最終更新:

1280
Comment

【3294542】4年生 アルファの広場 《2014》

投稿者: 合格めざして頑張ろう   (ID:S6d0ubUUvqI) 投稿日時:2014年 02月 20日 08:01

4年生の広場とは別に 作らせて頂きました。


穏やかに 情報交換致しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 25 / 161

  1. 【3428654】 投稿者: 紫陽花  (ID:DQmK1/E33R6) 投稿日時:2014年 06月 21日 18:11

    5年生は7月に割合を習い、夏季講習には比をやるそうです。
    これが算数の山になるようです。

    割合と比をものにできるかどうかで、夏休み後の算数の成績の差が
    大きく開いてくると聞いています。

    うちは5年生なので、来月から大変だと思っています。

  2. 【3428699】 投稿者: なるほど  (ID:LSw8atI4lxQ) 投稿日時:2014年 06月 21日 18:55

    難関項目を学習するのですね。
    割合と比、、、確かに理解できない子供に教えるのは難しいような気がします。

    気が付いたら悲惨な状況になっていたということの無いように、定着度合いに目を光らせていたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【3428753】 投稿者: さらに  (ID:GDuIbXe6hv.) 投稿日時:2014年 06月 21日 20:36

    5年生から入ってきた頭の良い子達に、追い越されてしまう、と、いくつか書き込みがあったと思います。

  4. 【3428803】 投稿者: そのとおり  (ID:Dx3WR/.9MYg) 投稿日時:2014年 06月 21日 21:22

    4年の終わりごろについていけない下位クラスの子が退塾し、その代わりに入ってくる子はほとんど優秀な子なので内部生は現状維持できればがんばっていると思っていいです。危機感がなく今まで通りの勉強だと下降線になります。そこに来て算数の重要単元目白押しですから、算数苦手な子はどんどん下がります。5年夏以降を乗りきれない子がここでまた退塾し、その代わりに優秀層が入ってきます。6年夏まではこの繰り返しです。だから今αだからといって維持できるかどうかはわからないのですよ。特にボーダーあたりの子はベットになってもモチベーションを保っていけるかどうか、αだったという無意味なプライドを捨てて基本に戻って勉強できるかが鍵かなぁと思います。という訳で今からクラスがどうのとあまり煽らない方がいいかと。毎回の理解度をきっちりあげていくことが今後につながりますよ。

  5. 【3428885】 投稿者: 都市伝説  (ID:dYOrgG/vMM2) 投稿日時:2014年 06月 21日 22:37

    5年以降、優秀層がなだれ込んでくるというのは、筋の悪い都市伝説みたいなものです。
    そうやって不安を煽ることを楽しむ人がいるというのも残念な事実ですが、
    その種の根拠を欠いた話に惑わされないようにすることこそが、保護者として大事だと思います。

  6. 【3428918】 投稿者: 本当の優秀層は  (ID:jv5prgoccEo) 投稿日時:2014年 06月 21日 23:13

    もうすでに入室しているよ。
    今入室していない優秀層はサピには入らずに
    御三家に入学してくるよ。

    そんなもんだよ。

  7. 【3429064】 投稿者: いやいや  (ID:dNSnMMruXRA) 投稿日時:2014年 06月 22日 02:20

    まず5年で優秀層が入ってくるのは本当。でも67以上の人は恐れる必要はない。それ以上の優秀層は他塾にはそもそも殆どいないし、いてもその塾でうまくいっているわけだから転塾してくる人は少ない。よくあるのは4年の時にNでスカラだった子かな。

    60~65位の子は結構入ってくるんじゃないかな。でも、5年で一斉にというよりは、6年になるまで、チョロチョロ入って来る感じ。

  8. 【3429097】 投稿者: 結局  (ID:xL2kGXkTV0E) 投稿日時:2014年 06月 22日 07:00

    淡々と復習を繰り返し、出来なかった問題を出来るようにしていくことに注力するだけですね。
    今も昔も取り組む姿勢に変化はないのでしょう。クラス昇降は奮起するためのスパイス位に思わないと余計なストレスを抱えそう…。

    サピ初めてなので、この先の流れを想像出来て参考になりました。

    ところで、伺いたいのですが、算数B解答書巻末の「入試問題に挑戦」は毎回解かれていますか。
    我が家はそこまで手が回らないのですが、星3つは解けたり解けなかったりの子どもです。
    勉強始まるまでは逃げ回りますが、始めると集中力を高めて一気に終えるタイプです。
    切り取ってファイルしようか、いやいや解く日はこの先あるのか?と使い方を考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す