がお世話になっているので、必要に応じて今回は
    質問を投げかけてみたいのですが。
    どの辺まであの場で質問すべきことなのか躊躇してしまって。

  7. 【3451722】 投稿者: 保護者会  (ID:S22UgOQjTYw) 投稿日時:2014年 07月 10日 14:56

    保護者会の質問の事を教えてくださり、ありがとうございました。

    保護者会のお知らせに、保護者アンケートがついているので、これに記入した上で質問されているのかな、と思いましたが、そうではないですね。

    しかも、小規模校のため全体会のみで、先生も上位担当、その他担当の方それぞれのクラス向けのお話をされていましたので、改めて大規模校との違いを感じました。

    並んで名前を言えばわかってもらえるとの事で安心しました。質問内容をまとめて聞いてみようと思います。

    どうもありがとうございました。

  8. 【3451736】 投稿者: 質問内容  (ID:xDOG6Esi8ME) 投稿日時:2014年 07月 10日 15:11

    保護者会の後は、せっかくのチャンスなので、先生とお話しして帰って
    きます。
    算数、国語の先生とは必ず、理科、社会は質問がある時だけです。
    うちの子の授業態度はどうか、家庭での勉強方法についてうちの子に
    合ったやり方などについて聞きます。
    例えば算数なら、今回は「応用自在」の活用方法について聞いたり、
    うちの子の弱点に合わせて、家庭学習はどのように取り組んだらいいか
    など・・・。
    国語なら、読解記述の解き直しがどの程度できているかなど。
    結構参考になりますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す